静岡県島田市役所・広報プロモーション課のガラス窓を緑茶化!!! | 団長ブログ「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」

団長ブログ「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」

元アトラクションプランナーにして、観光プロデューサー。そして現在は企画プロデュース集団「トコナツ歩兵団」を率いて様々なプロジェクトを仕掛ける団長/プロデューサー/プランナー/小説家・渡部祐介が、「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」する!

 

プロジェクトの性質上、このところすっかりプロデューサー業務ばかりだった自分がある意味原点回帰して思い切りプランナーとして動いた「TOKYO 桜吹雪 STATION」は多くのゲストが訪れてくれ、またいくつものメディアに取り上げていただいた。

随分と時間が経ってしまったけれど、改めてこの場を通じて感謝申し上げたい。

もちろん東京駅構内でこんなぶっ飛んだ企画を共に仕上げてくれた東京ステーションシティ、JR東日本クロスステーションの皆さんにも感謝である。

 

さてその後のトコナツについて。

コロナ禍が明け、昨秋ぐらいからようやく民間企業の様々なプロジェクトが動き始めた。

「TOKYO 桜吹雪 STATION」もその一環だけれども、民間企業はリリースできるものもできないものもあるので、どうしてもトコナツとして表立った動きが見せられないのが残念ではある。

 

地域系は小さな話だけれども着実にステップを踏んでいるプロジェクトをいくつか紹介。

新しくなった静岡県島田市役所の広報プロモーション課のガラス窓を緑茶化。

メインビジュアルを手掛ける人気イラストレーター・若林 夏さんのイラストを再構築して茶畑で覆う。

見せにくいものもある中でオープンに、かつ島田市らしく市役所を訪れてくれる人や市役所内で働く人が明るい気分になれるようなデザイン。

島田市と話し、機能性とデザイン性をうまく合わせることを目標にした。

 

 

お近くにいる人はぜひ!!!

 

 

 

 

 

★HP http://www.tokonatsu.net/

★FB https://www.facebook.com/tokonatsh/

★Instagram https://www.instagram.com/yusuke_watanabe_tokonats

★B面Blog https://ameblo.jp/natsunosukekakukatariki2/

 

★少女と少年のひと夏のキセキの物語

トコナツ歩兵団団長・渡部祐介

初小説「夏空ブランコ」amazonにて発売中