ハーブティーで手作り化粧水! | ひだまり

ひだまり

アメリカ生活15年。帰国するも、日本の社会システムや日本人が美徳とするところの
習慣や考え方に疑問を感じる日々。

自分の価値観、アイデンティティー、幸せとは?などなど、自分探しの旅、、、放浪中。

猫と二人、大阪での奮闘日記を綴ります。

こんばんは~やや欠け月



今日は、化粧水を作った報告ですドキドキ


最近は、「環境へ負荷をかけない」


「自然なもの」をキーワードに、


そしてなるべく「シンプルに」生活したいなと、


洗剤や石鹸なんかの見直しをしていて、


スキンケアも2種類のオイルのみビックリマーク


だったんですが、冬の乾燥で、


やっぱり、少しつっぱり感アリであせる


化粧水、どうしようかはてなマークと思っていたら、


今日、化粧水レシピに遭遇ビックリマーク


早速作ってみましたよ~{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/al/alien-728-man/6460.gif}







{A563ACA8-886E-42D9-8D65-7B8D87A0097A:01}


作り方はとっても簡単{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/rs/rs-vanilla/15034.gif}


50mlの精製水でハーブティーを入れて、それに、グリセリン小さじ1と無水エタノール小さじ1を足すだけ


カモミールなどが良いと買いてありましたが、私は自宅にあった無農薬のレモングラスで~音譜


瓶もとりあえず家にあった空き瓶で~音譜


だいたい一週間で使い切る量の
化粧水の出来上がり合格


なくなれば、その時の気分で、また別のハーブで作れるところがいいーークラッカー


早速、カモミールとローズヒップを注文


お茶としても飲めるし、化粧水がなくなれば、化粧水も作れる~ひらめき電球


出来た化粧水のつけ心地ははてなマーク


香りも良く、なかなかGood




最近使っているオイルがこちら{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/3193.gif}

{34AA8964-2C93-48F6-8B93-048D14F62868:01}


モリンガシードオイルを最初につけて、次に化粧水
肌への浸透が良くなります{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2492.gif}


そして、最後にホホバオイル{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/i-/i-love-dachs/27982.gif}


完璧じゃーー{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ob/obablog/2131.gif}





レシピは3つ載っていて、後の2つも試してみるつもり音譜


またその際は、報告しま~すニコニコ





ではでは、おやすみにゃさい~{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ky/kyapi/2887.gif}