徒然草 featuring Mr.松山

松山の松山によるすべての人々のためのブログ

冷え込む東京、熱い国技館

2016-01-25 23:43:09 | 雑感
去る1月24日、琴奨菊が大相撲初場所で、幕内最高優勝を果たした。日本出身力士では10年ぶり、歴史的快挙である。

その瞬間を国技館で見られればよかったが、さすがにそれは叶わず、テレビの前での観戦となったが、その歴史的瞬間を見届けることができたのは非常に光栄なことだと思う。なお、視聴率は25%近くだったというから、国民の4人に1人は、その瞬間テレビの前にいたことになる。

今場所は近年稀に見る日本人力士が活躍した場所だと思う。優勝争いを繰り広げ、琴奨菊に唯一の土を付けた豊ノ島は高知出身だし、敢闘賞を取った新入幕正代も熊本の人だ。往年の「国技」の片鱗を今場所は垣間見た気がする。10年ぶりという響きもすごいが、60場所ぶりというと、なおすごい。60場所も国技は世界をさまよっていたわけだ。それだけ相撲がインターナショナルになったということか、国技が国民から離れてしまっていたのか、定かではない。だが、今場所国民が大相撲に熱狂したことで、どこか遠くに行ってしまっていた「国技」相撲が再び日本人の関心の中に戻ってきたのは間違えないだろう。琴奨菊が優勝した瞬間は、名実ともに国技相撲が復活した瞬間ともいえよう。

相撲がこれからも国技として国民の熱狂を集められるかは、琴奨菊はじめ、日本人力士の奮闘が一つの鍵となりそうだ。

天下の名湯!芦ノ牧温泉

2016-01-15 00:25:12 | 雑感
大変遅ればせながらあけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。

昨年末は結婚式があったこともあり何かと慌ただしかったから、年末年始~この前の三連休にかけてはのんびりした。のんびりといっても正月はそれなりに慌ただしく、ようやくこの三連休に心の底からのんびりできた気がする。

この三連休は会津の芦ノ牧温泉に行ってきた。芦ノ牧温泉と言ってわかる人は相当な温泉通だと思う。芦ノ牧温泉は会津若松の市街から30分ほどのところにある温泉で、小さいながらなかなか良い宿がある温泉地だ。

今回泊まったのは大川荘という宿。たぶん芦ノ牧温泉では一番大きい旅館で温泉のクオリティも抜群の宿だ。以前日帰り温泉で訪れたことがあり、とてもよかったので、今回は泊まってみた。

自分は大川荘の回し者ではないのだが、この旅館、一度泊まったら虜になる。もてなし、温泉、部屋は言うまでもなく素晴らしいのだが、今回泊まって夕食のバイキングのクオリティの高さにもビックリした。バイキングで、どれから食べてよいかわからず右往左往したのは久しぶりだ。結構高そうな宿だが、休日でも1万5000円あれば泊まれる。このクオリティならリーズナブルではないだろうか。

しかし、大川荘のせいではないが雪が全くなかったのは残念だった。二日目の会津若松市内のごときはまさかの雨。もう少し「冬」を味わいたかったというのが正直なところだ。

今回、会津を訪れて感じたのは日本人率の高さだ。会津若松は十日市というお祭りをやっていたせいもあり、とてもにぎわっていたが、外国人の姿はをほとんど見なかった。その事実を良いと取るか悪いと取るかは人それぞれだろうが、そのあたりに会津が抱える苦悩を感じた。

2015年どんな年

2015-12-30 16:20:25 | 雑感
はじめに、遅ればせながら結婚式にご出席くださった皆様、サポートしてくださった皆様ありがとうございました。
また、結婚式のドタバタでしばらく、更新できず申し訳ありませんでした。お詫びいたします。

