春の萌芽祭①:サボテン編
記憶に新しい植物の奇祭『イイモノレボリューション』。
貴重な植物ばかりが並べられ、
「Yubisakino Jyuninは高い・・・」
というイメージや陰口が囁かれるのはいつものこと。
当店では海外の輸入植物を中心に取り扱い、きちんと適正環境で育成管理してから販売しております。
輸入した状態での横流し販売や、ライトや暖房で発根や管理をした植物ではございません。
そしてメリクロン(TC)や胴切りは行わず、最近激増してます違法株や意図的交雑(偽物)などは取り扱っておりません。
基本的には全てオリジナルの個体にこだわっておりますので、価値や強さが全く、まるで、かなり異なると考えております。
ただ、昨今の物価高騰や円安、輸送費高騰で価格にも影響が( ̄▽ ̄;)
ということで、知らない方や価格重視の方には理解してもらえないこともしばしば。
ですが!!!
これから始まる植物イベントでは「お手頃な植物を出す!」という、夢の内容なのでございます( *´艸`)
プチイベント
『春の萌芽祭』
3月20日(木・祝)~4月1日(火)
11:00~16:30最終入店迄
店休日
3/17(月)~19(水)
3/25(火)・3/28(金)
4/2(水)~予定:他有
臨時店休やイベントのお知らせは
LINE公式↓のご登録やブログのフォロー、HPのご確認のほどお願いいたします
Yubisakino Jyunin LINE公式アカウント
メルマガに代わり、イベント情報や臨時店休、特典やお得なクーポンを配信します。
詳しくはこちらのブログ参照!!!是非ともご登録をお願いいたします。
萌芽祭のテーマは、萌芽が確認できた植物を中心に、お手軽なサイズやお手頃な価格の植物を出すイベントです。
サボテンやコーデックス、海外の希少ソテツ、アガベなどを予定しております。
基本的に実生苗やカキ仔など小さくてお手頃株が中心です。
人気のアガベはNamedのブランド品種のカキ仔がメインでお手頃。
というか超お手頃。
もちろん、偽物や違法株、TC(メリクロン)ではなく全てオリジナルの個体です。
中には萌芽祭限定で特別な株やレア品種も出るかも( *´艸`)
植物愛好家にはもちろん、初めての方やビギナーの方にもおススメのイベントです。
特にオリジナル個体は強くて健康的ですので、初心者の方にも安心だと思います。
植物の価値や価格や素晴らしさを、店主が皆様に優しくお伝えいたします。
しかも今回の『春の萌芽祭』イベントでは嬉しい特典もご用意(下記参照)!!!
そしてイベント期間限定販売の植物や、期間限定特価も多数予定!!!
このイベントは混雑も少ないので安心です。
是非とも楽しみにお待ちください。
『春の萌芽祭』特典
①ビギナーズラック
当店を初めてご利用(お買い物)の方は約10%分の割引券をプレゼント!!!
LINEのご登録画面をレジにてご申告ください。
※植物を5000円以上ご購入の方が対象になります(特価品や一部色札は対象外有)
※お連れ様など別の方に代理購入させるのは対象外
②ご紹介キャンペーン
当店をご紹介されて始めてご利用のお客様と、更にはご紹介していただいた方(要同伴)にも割引券をプレゼント!!!
ご紹介者が会員様の場合は会員特典+割引券でかなりお得に!(会員ご入会もおススメです)
※植物を5000円以上ご購入の方が対象になります(特価品や一部色札は対象外有)
※お連れ様など別の方に代理購入させるのは対象外
今回のイベントは初めての方や初心者にも優しい内容です。
特に植物の深い世界へと足を踏み入れるきっかけとなりますので、新規の方とご紹介者を応援したいと思います。
当店では希少植物保護活動を行っております。
単に植物を販売するだけではなく、これからの希少植物や自然界の未来に繋げていければと思っております。
より多くの方が植物の世界を知っていただけると嬉しく思います。
これからも引き続き、当店へのご理解とご利用のほどよろしくお願い申し上げます。
萌芽祭①:サボテン編
プチイベント『萌芽祭』に出す植物の一部を簡単にご紹介いたします。
基本的に事前予約や価格等のお問い合わせは対応しておりませんのでご理解ください。
『萌芽祭』のテーマはお手軽サイズやお手頃価格!!!
ということで今回は実生苗やカキ仔、小ぶりなサイズが中心です。
ですが、かなり良い個体や有名株・ブランド株など出す予定です!!!
