大阪までの長い道のり。 | 好奇心☆天国

好奇心☆天国

私の小さな好奇心&
江戸男と浪速女の韓国もどきな日常生活
~2020.7に大阪から千葉へ移住しました~

2024年4月の大阪帰省。

今回は宮崎にも行くし、2週間ほどの大阪滞在予定。
大阪も気温が高そうですが、宮崎は26度とかもう夏やん!!
春物の服もいるけど、朝晩は冷えるので荷物も多くなりそう…

ほんまは3月の最終週から予定してたけど、ふてほどの最終回をみてからにするわ!とか
天童よしみさんのイベントもあったり、どんどんのびて…

4/1には絶対に大阪へ行かないといけない!
何に乗ろうか、なかなか決まらなくて。

青春18きっぷでのんびりとか、そんな時間もなくなり…

でも、4/1は入社式とか新入学などで移動が多い日。

飛行機はまだ余裕があったけど。


最安値が高い!!

新橋で新幹線のチケットを見に行ったけど。


東京↔️新大阪は完売のとこが多くて。
となると、窓口で変更するにはかなり並ぶのでは?

「ぷらこだ」にしようか、そろそろEX予約デビューしようか…
と、考えるのも面倒になってきて。
もう、当日に窓口ですぐ乗れるチケット買うわ気づき
と、決められずにいたら…

相方さんが大阪で親しかった方の訃報の連絡がありまして。

新幹線で朝、一緒に大阪へ行こうかってなったけど、それなら夜からクルマで走ってしまおう!となったのです。

私もたくさん荷物をのせれるし、相方さんも喪服などをもって新幹線に乗りたくないし、時間かかってもクルマのほうがいいかなってことで。

うちから一緒に出ると、バス→電車→新幹線と時間もお金も労力もわりとかかるからね。

てことで、長い道のりになりました。


帰りはひとりやけど、休みながらゆっくり千葉まで走るわ~って。
私と母を空港へ送って、そのまま帰りました。
大阪滞在1日、私よりも老体にムチアセアセ

でもね、ちゃんと最後のお見送りができてよかったと。
ほんとにいろいろお世話になったし、一才上のお兄さんみたいな存在やったから…
かなりショックが大きくて。

私も病気にならないように気をつけないとあかんけど。
相方さんも無理せず、元気に長生きしてもらわないとね。
まだまだ一緒にしたいことは、たくさんあるからイエローハート