懺悔したい!ヒヤシンス事情
昨日から少しずつ大掃除や
おせちの下準備で黒豆を煮始めました!
ひとつ、年が変わる前に
懺悔したいことがあります![ネガティブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/625.png)
![ネガティブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/625.png)
ヒヤシンスの水耕栽培…
この記事の中では一昨年にセットして
昨年の1月に「良いよ!」って書いたんです。
その後もお花は半月ほど楽しめて
家のなかが良い芳香で…
鑑賞後も庭に埋めたら翌年は
庭で大きな花を咲かせていて
一球200円ほどのヒヤシンス球根は
コスト的にも、とてもお得でした。
で、その年の11月ごろに
また球根買ったのに…
イベントの準備でバタバタして年末になって
そのままセットせずに…
球根をスカスカにさせちゃった![煽り](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/623.png)
![煽り](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/623.png)
ガラスの栽培容器は玄関に出ていて
水を入れてセットするだけなのに
なんで出来なかったんだろう?
そして、今年こそはと思い…
球根を 懲りずに もう一度買ったんです!
どうやらヒヤシンスの球根は
10月ごろにはもう流通し始めていて
そして私の家の周りでは
11月にはほぼ売り切れてしまいます。
私が買ったときには、売り場には
小さなサイズの球根しか残っておらず
色を選ぶことが出来ませんでした。
それでも今からセットすれば…
と思うでしょ?
また、バタバタしてしまって
大掃除しながら今セットしました![魂が抜ける](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/627.png)
![魂が抜ける](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/627.png)
なんで?なんでできないの自分!
せっかく買えたのに
ゴメンナサイ!って感じです
さて大掃除に入ります。
朝からキッチンの掃除です。
ルックのオレンジ色のこの洗剤は
以前と容器が変わったけど
此れの変わりがないないくらい
使い勝手がいいキッチンクリーナー。
レンジフードのベタベタもきれいに落ちる。
もう行かなくなったあのラーメン屋…
(またいつか書きます)
一番最後に行った日は
店のすべてがベタベタだった…
これを使って欲しかった![魂が抜ける](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/627.png)
![魂が抜ける](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/627.png)
ただ、霧吹きで出ると細かくて
吸うと人の喉にも良くないし
動物が吸っても刺激が良くないです。
扱いに気を付けて
人はマスクをするか水に溶かして使うか
動物は別の部屋に移動させて使うよう
気を付けるといいでしょうね。
我が家のキッチンはもう築24年で
あまり新品でなくて…
数年前からリフォームしたくて仕方ない…
来年こそリフォーム出来たらなぁ…
ではでは。
![星](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/089.png)
おすすめ
過去の長編、お時間のある時に
アメーバIDなくてもフォロー出来ます!
どちらもフォローよろしくお願いします!
お仕事のご依頼は…
..:*。読んでくれて
ありがとう
。*:..
![バナーひな](https://stat.ameba.jp/user_images/20170802/22/utako-to-uzura/ea/fc/j/o0380027113996371875.jpg?caw=800)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/145.png)
キネマのやる気の源です