しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【2日目・ホテル龍城の朝食】西浦温泉でんしゃ旅①2024/2/3

2024年03月22日 | 2024/2でんしゃ旅西浦温泉1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

2日目の朝がやって来ました!

若い頃は、いつまでも寝ていられましたが、

この年になると、日の出と共に目が覚めます。



本を読んだり、朝風呂をいただいたり…



時間になったので昨日夕食をいただいた同じ会場で

朝食もいただきます!

その途中で見えたキレイな砂浜。

こんな海水浴場もあるんですね~

地図で見たら 「西浦パームビーチ」 のようです。



昨日の夕食でお世話になった大広間にやって来ました。



上げ膳据え膳の至福のひとときで、

テーブルの上に用意はすでにできていましたよ。

着席すれば、温かいお味噌汁とご飯が運ばれてきました。

お鍋に火が付き、私は座っているだけです。



食後のコーヒーまで用意されていたので、

お部屋にいただいてきました。



お部屋に戻る途中で、違う方向の海を見ることができました。

西浦町は三河湾にあり、半島になっているので、

ぐるりと海に囲まれています。



こちらの海は、太平洋でも三河湾なので、

その表情がひょうひょうとしている感じがします。



そうそう玄関先に、浴衣の棚があって、

女性は、こちらから好きな柄の浴衣を選ぶことができました。

もちろん無料でです!



私が選んだのは、こちらにちらっと写っている浴衣です。

サイズも柄も豊富にあったので、女性には嬉しいかも!



ホテルの館内は、ほんとうに広く、

昨日の写真では紹介しきれていない場所もたくさんありました。



エレベーターもあちこちにあるので、

乗り慣れていない場所のエレベーターには乗らないように

周りのものをよく記憶して乗り間違えないようにして下さい。



2日目もお天気がよく何よりです。

ホテルから駅まで送迎して下さるバスの出発時間を

事前に聞いていたので、その時間に合わせてロビーに降りてきました。



駅までの送迎最終バスだったので、ほぼ車内は満席でした。



2日目もでんしゃ旅が始まりま~す!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【博物館は生きている・仁寺... | トップ | 【仁寺洞界隈ぶらぶらぶら~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2024/2でんしゃ旅西浦温泉1泊」カテゴリの最新記事