じゃらじゃらフォトセラ

箕面の身近な光景、草木や花の造形、神戸・京都などのんびり散歩しています。ゆったりカフェ気分でフォトセラピー(^o^)

激しい眠気は眼精疲労?

2014-10-25 | 【 よしなしごと 】
先週のパンフレット用の参加者プロフィール撮影は、屋外で光線も良かったから凄くいい感じで出来た。


でも、その後、室内での練習を追った時はかなり目が疲れた感じがしたな。、、



前回(去年)の発表会の時。

ゲネプロと本場と立て続けに撮ったんだけど、その時、初めての衝撃が。



目が開けていられないんだよね。


凄く眠いときみたいに、瞼が降りてきて開けることにかなり苦労する。

そのせいか、本当に眠いわけではないと思うんだけどもの凄い睡魔に襲われる。



ちょっと調べたら、ひょっとして眼精疲労ってやつかな?


思うに、ファインダーでピント追うのと、ビュー画面でチェックするのの連続で焦点合わせる筋肉の疲労がもの凄いんだろう、と。


最近は遠くに目の焦点合わせることなんか少ないから、急激な筋肉痛かな、と。


でも、その時は続けてかなりの撮影をしたので、ムリもないか、と。


それが今回はぜんぜん少ないのに、それが来たからちょっとショック(゜o゜;;

やはり、体力は衰えてきてるのかな、、、


そういえば最近はとにかく座ると凄く眠気を感じる。

どんな時でも座ると寝てしまうんだよね。。。


これは単なる睡眠不足?

ちと真剣に体力回復目指さなきゃ。


ていうか、視力回復ね。


視力はわるくはないんだけど、少し老眼入って来た感はあるかな。


それより、焦点の行き来の筋トレしなきゃ。

ってわけで、最近は電車に乗ってる時はもっぱら目の筋トレ。


これ。。。。


はたから見たらかなりの変態だよねきっと(≧∇≦)


まあ、いいか。


我が目の方が大事。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。