Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

衆院補欠選挙、東京15区で立憲民主党の酒井なつみさんが維新と都民ファーストやトンデモ政党たちに大勝。保守王国島根1区で亀井亜紀子さんが自民を圧倒。長崎3区で維新に2倍以上の差をつけて圧勝!政権交代へ!

2024年04月29日 | 政権交代のために立憲民主党は泉健太代表を交代させよう

上下ともクリックしていただけると大変うれしいです。

社会・経済ニュースランキング

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

 

 

 昨日の日曜日、2024年4月28日は売れない弁護士の割には忙しくて(笑)、夜も法律相談や打ち合わせで汲々としていたので開票速報などを見ている暇がなかったのですが、冒頭の画像を見ると、衆院補欠選挙はほぼほぼ午後8時に立憲民主党3候補の当選確実が出たんじゃないんですか?

 kojitakenの日記さん、村野瀬玲奈の秘書課広報室さん、うちが揃って推す候補がそろって勝つとか、ちょっと珍しすぎる光景なので(笑)、本当に本当によかったです。

 めでたいなあ!

『立憲共産党で何が悪い。
立憲共産党で何が悪い。
立憲共産党で何が悪い。

腐敗自民党と最も徹底的に闘える体制が「立憲共産党」であることが証明された選挙でした。

これが言えて少しすっきりしました。』

村野瀬玲奈の秘書課広報室さんより

2024年4月28日衆院3補選、立憲民主党全勝。負けたのは自民・公明・維新・国民民主・極右・連合・泉健太・野田佳彦。

 

『また、西の維新、東の都ファという二都を壟断する二大右派地方政党にも今後衰退の傾向が現れ始める可能性がある。  

 国政でも、維新はどうやら立民の野党第一党を脅かすことに失敗し、大阪万博の問題も抱えているから、今後の維新は久々に本格的な退潮のトレンドに入りそうだ。

 維新はこれまで極右と新自由主義の二刀流でやってきたが、極右ではそれに特化した日本保守党に敵いそうにないことが今回の東京15区補選で看て取れた。』

kojitakenの日記さんより

衆院3補選、立民3候補がすべて当確

東京15区補選、NHKの出口調査では2位はなんと須藤元気

低投票率ゆえの酒井菜摘候補勝利だった

乙武洋匡は酒井菜摘の得票の半分にも満たずに5位に沈むことがほぼ確実

 

 

 島根の亀井亜希子さんは自民党の候補に82,691票(得票率58.8%)対57,897(41.2%)で圧勝。

 自民はここしか候補者を出すことさえできずに、あとの2つでは不戦敗ですから、これは岸田首相がこの6月に衆院解散をするとか自爆テロは野田佳彦元民主党政権首相じゃないんですからできないでしょう。

 菅義偉前首相と同じくもう9月の自民党総裁選にも出られず立ち枯れて、上川陽子外務大臣などが目くらましで自民党総裁となってすぐに解散総選挙みたいなシナリオが有力ではないでしょうか。

 知らんけど!(笑)

選挙対策委員長であるドリル優子の表情が凄いwww

 

この人たちもしぶといからねえ。特に岸田首相は菅義偉氏よりある意味悪どいのでまだまだ油断できない。

 

どういう方か、しかとは存じませんが、良いこと言うなあ!

4月28日衆院補選では酒井なつみ(東京15区)、亀井亜希子(島根1区)、山田勝彦(長崎3区)の立憲民主党トリオに清き一票を。全勝した後の9月の代表選では泉健太氏より良い「闘う」代表を選び、政権交代へ!