非常にお得な内容に心が躍ります( *´艸`)
※ブログ中の色文字はおススメ品、赤文字は期間限定販売やイベント限定特別価格となります
※赤文字は会員様のご予約特典対象外となります
※イベント限定特別価格は現金のみとさせていただきます
左:エキノカクタス・金鯱群生
中央上:エキノカクタス・白刺金鯱
中央下:エキノカクタス・サカテカス金鯱
右:エキノカクタス・刺無金鯱
共に人気の金鯱シリーズ。
色々な刺や産地などのバリエーションがあって楽しめます。
サイズも価格もお手頃です( *´艸`)
エキノカクタス・金鯱
コチラは前回の奇祭『イイレボ』にて大きな話題になった銘品。
いずれも即完売して、お客様からのリクエストが後を絶たないので特別出品です。
サボテン界の重鎮:S氏が現地で採取した金鯱の種子を、日本の名手A氏が実生。
このような刺が長く、不可思議な株が誕生したのです。
これは簡単には手に入りません。
リクエストにお応えして、今回の萌芽祭イベント限定出品です( *´艸`)
ディスコカクタス・ホルスティ
コチラは、ある名人による国内実生のホルスティ。
実生7年のかなり良樹形の個体です。
オブレゴニア・帝冠
大人気の帝冠です。
しかもかなり良サイズで良型です。
価格もお手頃。
このサイズ感はいつもすぐに完売しますのでお早めに!!!
マミラリア・優良白星
よくある品種ですが、優良親からの実生苗でしかもかなりの良形。
しかも超お手頃価格で嬉しい限りです。
マミラリア・ピコ(モンスト)
マミラリア・銀提灯
共に独特な樹形。
このような個性的な姿に生き物の神秘を感じます。
左:マミラリア・金洋丸錦
中央上:マミラリア・銀河
中央下:マミラリア・多毛銀河
右:マミラリア・希望丸
こちらはオーソドックスで定番的なマミラリア達。
既に花芽も上がっていて綺麗です。
これが萌芽祭。
サイズも樹形も価格も申し分なくおススメです。
エピテランサ・月世界
誰が名付けたのか月世界、イイ名前です。
小型群生型のサボテンは樹形によって雰囲気がまるで変ってきます。
これはバランスも良く、いい個体です。
左:エキノフォスロカクタス・潮紋玉
上:エキノカクタス・五刺玉
下:エキノカクタス・千波万波
当店では人気の品種でエキノフォスロカクタスです。
波のようなうねる胴体が特徴的で、刺も個性的。
実生苗でお手頃です。
Opuntia・Galapageia
有名なガラパゴス団扇サボテンです。
ガラパゴス諸島の固有種になります。
キレイな房と刺が出ていておススメ株です。
アストロフィツム・ランポー錦
共に斑入り個体ですが、面白い斑の入り方をしております。
季節によって色も変わりますし、春の知らせを伝える鮮やかな色が心地良い。
かなりおススメです。
アストロフィツム・スーパーカブト
コチラも名人実生のスーパーカブトです。
白点の密度が良い左側と、星のような樹形の右側。
個性があって面白いですね( *´艸`)
Coryphantha(コリファンタ)色々。
品種や樹形やサイズやら様々。
どれもお手頃な価格で出しております。
中でも・・・
左:コリファンタ・金環蝕・モンスト
右:コリファンタ・黄葉象牙丸(斑入り)
特にこの2種は共に異色な変化で、当店でも初登場の激レア個体。
この萌芽祭ではかなり際立つ話題の存在だと思います。
マニアも必見です。
オルテゴカクタス・マクドガリー
成長が遅いことでも有名な品種です。
シルバーグリーンに輝くボディが美しくて人気も高いです。
萌芽祭ということで、小ぶりな実生苗をイベント特別価格でご提供!
早い者勝ちです( *´艸`)
左・Neoporteria・Gerocephala
右:Erisyce・Eriosyzoides
コチラも人気が高い品種です。
左はネオポルテリアの和名が白翁玉!
白い刺がすさまじい個体です。
右はエリオシケ・黄冥玉!
黒王丸を代表するコピアポアにも引けを取らない人気品種です。
Pyrrhocactus・Marayaensis KK188接
コチラも今回の萌芽祭で話題の品種。
ピロカクタス、現エリオシケのレア品種です。
しかもナンバリング付の激レア個体になります。
エリオシケは特性上接木が一般的ですが、刺も密度が高くおススメです。
コチラは萌芽祭限定販売とさせていただきます。
ロフォフォラ・疣銀冠玉
極上株を親に持つ疣銀冠玉の名人実生の選抜個体です。
特に肌色が白く、疣の雰囲気が出てきた良個体になります。
ご存知の方であれば、この疣銀冠の相場が高いのはご理解いただけるかと思います。
もちろんコチラもそれなりに高いですが、今回はイベント特価で出しましょう!!!
