NISA口座 4月の状況♪ | FULL ★ FULL Ameba版

FULL ★ FULL Ameba版

編み物・縫い物・お菓子にパン作り…
とにかく手作り大好き!いつも手作りしていたい私です♪

孫ちゃんも3人になりました。ボケ防止も兼ねて(笑)せっせと服作りに励んでいます( v^-゜)♪



次女家族との同居(約1年ぐらいの予定ですか)が始まり、なかなかブログが書けずにいます。

NISAについても、月1ペースで状況を書こうと思っていて、4月末口座の写メだけは残してましたニヤリ

それにしても、4月に入ってから日経の下げに円安と、
3月末は良かったのに、ホント滅入ってしまいますガーン

さてさて、私のNISA口座どうなってるかな…

成長投資枠で購入した株については↓

2月から積立の変更はしていません。

で、4月末のNISA状況ビックリマーク

以前と同じくカブコムアプリのNISA画面より、
成長投資枠の現物株式音譜


積立投資枠と成長投資枠で購入している、
投資信託音譜


積立投資枠と成長投資枠をあわせたNISA状況音譜


3月の6.2%から4.1%になりましたショボーン
まぁ、仕方ないね。

私は1月から投資信託を買い始めているので、投資信託はそれほど下がってないですが、3月から始めた人とかは、もしかしたらマイナスになってしまっているかも…

下がるとめげてしまいますが、安く買えるビックリマークとポジティブに思えると良いですねウインク
上げ下げはつきものですから。

成長投資枠の株は、マイナスのものもありますが、今年はこのまま保有するつもりです。

積立投資枠の投資信託は、1年経って+7%をキープしてればいいかなぁ口笛