くまどこ

東紀州ポータルサイト「くまどこ」で紹介できなかった写真、熊野地域の写真などを紹介。※写真・文章の無断転載禁止

2024.5.3 風伝おろし(御浜町上野)

2024年05月03日 11時00分07秒 | くまどこ(熊野)情報
飛行機雲が流れて、霧に朝日が当たる頃が一番好きな時間帯運が良ければ、赤く染まります。稲がだいぶ成長してきましたが、今ならまだ逆さ風伝おろしが撮影できます。今日は霧が多いが、左の方には下がって流れませんでした。もう地温が高いのかもしれません。明日、明後日も予報では霧の発生率が高そうです。早起きして風伝おろしを見るか、ツエノ峰まで行って雲海を見るか、両方とも見ることもできますが、大きな自然現象をゆっく . . . 本文を読む
コメント

2024.5.3 朝焼けと鯉のぼり(熊野市)

2024年05月03日 08時04分22秒 | くまどこ(熊野)情報
朝、山側に行こうかと思ったら、いい感じで空が焼けてきたので七里御浜海岸の鯉のぼり今日もたくさんの人が見ることでしょう。元気に泳いでいました。熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。 . . . 本文を読む
コメント

2024.4.30 雨の日のフェンネル(熊野市)

2024年04月30日 17時16分44秒 | くまどこ(熊野)情報
庭にある背の高い植物 今の時期はバラなどの花も咲くため、目立たないのだけど、霧雨のような雨が降る今日は特別な装いで、どの花よりも綺麗に見えます。葉についた水滴もきれいです。畑では、トウモロコシやジャガイモ、きゅうり、トマト、ナスなどの夏野菜の植え付けが終わり、日に日に大きくなってきますが、虫や病気の心配もしながら畑の見回りに行きます。明日は、撮影の仕事、室内の写真なのでお天気はあまり関係ないですが . . . 本文を読む
コメント

2024.4.28 みかんの花(御浜町)

2024年04月29日 09時15分11秒 | くまどこ(熊野)情報
甘い香りが漂ってくる季節車で走っていても窓を開けると、その甘い香りは鼻腔をくすぐります。オートバイで走るとなおさらで、とても気持ちの良い季節です。みかん農園で働いているころは、このみかんの花の香りを届けたくて、箱の中に花を入れて送ったりしました。山からはどんぐりなどの花の香りも流れてきますが、その中でもみかんの花の甘い香りは特別かもしれません。新緑の季節の中、みかん農家さんにとっては、みかんづくり . . . 本文を読む
コメント

2024.4.28 鯉のぼり(熊野市七里御浜)

2024年04月28日 11時45分20秒 | くまどこ(熊野)情報
泳げ!鯉のぼりくん 熊野市 七里御浜海岸 本日4月28日(日)から5月6日(月・祝)まで、およそ1kmにわたり約250匹の鯉のぼりが七里御浜海岸を泳ぎます。今日は鯉のぼりをあげる日でした。40年間続いてきた泳げ!鯉のぼりくんを引き継いだ地元の若者らによる「みんなの鯉のぼりの会」が大勢のボランティアと、昨年まで続いていた「七里御浜鯉(こい)のぼりの会」のスタッフの協力を得て泳ぎ始めました。今日は . . . 本文を読む
コメント

2024.4.27 丸山千枚田(熊野市紀和町)

2024年04月28日 07時02分22秒 | くまどこ(熊野)情報
雨上がりの展望台から水を張った美しい風景が広がります。このまま夕焼けになったらと思い待ちましたが、厚い雲は去らなかった・・・・あと、展望台を汚して帰っている人がいてげんなりしました。スコップでも持っていれば片付けられましたが、道具なしでは無理でした。花をつむ場所なんて、ここじゃなくても人目にふれないところはいっぱいあるだろうに・・・・連休中に登られる方は注意してください。嫌な思いをすると思います。 . . . 本文を読む
コメント

2024.4.20 瀞峡近くの新緑(奈良県吉野郡十津川村 たどばし)

2024年04月22日 17時48分04秒 | くまどこ(熊野)情報
橋の上から見る新緑が好きな場所です。この季節は、いつもこの場所に行きたくなります。植林されていない山々が眼下に広がる風景は圧巻です。高さのある橋なので、覗き込むと怖いです。橋の下を流れる川の音、風の音、どんぐりなどの花の香りしばし誰もいない橋の上を歩きながら、新緑の山が笑う中に溶け込んだような感覚で写真を撮って過ごしました。熊野は、本当にいい季節です。熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。 . . . 本文を読む
コメント

2024.4.20 レンゲ畑(熊野市育生町)

2024年04月20日 16時43分03秒 | くまどこ(熊野)情報
新緑を撮影しながら父の故郷育生町へ田んぼにレンゲが咲いていました子供の頃、よく遊んだのを覚えています。ジェベル250XCと今日も一緒です。ミツバチがたくさん飛んでいるのですが、よ〜く見ているとレンゲの蜜を吸うには一連の動作があることに気が付きます。レンゲの花の下の花弁をぐっと押し下げ、それから口を蜜のある間に押し込みます。写真にもそれが撮れていて、改めて見ると面白いものです。熊野・熊野古道の情報は . . . 本文を読む
コメント

2024.4.20 華城山の鯉のぼり(熊野市木本町)

2024年04月20日 12時45分56秒 | くまどこ(熊野)情報
毎年、泳ぐ鯉のぼり国道42号からも木本町を歩いていたりすると、目立っています。2年ぶりのここから眺める熊野市木本町、井戸町の街並みが見られます。登っていく道は前回とは違ってバイクで行けるところまで行ったので、歩いて5分もかからず到着。期間中、お天気が良いと結構訪れる人がいます。空もいい感じで、気持ち良い風を受けながら泳ぐ鯉のぼりでした。熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。 . . . 本文を読む
コメント

2024.4.17 風伝おろし(御浜町上野)

2024年04月17日 10時27分51秒 | くまどこ(熊野)情報
先日の風伝おろしと霧の流れが随分と異なります。気温が高い頃の風伝おろしの霧の形です。山肌に沿って下るような朝霧ではなく上の方に浮いています。個人的には、この時期や秋から冬にかけての時期に流れる下るような朝霧が好きで、もっとも美しい風伝おろしの形ではないかと思っています。でも、これはこれで雄大で見ていて飽きない自然現象に違いはありません。熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。 . . . 本文を読む
コメント