 

 

 私個人としては、自民を負かしたこと以上に、立民が維新を圧倒したのがこの国にとって本当によかったと思いますね。

 長崎の山田勝彦さんは53,381(68.4%)対24,709(31.6%)のダブルスコア以上の大差で勝利。

 東京の酒井なつみさんも9候補が入り乱れる乱戦の中で49,476(29.0%)を獲得し、2位の須藤元気氏(無所属)に2万票近い大差で勝ちました。

 反ワクチン等陰謀論の須藤氏が2位に入ったのは微妙ですが、維新の金澤候補が28,461(16.7%)でまさかの3位に落ちたのは維新の凋落を象徴していて実にめでたいです。

 また、自分ファースト小池百合子東京都知事が推した乙武候補がこれまたよもや?の19,655(11.5%)で5位になって、小池氏の国政復帰どころか7月の都知事選にも暗雲が垂れ込めたのも非常に良い結果でした。

 古寺多見さんと国政選挙で1議席取れるか賭けている?!(笑)日本保守党の極右飯山候補が4位に滑り込み、この人やこの人を推した百田尚樹代表や有本香幹事長あたりが比例で出たりしたら、衆院選や参院選で本当に議席を取るかもみたいな勢いを見せたのは嫌な感じでしたが。

 しかし、日本保守党、参政党、NHK党などトンデモ右翼政党が当選には指一本も引っ掛からなかった結果は実にめでたいです。

維新の会・馬場伸幸代表、内閣不信任案への賛成を示唆 - 日本経済新聞

立民を叩き潰すと言っていたのに、完膚なきまでに叩き潰された維新のネコババ代表。実にいい顔をするなあ(笑)。

【#維新が負けた】日本維新の会の支持率低下。大阪万博は失敗必至。衆院補選では東京も長崎も立民の候補に敗色濃厚。藤田文武幹事長のおひざ元では大東市長選挙で敗れるなど3連敗【#維新に投票してはいけない】

 

 

 さあ、ここから岸田自公政権をどう内閣総辞職や解散総選挙に追い詰めるかですね。

 その際に問題になるのは、一応追い詰める側にいるはずの立憲民主党内に、代表の泉健太氏や次の代表選の有力候補と言われる野田佳彦元首相、そしてまだ隠然たる勢力を誇る小沢一郎議員が、日本維新の会との連携を模索してきたことです。

 実際、自公政権を倒しても新しい政権に維新が入ったら、これは政権交代自体してよかったのか微妙とさえ言えます。

 なにしろ「不祥事のデパート」で「裏切り体質」の「日本一の悪党」維新が政権に入ったら、政権がすぐに瓦解することは確実ですし、そうすると有権者は自民以外の政党には政権担当能力がないとまた刷り込まれてしまいます。

 今回、維新の藤田幹事長自身が

「立憲民主党との力の差がある」

と言わざるを得ない勝利を立民が得たことで、泉代表も維新と協力せずに政権を取れるんだ、むしろ共産党などまともな野党と協力したほうが選挙には勝てるんだ、という当たり前の教訓を得てほしいんですけどね。

 泉執行部や立民支持者が立憲民主党という政党の底力に自信を持ち、単独政権を狙うように、良識ある市民がバックアップしていかないといけないと思います。

酒井さんの後ろに映っている眼鏡の男性が、日本共産党から立候補予定だったのを取り下げた小堤東氏。

この光景を共産党排除の連合芳野友子会長はしっかり目に焼き付けよ。

【#連合の解散を求めます】連合メーデーに岸田文雄首相がまた出席。参加者からは「帰れ!」と当然のやじ。連合の組織率が過去最低で6人に1人になったのも芳野友子会長の統一教会的な親自民反共路線からは当然だ。

 

 

この記事を書くために画像を検索していたら、ちょっとウルウルしてしまいました。

次の本番、衆院総選挙では歓喜の涙を流したいものです。

上下ともクリックしていただけると大変うれしいです。

社会・経済ニュースランキング

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

 

 

 

岸田総理大臣の今後の政権運営に影響を与えることも予想される衆議院東京15区、島根1区、長崎3区の3つの補欠選挙は、いずれも立憲民主党の候補者が勝利し、自民党は、候補者擁立を見送った選挙区を含め、議席を失いました。

