次女が学校で育てているのらぼう菜。
収穫しました。
 
 
 

 
 
 
 
早速、昨夜の夕飯に。
ボリュームが足りなかったので、かぶを加えてペペロンチーノっぽく。
次女が作りました。
 
 
 
昨日は小学校の懇談会。
うちの小学校、学年末懇談会は参観とセットになっていなくて、それだけ。
なので参加率は半分以下。
去年は5人しか来てなかったです。
今年は10人。それでもやっぱり半分以下。
長女の時からなんとなく毎回出てるけど、行って良かったと思う回もあれば、意味無かったなーと思う回もあり。
今回は、行って良かったです。

開始時間が曖昧だったこともあり、ちょっと遅れてしまいました。
残念ながら、一番楽しみにしていたスライドは終わっていて、残念。
先生から一年の総括?的なお話を聞き、保護者からのいつもの流れで会は終わり、解散。
遅れてしまった私が悪いのですが、あっさり終わってしまい物足りないなーと思っていたところ、
先生が「この後も教室に残りますので、お話がある方、いつでもどうぞ!」と仰って下さって。

今年の担任は、次女が1年生の時もお世話になって、今年もまたでした。
そして次女がとっても大好き!と言っている先生だったので、お礼が言いたくて最後まで残りました。
ママ友もいたので、交えて4人でたくさん喋れて良かった。
次女が先生のことをとても慕っていたこと、授業をとても楽しんでいたこと、それをいつも家で聞かされていたこと。
この日も帰宅して、大興奮!理科の授業でやった実験を家で見せてくれて、続きは明日・・をとても楽しみにしていました。
懇談会でもそのお話をされていたので、授業中は大袈裟なリアクションをしない次女ですが、きっと楽しかったんだろうな。
そんな楽しい授業をして下さる先生、目立つ子だけでなく、大人しい次女に対しても、いつもさりげなく気に掛けて下さって、字が綺麗だねとか文章が上手だね、だとか。100点を取ると、さすが!と言って♡マークをくれたり。
そういう先生とのコミュニケーションが、日々、次女のモチベ―ションに繋がっていたこと。
クラスに特定の友達はいなくても、このクラスの雰囲気が大好きで、今までで一番好きなクラスだと言っていたこと。
それはやっぱり、先生あってこその雰囲気だったこと。本当に感謝していますと伝えました。
本当は学校NGな雪遊び、それを雪かきといって遊ばせてくれたお礼や、発表会がとても素晴らしかったこと。
沢山、お礼の気持ちを伝えることが出来ました。
あと22日でお別れなんて、寂しい。

久しぶりに行って良かったな、と思えた懇談会。
来年度も先生がいいなーとお伝えし、それが無理なら6年で卒業式を見送って欲しい!とちゃっかり願望も伝えちゃいました。
今度は4年生。何より子どもが心地良く、楽しく学校に通える。そんな先生、クラスに巡り合えますように。