ご無沙汰しております。

ちょっとプライベートが忙しくなり、県外を飛び回っておりますが、元気にやってます💦

 

先日、娘からスムージー奢ってやると言われ、

ラッキー!スタバ?と思ってホイホイついていくとそこはコンビニでした(笑)

 

セブンイレブンで、300円スムージーをやっていて、

この前飲んでみたら手軽で美味しかったと。


県内もまだ機械が導入されていない店舗が多く

お近くのセブンイレブンにあったらラッキーですね。

岡山県ではこちら!

 



 

今日のヤフーでも話題になってます^^

セブン 300円スムージー拡大の訳 - Yahoo!ニュース

 

種類は4つあって

ダブルベリーヨーグルト

マンゴーパイナップルヨーグルト

ストロベリー&バナナソイ

グリーンスムージー

お店で作る!スムージー|セブン‐イレブン~近くて便利~ (sej.co.jp)

 

グリーンスムージーは私の苦手なケールが入っていたのでちょっとパスw

ケールって青汁に入ってる青虫の餌のようなヤツだよね・・・

 

残り3種類を試してみました。各税込300円

値段はまあまあしますね。

 
購入ステップはこちら。
 

冷凍ケースからカップをレジへ→商品のバーコードを読み取る→フィルムを剥がしマシンにセット→ボタンを押して約70秒後で完成!

 

 

機械にセットする前に

つい蓋を外してしまいがちですが

先に機械のバーコードに読み込ませないと、

進めないので

先にゴミ箱に捨ててしまわないように!!!

 

 

 

 

機械にセットしてスタート押すと、攪拌が始まります~

 



約1分ほどで完成!!!

 

1個作ったら、機械の内部を洗浄するようなので、

3個連続で作る場合は、結構時間がかかりました。

後ろに並んでいなくて良かったwww

 

 

 

 

 

試したのは3種類ですが、

どれも甘さ控えめであっさり。

豆乳のやつもクセなしで飲みやすかったです。

 

ダブルベリーヨーグルト

マンゴーパイナップルヨーグルト

ストロベリー&バナナソイ

 

規格外の野菜や果物の端っこなども入っていて、フードロス低減に貢献できますね。

SDGSの一環だ☺️

皆様も一度おためしあれー




余談。

先日発売になったスタバのメロンフラペチーノ

メロン好きな私は大期待でしたが、

紙ストローに硬めのメロンが詰まるわ、

味も薄めで、コスパ的にも

私には期待外れでした。

娘いわく、おすすめはエスプレッソアフォガードのフラペチーノらしい。ほろ苦さと甘さが絶妙らしいので、次はそれ頼みますー