50代、このままじゃダメじゃん!と思ってコラーゲン再開 | 50歳からのさびない生き方〜アラフィフって意外と楽しい

50歳からのさびない生き方〜アラフィフって意外と楽しい

好きなものに囲まれて好きなことをして生きていく。
もっとやりたいことやってもいいんじゃない?

久しぶりに、コラーゲンドリンクを飲み始めました。

 

きっかけはチラシです。森永のコラーゲンドリンクが18本で1,000円!

 

 

普段なら、ろくに見もしないで捨てるチラシにどうして目が止まったのでしょう。自分でも不思議ですが、おそらく最近「自分をもっと大切にしなくちゃ」という思いが強くなってきているからかなと。

 

自分を大切にしよう。

もっと自分を愛そう。

もっと自分を大好きになろう。

 

今までもそう思ってきたけれど、以前よりも強く思うようになってきたのです。

 

今月、誕生日を迎え、一つずつ年を取っていくということは、一つずつ終わりに近づいていくんだなと思ったのです。人生も半分を過ぎると、時間に対する思いも変わっていくものですよ。

 

悲観的になっているわけではありません。人生は限られたものだし、誰でも時間は有限です。本人の意志に反して、突然、終わりが来ることもあります。

 

だからこそ、もっと自分を大切にしなくちゃ。今までたくさんがんばってきたから、自分をねぎらってあげよう。自分を喜ばせてあげよう。そんな風に思うのです。

 

自分を大切にする方法はたくさんあります。私の場合、そのひとつに、お肌や髪の調子を整えるというのがありました。

 

お肌が乾燥せず、ぷるぷるだととても気分がいいです。朝、顔を洗ったときに、頬の手触りがいいと、何だかいいスタートがきれた気がする。私の細胞、まだ頑張ってるなって思います。

 

それなのに、今年に入ってあまりお肌のケアをしていなかったことに気づきました。だめだな、ちゃんとケアしないと。なんだか、1月〜3月って、あっという間に過ぎ去りませんか。

 

時間が早すぎて、何をしているかわからないうちにいつの間にか春になっていました。これから老いる一方なのだから、ちゃんとお肌のケアくらいしなくちゃと感じていたところに、コラーゲンのチラシが目に入ったのですね。これは買うしかない。

 

個人差はあると思いますが、私の場合、コラーゲンやビタミンCなどを摂取していると、お肌の調子が良くなる気がします。やはり、スキンケアだけでは限界があると思います。

 

毎日飲むにはお財布が厳しいこともあるので、2日飲んだら1日休むとかせこいことしながらね。

 

効果が出てくるとスキンケアも楽しくなるし、毎日気分も明るくなります。なので、しばらくコラーゲンを続けていこうと思います。

 

みなさんは、なにか自分のためにやっていること、またはやってみたいことはありますか?

 

どんなに小さなことでも、自分を喜ばせられることをして、毎日楽しい気分で過ごしていきたいものです。