今日捨てたモノ

今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

4/8 テレビを吊るすツール その前にテレビそのものを…

2025-04-08 00:10:44 | 日記

確か32インチだったはずのウチのテレビ(すみません、トリセツ出すのも面倒なのでこのまま失礼します)、確か前の同じような32インチのテレビが映らなくなってコロナ禍真っただ中くらいに買ってきました。

吊るす(壁掛けする)ためのツールが工具箱奥から出てきました。最近工具箱をいじる機会がちょっと何回かあって… テレビ台がきちんとあって吊るす予定はまるで無いので今日のモノ、で。

その前に繋いでいるビデオが古いままで、いまだに我が家は容量の少ない昔の東芝製のビデオで溜めないように見ては消しを繰り返しています。今や自動的に1週間全部くらい簡単に録画できるのに… よりももっと進化してる!?

きっと近いうちにテレビ環境の改善を迫られるような気がしています。それにしても私自身は最近見慣れた番組が少なくなって報道以外はテレビあまり見なくなったかな!? ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。とりあえずおやすみなさいです。

 

9680個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7 袋もの中心にコートなど7点 メグたんも使い込んでいます、失礼

2025-04-07 06:32:44 | 日記

ムスメっちの冬物のコート、白のセーターほかは袋物5点、今日のモノ計7点でお願いします。

このgooブログの関係でいただいたメグたんのミニバッグも… 色合いがシックで多用でしたのでだいぶ疲れているので、ここで決断!ご寛容ください。ほかガールズアンドパーティのはムスメっちがハマった時になんか飲み物とか買ってわざわざもらいに行ったなあ… ハロウィンの、ハンギョドン100均の、ミニオンの… とにかくヨゴれています。子供が使うし、古いし、これはしようがないところも…

コートもつい最近まで着ていたけどムスメっちのイメージじゃないし生地がヘタっている(ほぼ映っていない)… 白のセーターも同じです。

こうやってまた私が昨日ゴルフ行っている間に大量に整理して出してきました。私がまた色々と言いながら吟味して、改めてゴミ箱やリサイクルへ… こういう作業を真摯に愚直に繰り返してこのブログは継続されているのです。ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。曇っている千葉から、今週も頑張ります!!

 

9679個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/6 ボタン電池(LR43)2つ 駐車場の端末が代わりました。

2025-04-06 00:21:44 | 日記

このボタン電池の種類、LRとかCRってのは電圧がみんな一緒、でその後に書いてある数字でボタンの大きさが違うのですね… ボタン電池LR43を二個、今日のモノでお願いします。

我が家の駐車場のゲートのリモコン用にこのLR43買ってました。このLR43、なかなかふつーに売ってないのです… だからとにかくこれをダイソーで見つける(2コ入り100円)と買い足して買い足して… 見たらほかに6パック、12個ありました。クルマの中と工具入れに…

最近そのリモコンの電池がCR2032(だったかな!?)1個の端末に変わりました。こっちの方は常時100均にもあります。ふつーの単電池を交換した工具入れに身出しで置いてあった写メのLR43二個… 使えるか使えないか微妙(工具入れに入っているので間違いなく使えるはず)だけど、新品も12あるので今日のモノ、しっかり整理です。試している時間ももったいない… それに古くなると…だし。

今日はこれから芝刈りに(言い方が古いか… レジャーの方の「シバカリ」=ゴルフです) ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。天気もつといいなあ… その前に寝ます!

 

9672個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/5 妻のロングスカート2本 春ですね…

2025-04-05 06:59:44 | 日記

これからの季節に良さそうな薄手の生地のロングスカート2点、妻のです。

でもよく見ると… 4,5年は使っているでしょうか、寄って見ると生地そのものが疲れています。

いつも通り「あまり聞かないで」のお声があるので、このまま今日のモノです。

それにしてもこういうのが出てくるって春ですねえ… 昨日からやっと晴れてあたたかく、今日もつつがない晴れな感じ。ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。今日はとりあえず朝から用足ししてきます!

 

9670個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/4 ブックオフの割引券3枚 いつもありがとうございます!

2025-04-04 08:32:44 | 日記

☝(ウラです) いつも「リサイクルショップ行き」と言っているほぼ全部がこのブックオフです。3月もまとめてウリに行きました。アプリを入れてあり、予め金額を了承、入れ物は持って帰らない、現金で買い取り金は欲しい… パターンも決まっていて、売るのもラクチン… それで何度も伺っています。売れるお金じゃなくて自転車で行ける微妙な距離感、いい運動になるからという側面もあります。高く売りたいなら時間など使ってフリマサイトとかやった方が高値になると思いますから。

リサイクルショップ利用は売る方専門に近いです。こうやってブログで我が家から出ていくモノを記事にして10余年、もとい14年… それだけ量も多いので意識して… なのですが、もちろん次に使える状態をちゃんと吟味しリサイクルショップして、ご迷惑かけないようにやってます。

少量をちょこちょことやるよりはある程度たまったら… で持って行ってます。私のすぐ横、リビングの椅子の足元に「捨てモノ」ためてあります。それが溢れてきたら売りに… このパターンで15年目もやって行きます!