さて、気づけば年の瀬、今年も毎年恒例、1年の振り返りをしてみようと思う。

今年1年を漢字1文字で表すと「結」だろう。

理由は明快、結婚したからである。芸能界でも結婚した有名人は多かったし、漢検協会選定の「今年の漢字」候補にも挙がっているし、自他ともに結婚づくめの1年だったと思う。自分の周りでは、来年も結婚ラッシュが続く模様。結婚式を経験した身として、結婚式に参加するのが楽しみである。

結婚式をやってみて思ったのは、「結婚式はやるものではない、参加するものだ」ということ。確かに結婚式当日は楽しい。しかし、準備にかかる手間暇は大概のものだし、当日も楽しいとはいえ、いかんせん疲れる。同じ相手だとしても、二度はやりたくないというのが夫婦の共通見解である。

さて、今年は生まれて初めて長野に帰省する。自分の家でないところで迎える正月はいったいどのようなものなのだろうか。楽しみだ。

それでは、皆様良いお年をお迎えください!


ストーブが、スマート

2015-11-26 22:42:17 | 雑感
驚くなかれ、築39年で風呂はバランス釜の我が家だが、なんとガスストーブ専用の元栓がついている。賃貸物件にもなかなかないのに、ついていて引っ越してきたときはビックリした。

せっかく元栓があるのだからと先日実家からガスストーブを搬入し、ここ数日寒くなってきたので、おととい初めて稼働させた。何しろ15年落ちのボロボロのガスストーブだけに、稼働するか非常に心配だったのだが、無事温風が出てきた。やはりガスストーブの風はエアコンのものと比べ優しい暖かさがしてよい。これで、今年も無事冬が越せる。そう思っていた。

ところが、夕べ、いきなりガスストーブがつかなくなった。「入」ボタンを押してもカチチチチチ・・・と5秒ぐらい音がした後、エラーが出るという始末。お客様センターに電話したところ故障とのことだったが、何しろ15年落ちの代物、部品がないかもといわれ、新しいものを購入することを薦められてしまった。結局、実家にあるもので安く済ませようとした魂胆が裏目に出た形となった。

そんなわけで、今日新品のガスストーブを買ってきた。今度は順調に稼働している(当たり前だが)。しかし、一昔前までガスストーブは高いというイメージだったが、最近のは安い。今回買ったものも17000円位だった。これなら、ガスストーブ用の元栓がある家は絶対ガスストーブを使うのがよい。ガスは安いし、臭くないし、すぐ温まるし、いいことずくめだ。

あ、もしジャンク品のガスストーブいる方いたら言ってください!昨日故障したやつをタダで差し上げますw

体脂肪率24%

2015-11-20 23:30:20 | 雑感
最近ジムに通い始めたことは以前のブログに書いたが、先日ジムで体の測定をしてもらった。

その結果無事「肥満」と診断された!体脂肪率24%だという。。ただこの数値を言われてもピンとこないが、体の4分の1が脂肪だと言われると少し焦る。

こんな数値だから、自分の場合、脂肪が多いのは無論なのだが、筋肉量も人並み以上にあると言われた。筋肉も脂肪もあるということはどういう状態なのだろうか。仮に今後、筋肉も脂肪も増やし続けたら一体どんな体形になるのだろうか。力士・・・?。「いや、脂肪は落とせよ」と思われるかもしれないが、脂肪を落とすためには1日2200カロリーに抑えろと言われると、とてもできる気がしない。動くのはいくらでもいいが、食べるのを我慢するのは勘弁してもらいたいというのが本音だ。

だから、というわけではないが、先日ジムで動きすぎて、現在今まで痛くなったことのないところが猛烈な筋肉痛になっている。ジムのいいところは今まで使わなかった筋肉も使えるということだと思う。これからも、筋肉痛になる部位を探してトレーニングに励もうと思う。