ギムノカリキュウム・バッテリー
このバッテリーほど個体差や個性を感じる品種はありません。
中でもオーソドックスですが刺が太くて良い個体をセレクト!!!
サイズ感も抜群。
価格も萌芽祭特別価格!!!
これで言うこと無しのはずです。
バッテリーはその他にも出します!
ギムノカリキュウム・フェロシオール
ギムノカリキュウムで刺といえばフェロしオール。
コチラも良い刺です。
コチラはカキ仔になりますが、かなり極上です。
萌芽祭特別価格でご提供します( *´艸`)
サボテン編もいよいよ最後の品種です。
今や世界的にアツイ品種がコチラです。
アリオカルプス・黒牡丹
成長が遅いことでも有名。
しかも小型品種で表情豊か。
まだ小さいですが、これでも実生5年以上は経過しております。
アリオカルプスの中でも定番品種で人気者です。
左:アリオカルプス・エロンガータ
右:アリオカルプス・ブラボアナス
左は三角牡丹と呼ばれる牡丹の王道。
右は大人気のブラボアナス。
共に尊敬する我師匠の実生苗になります。
まだ小さいですが、成長が遅く高額取引される品種です。
師匠の意向によりお手頃で出品!!!
これは狙い目です( *´艸`)
サボテン編
ラストはこの品種!!!
早い方が良いでしょう。
アリオカルプス・ゴジラ
アリオカルプスの中でも絶大的な人気を誇るのがこのゴジラ!
偽物や交雑(亀甲牡丹など)が多いことでも有名です。
今回のこのゴジラ、あの有名なA氏の実生苗になります。
もちろん交雑などではございません。
まだ小さいですが、既にゴジラとしての肌感がすさまじいです。
このA氏実生のゴジラが手に入るのは、今のところ当店とA氏だけ。
ということで超貴重なこの個体をイベント限定で出品!!!
ゴジラはいつも早く完売します( ̄▽ ̄;)
このチャンスをお見逃しなく!!!
最後の最後にコピアポアを少しだけ。
今回は萌芽祭ということで、小さな苗を少しだけ。
両端:Copiapoa・Tenuissima
中央:Copiapoa・Haseltoniana
まずはコピアポア・テヌイシマ。
シングルとダブルヘッドの実生苗になります。
中央のハセルトニアーナは黒王丸系統の変種になりますので、人気のスタイル。
共にかなりお手頃価格で出しております。
左:Copiapoa・Cinerea v.Columna-alba
右:Copiapoa・Cinerea
共に人気の品種ですね( *´艸`)
左は弧竜丸。
あの有名なA氏実生の貴重な純血個体です。
混血が多いですからね( ̄▽ ̄;)
純血なら実生でも成長は遅いです。
右はみんな大好き黒王丸。
コチラも実生苗ですが、かなり良い肌色に黒い刺が映えます。
コチラはサボテンでは有名なあの方の実生苗。
素晴らしいポテンシャルだと解かります。
輸入株は高額、というか超高額(店頭に有)。
今回は萌芽祭ということでお手頃な実生株ですので安心安全でお財布にも優しいです。
この機会をお見逃しなく。
ラスト!!!
Copiapoa・Dura
今や黒王丸や弧竜丸と人気を分ける品種でコピアポア・デュラ。
和名は銅羅丸です。
黒王丸によく似た雰囲気ですが、大きくなると別物。
当店にはこの品種の大群生株もありますので見比べていただけます。
成長は遅く、流通も少ない品種です。
しかも良型で良血統で文句なしの個体です!!!
価格もお手頃です。
輸入株に手が出せない方にはこの実生株がおススメ。
そして初めての方にもかなりおススメです。
萌芽祭サボテン編ブログは以上になります。
萌芽祭のテーマである優しくてお手頃な内容ですが、面白い株も用意しております。
掲載以外にも色々と出品予定です。
お楽しみに( *´艸`)
次回ブログはコーデックス編を予定しております。
Yubisakino Jyunin LINE公式アカウント
メルマガに代わり、イベント情報や臨時店休、特典やお得なクーポンを配信します。
詳しくはコチラのブログ参照!!!是非ともご登録をお願いいたします。
Yubisakino Jyunin 筑紫野新店舗
〒818-0047 福岡県筑紫野市大字古賀14-1
TEL/FAX 092-408-1835
メール: yubisakino_jyunin@angel.ocn.ne.jp
ホームページ: http://www.yubisakino-jyunin.com/
メールマガジン フェイスブック ブログ LINE公式
地図はホームページにあります