今月はリサイクルショップしないのでこれは今日のモノで。あのちゃんが「宝石箱やあ~」ってテレビCMでやってたの見ました。あ、ブックオフのメリットはここで本が買えること。ちょっと高いけど読みたかったマンガ、気になる表題の本が安く手に入ったりするではないですか… とやっていると宣伝になってしまいますのでこれにて。今日もご訪問いただきありがとうございました!今日は久しぶりに晴れてます☀️^_^

 

9668(まとめて1コ増で)個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/3 あなたの一票で未来は変わるハガキ こういうのは学校教育してほしい

2025-04-03 06:35:44 | 日記

ムスメっちが18になったということは… 選挙権も手に入れました。そうか、あんな子がもう選挙… 一入というよりは大丈夫かいな!?と正直思っているオヤジです。でもそれなりの判断力もきっとあるんだよね…

そんなムスメっちにこのハガキ、です。これまあコスト的にも100円はかかるでしょう(推測)人口推計見たけど千葉市には8000人くらい18歳人口が居るので… 権利なのにこんなコストをかける必要を私は全く感じません。高校教育でぜひやって欲しいです。ムスメっちも要らないって、それで選挙にはちゃんと行きました、期日前に。

こんなの送らなくたって行く人は行くし、行かない人は行かない。それと普通選挙権というものをどうやって手に入れたか…歴史の時間で教えて欲しい、この投票権というものを大事に思う気持ちが無さすぎます。私は白票入れにでも絶対に行きます!それくらい民主主義においては大事な機会だと認識しています。

それにしてもムスメっちの最初の投票機会、この3/16の千葉県知事選と千葉市長選、選択肢も少なく、予定調和のような選挙でした。それでも選挙は選挙、選ばれた元千葉市長の熊谷知事と神谷市長にはより良い千葉をお願いしたいものです。ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。自分もこの雨の中、無駄遣いしないように気を付けます。

 

9667(今日のもノーカンで増やすのは0)個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/2 10年前の粉寒天 イベントは片付けには大事!

2025-04-02 06:44:44 | 日記

3月半ばに妻とムスメっちが実家に帰り、プチ一人暮らしが数日… ここで私がすることと言えば趣味的になっている賞味期限切れもしくは間近の食品処理、これは妻へのイヤみではありません。自分ひとりだったらけちん坊でもいいじゃない、結局あるもので5日間乗り切りました、エラい!

お茶も普段飲まないいただきモノのティーバッグを飲んで… とやっていたらこれが出てきました… あるある、こういう記憶の彼方に行ってしまったモノ… 賞味期限からもう10年経っています。でまたちょっと放置してしまったけど…

中は色も変わっておらず、使えそうだけど… さすがに10年モノは燃えるゴミにしました。何が言いたいのかというと、違う視点で違う見方をすると出てくるモノがある、やはり客観視は大事だと思いました。あまり妻の主幹場所であるキッチンをいじってはいけませんが、行き詰ったら誰かに見てもらうじゃないけど、任せきりでなく違う観点… 片付けには大事です。フォローになってますでしょうか…

妻子は実家でのんびり、私も色々と気遣いなく自分の普段できないこと… まあそれなりにできました。3月のイベント振り返り、まだまだ続けていきます! ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。千葉は雨が続いてます、夜中もだいぶ降ってたなあ…

 

9667(今日はノーカンで増やすのは0)個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/1 3.0✖2.4の写真1枚 運転免許、財布ごと失くし…て出てきました!!!

2025-04-01 06:38:44 | 日記

3/25、マイナ免許証で混乱していた日の翌日、ひと月半くらいぶりで免許センターへ。とにかくまず身分証&来週末のゴルフに向けて免許携帯しないと… 朝からいそいそ半休して免許センター… 冒頭の写メは写真1,000円、いわゆるスピード写真です。なんでいつもちょいと暗めなんでしょう、こういう写真… (あ、隠してあるのは新橋で有名なビーフンのお店のお箸袋、スーツの中に入ってました)

☝マイナンバーカードだけは無事で、これを基に端末で紙出力して書いて、2,600円手数料払って… 待っておりました。それにしてもすんごい人です。並ぶところがわからないほど… ただおかげさまでまあまあ免許センターが近いのもあり、先月同様正味1時間ちょいで新しい免許(再交付)がもらえました。また失くす恐怖もありマイナンバーカードと別に作りました。ちなみに横にいた係りの方大変そうでした、マイナンバーに付けるか別に免許証作るかいちいち聞いてましたから…