和装day

2015-11-12 00:51:21 | 雑感
今日は、休みをもらって結婚式の前撮りに行ってきた。

前撮りというやつ、ただスタジオで写真を撮ってもらうだけなのだが(庭園とかで取るパターンもある)、なかなか金がかかる。衣装のレンタルが高いからだが、なんだかんだで、10万円以上かかるケースが多いのではないだろうか。これなら、結婚式場で挙式当日に着たい衣装を全部着てしまった方が安上がりなのではないかとも思ってしまうが、これはなかなか慌ただしい。でも、せっかくの結婚式だしやはり和装も洋装も着たい。そんなわけで、「安く前撮りを」モットーにスタジオを探し、今日行ってきた。

行ってきたのは行徳にあるウェディング・ストーリーなるところ。ここで、和装の前撮りをした。実は自分和装をしたのは甚平以外では多分人生初で、着方もわからなければ、どんな見た目になるのかも皆目見当もつかなかったが、着てみると案外似合う。自分も日本人。日本人にはやはり和装が似合うのだ。

余談だが、着てみて思ったのが和装の窮屈さ。相方の着替えを待つ間、和装のまま寝ていたのだが、帯がきつくてきつくて、息苦しく寝られない(腹周りの脂肪のせいではない)。昔の人の苦労がよくわかった気がする。

なお、今回かかったのは全部で8万円弱。少し衣装のグレードを上げたからこの価格になったが、基本的には5万円台(新婦衣装×2+新郎衣装1+撮影料+アルバム+全データ持ち帰り付き)でできる。これから前撮りを検討される方はぜひご参考に!

HELLO JIM!

2015-11-05 23:20:46 | 雑感
生まれて初めてジムに通うことになった。今まではジョギングで対応していたが、せっかく駅前にジムがあるし、結婚式も近いし、走ると冬は寒いし、相方とも行けるしetc・・・ということで、行くことにした。見学してみてなかなか色々な機会があって面白そうだ。きっと1か月後には某らい●っぷのCMのようなボディになれると信じているw

しかし、ジムの中を遠目に見ていると機械を人間が操っているのではなく、機械に人間が操られているように見えてちょっと滑稽だった。考えてみれば、痩せたいなら外で運動すればいいし、痩せたいなら食べなければいいのに、食べまくって、外で運動せず、ジムですべてをリセットするという生活そのものが滑稽だ。そんな意識があったから、ジムで運動している人間が一層そんな風に映ったのかもしれない。

こう見えても、運動するのは嫌いじゃないので、行かなくなることはないと思うが、はたして成果が現れるのか!?そこが一番心配だ。


伊豆赤沢温泉

2015-10-29 00:19:30 | 雑感
この前の月曜日、たまたま休みだったので、ひょっこり伊豆に行ってきた。本当は大井川鉄道に乗りに行こうかと思っていたのだが、寝坊したので、代わりに伊豆に行った。

行ったのは伊豆高原にある赤沢温泉というところ。。マイナーな温泉ではあるが、この温泉は「代わりに行った」と言うのをはばかられるほど、良い温泉だった。

赤沢温泉はDHCが運営している温泉施設で、ホテルやら日帰り温泉やらスパがあるリゾート施設だ。今回行ったのは日帰り温泉だったのだが、この温泉の露天風呂がすごい。というのも太平洋が一望できる上に、温泉が海側に流れ落ちる構造のため、温泉に浸かると温泉の水面と海をさえぎるものがなく、海に浸かっているような感覚になる。しかも温泉の幅は30メートルくらいあり、開放感も抜群だ。露天風呂に出て「おおっ!」と声を出してしまった温泉は久しぶりである。特に天気のいい日に行ったから、特に良く見えたのかもしれないが、ハイクオリティな温泉であることは間違えない。開放感に浸りたい方にはぜひおすすめしたい。

