友人が法人を立ち上げ、お手伝いをする事になりました | 小さな事からコツコツ行こう!

小さな事からコツコツ行こう!

ご覧いただきありがとうございます。日頃の出来事や思ったこと等をアップしています。特別な事は何もありませんが、気軽に見てみてください。

大変ご無沙汰しております。

 

何ヶ月も空いてしまいましたあせる

 

お題の通り、昨年の11月に友人から声がかかり

 

手伝って欲しいとの連絡をもらいました。

 

 

友人は幼馴染の同級生の女性です

 

 

彼女は普段は会社員で障害者雇用に何十年も携わっていて、

 

障害を持つ人達と一緒に仕事をしています。

 

 

障がいの持っている人を自立できるように

 

支援していきたいとの思いと、

 

自身の定年後も働ける場所を作りたいと考えて

 

障がい者グループホームをやることに決めたようです。

 

 

法人を立ち上げるから手伝って!と声がかかりました。

 

私も定年後の年金の足しに仕事ができるなら

 

と思ったので引き受けました。

 

 

これから勉強です。

 

障がい者グループホームは共同生活援助というそうで、

 

国の認定を受けて行う障害者福祉サービスです。

 

 

高齢者のグループホームはよく耳にするのですのですけどね

 

 

どういうものなのか、

 

どんなふうに運営するのか

 

収入はどこからなのか

 

どう支援したらいいのか

 

わからないことばかり。。。

 

 

0からのスタートを切りました笑い泣き