SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

GW2024 岡山、水島、四国(その7)長男と夕食

2024-05-16 | 旅行

岡山駅で電車を見て時間調整。

長男と彼女は大阪からバスで岡山駅西口に来る。

倹約のために新幹線は使わないのだ。(東京に来る時も夜行バス)

バスは両備バス。

3人でまずは叔母宅(祖父母宅)へ行き荷物を置く。

この日から長男たちは叔母宅に泊り、私は駅前のホテル(キャビンだけど)に2泊して、

3泊目は3人で叔母宅に泊る。

街に繰り出し、夕食。

入った「二代目海坊主」はすごく美味しかった。

岡山は美味しくても東京よりもずっと安いのだ。

食後の予定は岡山城と後楽園。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長男と彼女、到着。

大阪から両備バスで来る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

叔母宅で。

 

 

 

 

近くの喫茶ラグリマ。

叔母宅に行ったら必ずここには行く。

 

 

 

 

 

夕食へ。

 

 

 

 

 

以前、かみさんと入った店。

ここも非常に美味しかった。

岡山は日本で最も外食しないと言われているのだが、

どこも美味しい。

 

 

 

 

 

岡電。

市電では無くて私鉄(両備グループ)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「二代目海坊主」の2階は最高。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャコ

 

 

 

岡山名物「黄ニラ」の玉子とじ。

卵のダメな私でも最高に美味しかったのだ。

 

 

 

 

 

夕食後、岡電東山線で城下まで行く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

城下の地下道は立派だよなあ。

 

 

(つづく)

 

 

 

α7c、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)、タムロン 70-300mmF/4.5-6.3 Di Ⅲ RXD (A047)

 



人気ブログランキングへ

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢を見させてもらったな。 | トップ | GW2024 岡山、水島、四国(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事