今年3回目の大阪帰省で食べたもの★2024.05 | 好奇心☆天国

好奇心☆天国

私の小さな好奇心&
江戸男と浪速女の韓国もどきな日常生活
~2020.7に大阪から千葉へ移住しました~

2024年5月の大阪帰省。

前回の帰省から千葉に戻って、1ヶ月もたたないうちにまた大阪へ。

今年3回目の帰省は、
法事がメインとゆうこともあり、体調もすぐれないけど、相方さんと一緒にクルマで移動。

友達との約束や観劇の予定もなく、母との時間を大切にするつもりが…

韓国の友達が大阪旅行に来たので会うことになったり。
奈良のオンニも急に会えることになったり。
ユニバもちらっと行ったり。

ラスト2日間はめちゃくちゃハードでしたアセアセ

相方さんのほうも、訃報が届いた方のお参りや、ゴルフのおさそい、相談したいから時間とってほしいとか、大阪滞在中に予定が入り、毎日大忙しでした。


それでもふたりで大阪グルメを楽しむことができたよイエローハート



1日目は、天下一品。


2日目のお昼は、母も連れてかっぱ寿司。


2日目の夜は、河童ラーメン。


3日目の夜は弟も来て、ワンカルビ。


4日目のお昼は、法事おわりにかごの屋。


4日目の夜は、玉造の商店街で。
いつもの粉もんセットをテイクアウト。


5日目は、オンニと正起屋の定食。
私がここのそぼろごはんを食べたかったの。
南海なんば駅のすぐ前のお店です。


5日目の夜は、韓国人の友達と鳥貴族。
ランチのお店の近所にあって、昔からよく利用してた座裏。


そして6日目、最後に食べたのは…


ヨツバカレーをテイクアウトで。
日替わりはミンチカツ 680円!
ゆで玉子つき。

母には小盛で480円。
相方さんは大盛で880円。



カレールーのところにも米があって、ルーは別皿やったアセアセ

ここのカレーはほんと、安くておいしいグッ


今回は馴染みのお気に入り店ばかりで大阪グルメを堪能できました飛び出すハート

でも、帰る直前に宮っ子ラーメンの前を通ったのに、お腹いっぱいで食べれなかったのは心残りタラー
また次の課題だねー

ニイハオにも行く時間なかったな。
一週間って、長いようで短いわ…