福岡市南区三宅SCの家

外壁の仕上げ工事です。

サイディングの上に専用のボンドで大判の磁器タイルを1枚1枚職人さんの手作業で施工します。

少しづつですが着実に下から上に張っています。

 

磁器タイルは、質感、美しさに優れた外壁材です。

さらにその性質が素晴らしく含水率が3%未満なのです。

含水率3%未満ということは、水が侵入しにくく水をはじくことを表しています。

それは、雨風による汚れ劣化にとても強いということなのです。

その結果耐久性に優れていますので後々のメンテナンスがほぼ必要ありません。

また、窓周りや軒天の取り合い部分など防水コーキングを施工しているところにも上からタイルを張るのでコーキングが劣化することもありません。

 

磁器タイル、日常でお使いいただいているお茶碗を思いうかべてください。

お茶碗が磁器タイルなんです。

いつまでも劣化せず水洗いで汚れすぐ落ちますよね、それが磁器タイルの特長です。

 

電機配線部分です。タイル施工後配線周りに防水コーキングを施工して雨の侵入を完全ブロックします。

 

家づくりの前に

家づくりをご検討している方へおススメの本があります。

家に関するデザインやインテリアのことは調べやすと思うのですが、

実はデザインやインテリと同じようにいやそれ以上に大切なことがあるのです。

そのことがこの本には書いてあります。

この本分かりやすく書いてあるので非常に読みやすくためになります。

先日この本の実証データーの基となる研究をしている慶応大学の伊香賀先生がテレビでこの本の内容をお話しされていました。

マスコミがどんどんこのことを取り上げ日本全体の健康寿命が長くなるといいと思います。

冬あたたかい家が増えて多くの人が健康になり笑顔が増えて、

最終的には日本全体の医療費が減り教育や貧困や子供に夢を見させることに予算が使える日本になるように!!

住み心地いい家をつくることは、未病です。

予防のもう一つ手前の未病です。

医学用語でゼロ次予防と呼ぶそうです。

まあでも、一般的なお医者さんは徹底した予防をすると病院に来てくれなくなるので予防に積極的でないというのが現状です。

お医者さんは、病気を治すのが仕事で、病気をしないようにするのは仕事ではありません。

だから、病気しない家、健康な家、住み心地いい家をつくるのは工務店の仕事です。

「室温を2度上げると健康寿命は4歳のびる」

この本をおススメします。

室温の大切さが、お医者さん、記者さん、建築家さんのそれぞれのプロの目線で多くの方が見落としているところ、

気づいていないところが書かれています。

 

 

福建住宅株式会社はあなたのご希望とご予算に合わせた健康な注文住宅が得意です。

丁寧な仕事で、いい家をつくります。

住み心地いい家をつくります。

福岡で注文住宅なら福建住宅株式会社にお任せください♪

あなたの夢をご希望をお話しください(^^)

私の家づくりの思いもお伝えいたします。

お気軽にご連絡ください(^^)

※施工エリアは、新築住宅は弊社から1時間半以内です。

 

福建住宅株式会社、お客様の声

 

社長さんのブログで家造りの過程が報告更新されていて信頼できると思いました| お客様の声│福建住宅株式会社 | カネカのお家ソーラーサーキット・注文住宅・外断熱の家ことなら福建住宅へ (ie-daisuki.com)

 

本当に真摯に対応してくれて、福建住宅さんを信頼するのに時間は掛かりませんでした| お客様の声│福建住宅株式会社 | カネカのお家ソーラーサーキット・注文住宅・外断熱の家ことなら福建住宅へ (ie-daisuki.com)

 

弊社がBest of Houzz 2024 サービス賞に選ばれました。

2021、2022に続き3回目の受賞です。

お客様、工事協力業者さん、みなさんのおかげです。ありがとうございます。

※下のHouzzのマークをクリックしていただくとHouzzに書かれたお客様の声が読めます。

 

 

少しでも家づくりのお役に立てばと動画を作っています。ご覧ください♪

~動画で家づくりのことを教えます!~

家づくりで大切なこと 家と健康

https://youtu.be/jRmTkNk3CV8

後悔しない家づくり 室内の空気

https://youtu.be/bTQhiSZS0aA

後悔しない家づくり 気密と換気

https://youtu.be/p6V--5UF93k