思い切ってやめたら 少し楽になったこと。

 

 

 

 

 

 

新学年が始まって…

【 長女・高3 】

 

 

 

 

 

【 次女・中3 】

 

 

 

 

【 三女・小3 】

 

 

 

 

 

「不安」「緊張」「怒り」「落胆」「期待」…さまざまな感情で 胸がいっぱいな我が家の三姉妹。

 

 

 

 

たとえばこんな時…

 

 

今までの私は、娘と同じ立ち位置に立って同じように悲しくなったり、(娘以上に)凹んだり…

 

 


 

一緒になって誰かに怒ってみたり、イライラしたり…

 

 

 


必要以上に共感(同一視?)していました。

 

でも、そういうのって正直すごく疲れる。


 

 

感情があっちこち振り回されてメンタルへっとへと。

 


っていうか…


自分1人の感情をコントロールするのでさえ大変なのに、そこにプラス3人の娘たちの感情が入りこんでくるなんて無理無理。キャパオーバー。

 

 

 


だから私は『娘たちに踏み込みすぎること』&『娘の立ち位置に立つこと』をやめました。

 

 

 

話も聞くし、共感もするし、心配もするけれど、今後この立ち位置からは出ないぞ。

 

 


多分今までが近すぎた。


娘と私は違う人間。


立ち位置を守って適度で絶妙な距離感を保ってみせる。


 

 

 

出ないったら出ないぞ!

 

 

そう決めてからなんかちょっと楽。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに「父の立ち位置」に立つべき人は毎日サボってばっかり。

 

 

 

 

 

親子間にも必要だったやつ↓