くろぶろぐ

ミニチュアシュナウザーのクロ♂との生活日記

【漫画】ペットロスのこと。

2021-11-17 16:40:47 | その他
2017年11月17日にクロは亡くなりました。
9歳9か月でした。
闘病わずか20日…
病名もわからないまま
お空に還っていきました。

その後、私達夫婦はひどいペットロスに陥りました。
そんな私達夫婦の経験を漫画で表現しました。
あの時は今のように笑って暮らせるなんて思ってなかった...
これからこの強い悲しみを抱えて生きていかないといけないなんて
お先真っ暗でした。

そんな強い悲しみを経験しましたが、
その後、オーチャンというブラックシュナウザーを迎えて
今は元気に過ごす事ができています。

ペットロスあるあるとしてあたたかい目で見ていただければと思います(^^)














今日は元気が出る色のお花をお供えしました♪
クロも喜んでくれてるかな~。




今朝のオーチャン。
いつも通り、無印のソファの上に乗って日向ぼっこしてましたが、
おもむろに床に下りました。




もしかしたら、クロに日向ぼっこ特等席を譲ってくれたのかな♪
クロもここが大好きだったもんね(^^)

もう3年前のことか…

2020-11-17 14:32:25 | その他


今日はクロの命日。
もう3年になります。

もうって言えるって事は
ここまで早かったと思ってるのかな。

オーチャンの存在は大きく、
もし、オーチャンを迎えていなかったら
まださみしい思いをしていたのかな。

このブログ、前にも書いたかもしれませんが、
更新していないのに、訪問者様の数が全く減りません。
最初、すごく不思議だったんですけど、
アクセス解析を見てみると
ほとんどの方が「ペットロス」の
キーワードでここのブログに辿り着かれているんだと思います。
そこからの流れで、クロの闘病記録などもアクセス数が多いです。

時々、ペットロスです…とコメントくださる方もいて、
可愛いわが子を失った悲しさはみんな一緒で、
そのどうにもならない感情を抱えながら生活されているんだな~と。

私もオーチャンをすぐ迎えたとはいえ、
長い間体調が思わしくなく、大変な思いをしました。

時間がかかりましたが、ペットロスは抜けられるものではなく、
一生抱えて生きていくものなのかな…と思うようになりました。
とはいえ、今私は毎日泣いて暮らしている訳ではありません。
オーチャンのおかげで楽しい毎日を過ごしています。

それでも、ふとクロを思い出すと涙が出る時もあります。
写真や動画を見返したりしているとメソメソする時もあります。
それが自然な事なのかもしれません。

数か月前、偶然が重なって、
クロのお骨をお墓に納めようかと考えるきっかけがありました。
今年の命日までに…と思ってましたが、
やはりまだ心の整理が付かず、
飼い主のエゴですが、クロにはまだ家に居てもらう事にしました。
何事も無理矢理することはない。
気持ちがそうなったら納骨しようと思ってます。




今日も写真と同じくとってもいい天気♪♪
クロはベランダに出さない躾をしていましたが、
私の気まぐれで9歳になってからは
ベランダで日向ぼっこさせたりしていました。
サングラスは子供用。
クロ、迷惑だっただろうな~(笑)
クロはからかいたくなっちゃう子だったんだよね~。


そんなブログを書いているそばで寝ているオーチャン…
すかしっぺお見舞いされました…

クロ、オーチャンのおかげで毎日楽しいから安心してね( *´艸`)


クロとオーチャンとわたしたち。

2020-06-16 16:37:13 | その他

絵:水彩画家 U-ku さん

クロ~!
こんな素敵な絵を描いてもらったよ♪♪
クロとオーチャンと一緒に散歩してるんだよ~(*´ω`*)

クロが生きてたとすると
オーチャンはうちの子になってなかったから
一緒に暮らす事はなかったんだよね、きっと。

でもね、クロもオーチャンも大好きだから
一緒にお散歩してる絵を描いてもらったんだよ(*´з`)♪

もし、一緒に暮らす事になってもクロはオーチャンを受け入れてくれたよね。
オーチャンはね、天真爛漫な元気な子だけど(笑)
でもね、ちゃんとクロの気持ちも分かってくれたと思うよ!

クロもオーチャンも良い子だね(*´з`)





これからもずーーと一緒だからね♪♪




2回目の命日...

2019-11-17 12:23:02 | その他


クロが亡くなって今日で2年。
もう2年になるのか...

自分の原因不明の体調不良もやっとなくなり、
安定してきました。

そして、一番好きな11月が一番悲しい月になった...
と少し前までそう思ってたんですけど、
最近は私が一番好きな11月を選んでくれたんだ...
と思えるようになりました。

時間が経ってクロが同化してきた感じもします。

亡くなってすぐにオーチャンを迎え、
オーチャンがクロに似ていると嬉しくて
クロ探しをしてたりしましたが、
今はそれもなくなりました。

亡くなった直後はお線香をあげたり、
お骨を見たりすることもできなかったけど、
今では、自然にお線香をあげる事ができるようになりました。

クロが亡くなった直後は、
笑って暮らせる日が来るのだろうか...と
お先真っ暗でしたが、
今はオーチャンとの生活を楽しめているし、
クロの事を想って泣く回数も減りました。
ただ、きっかけがあればすぐに涙は出ます(笑)

これからも私たちの事を見守っていて欲しい。
クロ、いつでも一緒だからねっ♪♪




今日もいい天気☆
クロも日向ぼっこしてるかな~(*´ω`*)



6月6日の奇跡

2019-06-08 19:37:51 | その他
6月6日の朝、
いつも通りに朝食を摂っていたら
オーチャンがいつも通りに顎乗せしておねだり...




最近は顎乗せしておねだりする事が増えました。
クロもこんな感じだったな~と懐かしくもあります。

そしたら、フェイスブックさんの過去記事に、
7年前の6月6日、こんな投稿してましたよ~って教えてくれた写真がコレ↓





同じ日に同じ格好??
って驚いたけど(笑)
こんな偶然もあるんだな~と思って
インスタに投稿したら、
みんながみんな同じ事する訳ではないと知って
クロっぽいオーチャンの行動に嬉しくなりました♪♪

6月6日の奇跡かもね!