新緑の中のサイクリング@軽井沢 | 1人っ子女子の子育て記録

1人っ子女子の子育て記録

ギューが大好きな小2 女の子の母です。
娘の成人まであと10年。
改めて時間を大切にしよう!とこの度10年ぶりにブログを再開しました!

今年のGWは、本当に美しいお天気でしたキラキラ

 

お城巡りが好きな小学生がいるということもあり、

我が家にとって旅は教育費。

 

お買い物やカフェ巡りも大好きだけど、

極力、自然を楽しむ事を優先しています。

 

この時期の軽井沢なら、お散歩してるだけで

苔や花、鳥など観察するものはたくさんびっくりマーク

 

今回は、ずっと私が体験したかった

サイクリングを試してみました飛び出すハート

場所は正確には群馬県です

 

 

やりたかったといっても、私は普段運動は全くしないですし

むしろグータラ人間で、動画見てなんか楽しそうラブラブ

と思っただけです。

 

 

 

最初娘にやりたいか聞いた時、あまり乗り気じゃなかったので

予約しなかったんですが、現地で普通にやる気だったので

前日に予約が取れるかどうかドキドキでした。

 

結果...

 

我が家でガイドさんを貸し切りでした!

 

午後のコースだったのですが、午前中は数家族、

合計13人くらいだったそうなのでものすごくラッキービックリマーク

 

ありがたい。

 

というのも、マウンテンバイクと普通の自転車って

全然違うんですよね。

 

娘は普通の自転車は上手に乗りこなしますが、

マウンテンバイクを乗りこなすのに30分ほど練習しなくては

なりませんでした。

 

最初はなかなか思い通りに動かせなくて

不機嫌になるわ、プンスカむかっするわで

 

この企画、失敗に終わるのかしら滝汗

心配しながらスタートしましたが、

 

終わるころには親を抜かすほどスイスイ漕いで

気持ちよさそうだったので一安心。

 

でもやっぱり他の家族がいたら娘1人のペースに

合わせる事も難しいでしょうから、家族につきガイドさん1人

体制でとても助かりましたニコ

 

山菜やお花、珍しい鳥などとても知識豊富な

ガイドさんで、解説をゆっくり聞けたのも

すごく良かった気づき

 

だってピッキオとか人数多すぎて、前の方で何言ってるか

聞こえないんだもん...

 

真夏はキツい時間帯だと思いますが、この時期や

秋はそれほど暑くなくお勧めです飛び出すハート