ノリタケのお皿・おうちごはん

テーマ:

前回から間が空いてしまいましたが、季節はもうすっかり秋ですねもみじ



10月は運動会やお祭りなどの行事があり、忙しかったけど、



とても楽しく過ごしていました(^-^)/




今月の25日は運動会があり、すっかり自分の誕生日だということを忘れていました(笑)



友人や家族からたくさんのメッセージやプレゼントを頂き、とても感謝、感激でした\(^_^)/



娘たちからもらったプレゼントですプレゼント





ノリタケのシェールプランのお皿きらきら!!


繊細な模様はホワイトレースフラワーのモチーフです


それにしても子供達は、私の好きな物をよく知ってくれていますね(;^_^A




こちらは大仕事がちょっと落ち着いたので、気分転換にと夕食にミートローフとエビのビスクを作ってみました。


以前、叔母の知人のCさんのお宅で、改装パーティ-で御呼ばれしたミートローフを


再現してみました








ミートローフの周りは、ポテト、クリームチーズ、牛乳、塩スープで覆っています。


やっぱりCさんのように素敵に盛り付け…とはいきませんが、


おうちで食べるので、こんなもんです(^_^;)






ゆったりとした時間、大切ですねヾ( ´ー`)ハート









ガーデンを模様替え

テーマ:


先日、主人のお客様からガーデン用のアイアンを頂きました(^-^)ハート②



我が家のガーデンは猫の額{ひたい}ほどの小さな庭ですが、



とても立派なアイアンだったので、庭で活用したいと思います花



もとの色は明るいグリーンだったのですが、白くペイントしてみました。



子供に塗ってもらいました(^-^)heart






トタンの小屋に取り付けて、季節の花を植えてみました黄色い花











秋といえばハロウィンのイメージですね。、


カボチャを顔の形にくり抜き、


夕暮れから夜にかけて、中にLEDのライトを灯していますハロウィン





くり抜き、けっこう大変でした(笑)(≧▽≦)





自分で手を加えると不器用な私ですが、出来上がると楽しいですね(*^.^*)♪

アロマランプのお店  

テーマ:

私の行きつけの美容院 [華] にアロマランプのショップがオープンしましたきらきら!!



美容院のすぐお隣がアロマランプのお店「ピコット」です。






お店の外観が、とってもカワイイハート2




フランスのアロマブランド「ランプベルジェ社」はフランスで100年以上の歴史と


実績があるアロマエッセンシャルオイルのメーカーです


日本ではここ2,3年の間に急速に広まってきました。




お店の中です








お店の中は落ち着いた雰囲気で、フレンチアンティ-ク風な感じでした。






アロマの香りの種類は、なんと約60種類もあります。



自分の好みや気分に合わせて使ってもいいですねキャンドル(*^.^*)


このアロマはアロマテラピーだけではなく、消臭、除菌、防虫、有害化学物質等の効能があります。



私も早速、購入して試してみました。






ランプの種類は薄いピンクの「クロシェット」



香りはもちろん大好きなローズ「パリシック」です。



香りは今までのアロマとはだんぜん違い、とても心地よい香りです( ̄▽+ ̄*)クラムボンは笑ったよ



焚いている時は今の時期、花粉症が和らいでいる気がします。



嗅神経に効いているのかもしれませんね。




9月号の備後雑誌「ウィンク」にも載っています(^-^)/