なかなかブログが進みませんが。
もう二月やしがんばりまwww

さて去年の九月にあの野郎も去って逝ったわけですが、
オレはエクアドルとか逝ってみますた。
なんでかっつうと、、、

Lotusは宮崎県庁のすぐそばにあるんですが、
その二階はミズナガ写真館っつうフォトスタジオになっちょります。
県庁から一番近い写真館なのでパスポート写真のシゴツが一番多いかな。
天才の実家は写真館やったんですねw
ちなみにこのビルの名前はミズナガビルですw
あの野郎がおらんなるっつうことは、ここをどうすっかっつう問題もクリヤーせないかんかったわけです。
彼の家族の意向もあってどうにか存続させたかったんですが、
そこに登場して来たのがナチョリブレっつう漢です。
コロンビアに住んじょったことがあってスペイン語ペラペ~ラのね。
土日は自分の南米雑貨屋「Pachamama」っつう店をやっちょりますが、
平日はヒマと。
っつうわけでナチョが写真館をやることにw
去年は引き継ぎとかイロイロあったんですが、
雑貨屋の仕入れも逝きてぇっつうことで一緒にエクアドル逝ったわけです。

だいーぶはしょっちょりますが、まぁだいたい状況としてはこんな感じかな。

ミズナガビルは三階建てで一階がLotus、二階が写真館です。
三階は現在オレらのたまり場ですwww
今まさに三階でディスカバリ観ながらコレ書いちょりますw
今後三階も含めて恐るべき第二章を作っていこうかと。

宮崎に戻ってきて4年以上たちますた。
水面下でネットワークを作ったり画策はしちょりますが、
表立った動きは封印しておりますた。
やりはじめたら成功させんといかんからね!
今はチャレンジしていけるかなって段階には来た、
要するにタイミングが来ちょると感じちょります。

宮崎はそう簡単な土地ではないのは事実やと思うけど、
オレは戦うぜ!!!