<特集>
今まで行った素晴らしかった温泉たち

会津芦ノ牧温泉 大川荘:渓谷美の露天風呂と低温の寝ころびサウナが最高

箱根湯本温泉 箱根湯寮:森の中にいくつもある露天風呂が最高。しかもアクセスよし

七沢温泉 元湯玉川館:明治に建てられた歴史ある建物で浸かる温泉は癒される

山中湖温泉 紅富士の湯:紅葉の露天風呂から眺める富士山はまさに絶景

下諏訪毒沢鉱泉 神の湯:山の中の趣ある温泉。レモンの味がする温泉はまさに珍味

草津温泉:草津全体が醸し出す雰囲気と温泉街全体に漂う硫黄の香りに癒される

白骨温泉 泡の湯:乳白色で広々した露天風呂は最高。混浴なのもよし

ふじの温泉 東尾垂の湯:丹沢の山に囲まれつつも開放感のある露天風呂は絶品


15.11.11 お詫び
下書きの状態で公開し忘れていました。失礼しました。

脱出ゲーム

2015-10-22 22:35:04 | 雑感
先日、初めて脱出ゲームというものに参加した。

脱出ゲームとは何人かのグループで部屋に入り、部屋の中にある謎解きのヒントを頼りに答えを見つけ出すというもの。今回やったのは数ある骨董品の中に一つだけ紛れ込んだ偽物を制限時間60分以内に見つけ出す!というものだった。

謎解きなど簡単にできるものだろうと思っていたが、解かなければいけない謎が多い上に結構手が込んだ謎が多いため、実際にやってみると一人の力で解決できる謎は少なく、何人かの知恵を出さなければ解けない謎が多かった。3人寄れば文殊の知恵とはよく言ったもので、大体の謎は3人位集まって取り組むと解けた。

では、その脱出ゲーム制限時間内に答えにたどり着いたかというと・・・、ギリギリ間に合わなかった。。あと少しのところでタイムアップだったので、主催者の好意で最後までやらせてくれたのだが、結果的にかかった時間は65分。5分足りなった。

最初はそれほどでもなかったが、やってみるととても楽しい。だから、答えにたどり着けないと悔しい。今度は別の脱出ゲームで雪辱を果たしたいものだ。

なお、この脱出ゲームには過去問なるものもあるらしい。。自分は買う気もないが、謎解きとはどのようなものか興味のある方はぜひ手に取ってみてはいかがだろうか。

商店街の気になるお店

2015-10-16 01:01:22 | 雑感
毎日同じ商店街を歩いてると、ふと、この店「なんかおもしろいぞ」とか「なんか変だぞ」と気づくことがある。自分が毎日歩く商店街にもそんな店がある。

①板前がいるワインバー
 カウンターと板前というたたずまいは寿司屋のようだが、並んでいる酒はワイン。おもしろいコンセプトのためか単純においしいためかいつも繁盛している。一度は行ってみたいと思っているが、どういうわけかまだ行ったことがない。

②超深夜営業の本屋
 普通個人営業の本屋というと遅くとも19時くらいには閉まるイメージだが、この商店街にある本屋はものすごく閉まるのが遅い。というか夜中の1時でも開いているから、閉店の瞬間を見たことがなく、何時までやっているのかもわからない。夫婦でやっていると思われるが、すごい本屋だ。しかし、夜中まで本屋がやっていると何かと便利だ。自分も夜中にこの本屋でコロコロコミックを買った覚えがある。

③模型が山積みのやっていない店
 模型屋と思われる店で、店内には模型の箱が山積みになっている。営業している痕跡はなくもはや廃墟なのだが、どういうわけかシャッターが閉まっているときと空いているときがある。廃墟と見せかけ、実は営業しているのか?謎は深まる。

④土曜日しかやらないドイツのおもちゃの店
 最近まで存在にすら気づかなかったが、新婚旅行でドイツに行って、戻ってきたらその存在に気づいた。ドイツにある「一年中クリスマスの店」に似ている感じの店だが、なんせ土曜日しか営業していないから入店のチャンスは少ない。週一回だけ外国のおもちゃを売っている店という響きにはワクワクを感じる。是非一度は行ってみたい。

みなさんの街にも気になる店はありませんか?