あ、理由を書いていませんでした。先週末大学のサークル仲間との会が都内であって(3/28トロフィー捨てました、あの時に書いた仲間)帰り道でいい加減にポッケに入れていた財布を落としました。Suicaと携帯は別にあって地元に帰ってくるまで気づかず7時間くらい… やってしまった……… 勝手に疲れているからか、いい加減なポッケへの入れ方だったか… 

翌日、始発に乗って思い当たるところをトボトボとトレース… 目黒川沿いを散歩までしちゃったので… ☟

2,3往復くらいしてどうしようもなかったので早朝の品川警察署へ ☟

朝っぱらにもかかわらず体格の素晴らしい警察官の方が丁寧に対応してくれました、感謝です。

諦めて上記免許センターしたのですが週末、免許センターの翌日に動きが… ☟

「行政手続きオンライン」というポータルに念のためもあって登録していたのですが、週末品川署と別の警察から携帯に電話が。免許が入っていたのですぐ自分のモノとわかり… 取りに行ったら、そのまんま財布がありました!!! どうも乗り換えの駅で落としたみたいです。良かったあああああああ… 拾っていただいて本当に感謝です。手間もかけてちゃんと拾って届けてくれた方に感謝!!!!そしてデジタル最強です!!品川署に出した上記遺失届も処理してくれるとのこと。 このオンラインとは別にJR東日本のお忘れ物チャットというのでもやり取りさせてもらいました。思い当たるところに登録的なことをしておくのも大事な時代、学ぶべきことが多かった!と記しておきます。

カード再発行したり色々と面倒で出費もあったけど… 自分の不注意だからしようがない、学んでちゃんとしなければなりません。あとカードの再発行1つ、利用再開のキャッシュカード1つ、で他は復旧しています。大難が小難に、小難が無難に… 妻にも言われて納得です。 こころ新たに今日から新年度、新学期! 謙虚に着実にモノゴトをしていこうと思っています。写真1枚捨てただけですが、大仰な今日の記事、1週間の私のドタバタ以上です失礼いたしました。ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。今日から4月だあ、頑張ります!

 

9667個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/31 温水プール2時間無料券 1つ余らせてしまった…

2025-03-31 06:38:44 | 日記

これも今日まで使える温水プール無料券、残念ながら1枚余らせてしまいました。今日のモノでお願いします。アンケートで当たってもらって嬉しい!で持ってました。昨日も行って1枚使いましたが、1枚余り… で今日はどうしようもないので。

こてはし温水プール

☝2月の寒い中だけど、行ってみよう… と寄ってみたら…なんと2月はやらない=休館なのね…よくサイトとか見てから行くべきでした。実家へ寄るついでにちょいと方向が違うのですが、でもちょっとだけなので昨日も行ってみたけれど… 結局1枚余らせてしまいました。

ここに以前書いていた銭湯も先週久しぶりに行ったけど、少々公衆大きな浴槽、水槽から最近遠ざかっています。やはり心を亡くすバタバタ感… しかも先日は失くし物をするという大失態… たつみちゃん、久しぶりにへとへとヘトです。加えてゴルフで腰がちょっと変… いつも夢の中にいるような疲労感ではいけない… そう2025年度に向けて誓うのでありました。

それと細かい話ですが、銭湯に歩いて行くと500円、プールは300円なのですがガソリン代を考えると往復400円くらい… 銭湯の方が安い… それより行かない方がお得… というケチンボ思考で、なんかのついでに歩いてウチのお風呂入る…を続けています。2025年度からはちょっと目先を変えて行こう!そう思い直しているところです。ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。今日が年度末ですね、今週も頑張ります!!!

 

9666個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/30 チーパスです 一応明日まで使えます…

2025-03-30 07:50:44 | 日記

千葉県の子育て支援といえばこのチーパス、ちょっとサイトを見てみましたがいつも行く焼肉屋さんも割引…だったのかあ… 妻に聞いたら良く使っていたと言います、ありがたし!☟

チーパス・スマイル|チーパスってなに

ムスメっちのジュース貰ったり、ちょっとしたサービスしてもらったり… このパスでほっこりした覚えがあります。

一番下の子が満18歳になった最初に迎える3月31日まで使用可、だそう。ということは今日明日は使えるモノなので今日のモノ。今日明日は外で飲み食いしたりしないこと決定ですし…

なけなしのお金で入ったが学資保険も18歳と22歳で戻ってくるタイプに入って「だいぶ先」と思っていたのですがつい最近受け取ってしまいました。子供というカテゴリーが我が家からなくなるこの春、また気持ちを新たにやっていこう!と思い直しています。ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。どうでもいいですが、私はまだお子様ランチを食べたいです!

 

9665個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする