シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートでのディナーは宮崎牛を味わいたくて

ホテル一階の《鉄板焼 ふかみ》を予約していました。


宮崎牛を味わえるレストランです。


広々とした店内にカウンターがいくつも並んでいました。


ご案内されたお席にはゴールドのプレートが輝いています。


2014年 フェニックスカントリーで開催された

"ダンロップ フェニックストーナメント"で優勝した折に、松山英樹選手がお食事をされた指定席のお席でした。

輝くゴールドのプレートのお席にご案内頂き嬉しいです。

他にタイガーウッズ選手の指定席ゴールデンプレートがあるお席もあるそうです。


メニューはラウンジで前菜を頂いた旨をお伝えしご相談しながら、オードブルは省き鮑と宮崎牛を楽しめるようアラカルトでメニューを組んで頂きました。


鮑は素晴らしい活の良い特大サイズをご用意くださいました。


マルサネをグラスで頂きます。


先ずはサラダ


そして鮑

特大の鮑を目の前で調理しながら鉄板の上で捌き方のコツなど伺いながら工程を楽しく見せて頂きました。

見事な手捌きであっという間に仕上がりました。

ウニとエスカルゴバターの2種のソースで頂きます。

程よい食感ながら柔らかく仕上がっています。肝の処理も完璧でねっとりと美味しいです。

絶品の一品でした。


お口直しは宮崎特産の日向夏のシャーベット。


宮崎牛のヒレステーキ、ミディアムレアでお願いしました。

とろける食感で噛めばジュースが溢れる出るようです。

素晴らしいお肉でした。


焼き野菜はの椎茸はドンコです。干し椎茸のイメージでしたが、生のドンコ椎茸を焼いて頂くと独特の歯応えと旨みと香りが高くびっくりするほど美味しかったです。

佐土原茄子と言う宮崎特産の茄子はフルーティーでジューシーで柔らかくてこれも初めて頂く茄子で、とっても美味しい茄子でした。


宮崎和牛のホットサンド

ヒレステーキを焼き上がった時に乗せてパンを使い、

宮崎和牛のそぼろを炒めチーズを乗せてプレスして作ったホットサンドです。

お肉の旨みとチーズが相まってなんて贅沢なホットサンドなのでしょう!


〆のガーリックライスとお味噌汁

ガーリックライスは、フライドガーリックはもとより、柴漬けやしらす、大葉、ネギなどが入りコクがありながらさっぱりとして美味しく頂けました。


クラブラウンジでまあまあ重いアペタアザーを頂きましたが、状況をお伝えしてとても良いご提案を頂いて、美味しく楽しいディナーとなりました。



食後の夜の館内や様子です。


ライトアップされたロビーラウンジ



プールもライトアップされて海外のリゾートの雰囲気で素敵です。






あちらこちらで手水舎鉢にお花が飾られていました。

前後しますが素晴らしい温泉施設もあり何度となく温泉も楽しみました。




そしてスポーツジム


素敵なプールがありました〜

画像はHPからお借りしました。

素敵なプールがありました。

水着とキャップとゴーグルは常に持参しています(笑)

1時間しっかり2000m程泳ぎましたよ〜



ゆったりとしたスペースのライブラリー

寛ぎのスペース



スケールの大きいなホテルでリゾート気分を味わえました。