今回の3つの補欠選挙は、去年秋に自民党の派閥の政治資金問題が明らかになって以降初めての国政選挙で、自民党は、東京15区と長崎3区で候補者の擁立を見送りました。

唯一、与野党対決となった島根1区では、選挙戦最終日のおとといも岸田総理大臣と立憲民主党の泉代表が応援に入るなど、総力戦が展開されました。

島根1区は、立憲民主党の元議員、亀井亜紀子氏(58)が2回目の当選を果たしました。

また、過去最多の9人による争いとなった東京15区は、立憲民主党の新人、酒井菜摘氏(37)が初めての当選を果たしました。

さらに、野党候補2人の争いとなった長崎3区では、立憲民主党の前議員、山田勝彦氏(44)が2回目の当選を果たしました。

一方、今回の投票率は島根1区が54.62%、東京15区が40.70%、長崎3区が35.45%で、いずれもこれまでで最も低くなりました。

 

 

「立民たたきつぶす」と言っていた維新・馬場代表「まだ関西以外の小選挙区で勝つことは厳しい」

補欠選挙の結果を受けて記者会見する日本維新の会の馬場代表(28日、大阪市の党本部で)
補欠選挙の結果を受けて記者会見する日本維新の会の馬場代表(28日、大阪市の党本部で)

 日本維新の会は、公認候補を擁立した東京15区と長崎3区の補欠選挙で落選が決まった。

乙武氏出馬の仕掛け人・小池都知事は姿見せず…知事選にらみ側近「一番恐れていた流れ」

 馬場代表は28日夜に大阪市内で記者会見を開き、「我が党の実力のままの結果だ。まだまだ関西以外の小選挙区で勝つことは厳しい」との認識を示した。

 維新は地盤とする関西以外での勢力を伸長させ、目標とする次期衆院選での野党第1党奪取に向けて弾みをつけたい考えだった。だが、政権批判票の受け皿にはなりきれなかった。

 選挙戦では、身を切る改革や憲法改正を訴えて保守層への浸透を図った。野党第1党の立憲民主党に対する批判も強め、共産党との「共闘」を問題視した。告示後には、馬場氏が政治改革の議論を巡る立民の対応などを挙げ、「都合の悪いことは絶対やらない。たたきつぶす」と発言した。

 ただ、東京15区は2021年衆院選で3位だった新人が立民の当選を許した。長崎3区でも一騎打ちとなった立民の公認候補に引き離され、地方組織の弱さが改めて浮き彫りとなった。

 開催を推進してきた25年大阪・関西万博を巡っては、会場建設費の増額などで批判を浴びており、党幹部は「今は逆風下にある。次期衆院選に向け、戦略の練り直しが必要だ」と危機感をあらわにした。

 

 

4月28日に行われた3つの衆議院補欠選挙。

このうち東京15区では、2代続けて衆議院議員が逮捕され、議席を持っていた自民党が候補者の擁立を見送った。
過去最多の9人が立候補した「乱戦」から抜け出し、勝利したのは、立憲民主党の酒井菜摘だった。
どんな選挙戦だったのか?取材した。
(首都圏局 都庁クラブ)

「乱戦」

 
「乱戦」
東京15区は、江東区からなる。

今回の補欠選挙は、自民党に所属していた前法務副大臣の柿沢未途が、去年(2023年)4月の江東区長選挙をめぐる選挙違反事件を受けて議員を辞職したことに伴って行われた。

この地域では柿沢とともに前江東区長の木村弥生も起訴されたほか、柿沢の前の衆議院議員だった秋元司が収賄などの容疑で逮捕され、有罪判決を受けている(無罪を主張し上告中)。

政治とカネの問題が相次いだ地域だ。

今回の選挙戦では自民・公明両党が候補者の擁立を見送り、推薦や支持なども行わない中、野党や諸派の新人、元国会議員など東京15区としては最多となる9人が立候補した。

各陣営からは次のような声が漏れた。
「これは乱戦になる」「有権者が困惑するのではないか」(各陣営)

かみ合わなかった思惑

 
かみ合わなかった思惑
候補者の1人、「五体不満足」の著書などで知られる乙武洋匡。

東京都知事の小池百合子が擁立を主導し、選挙戦では、街頭演説や街宣車での呼びかけなど連日のように乙武の応援に入り、連携を前面にアピールして支持拡大を図った。

また乙武を推薦した国民民主党も代表の玉木雄一郎らがたびたび応援に入った。
「政治が国民1人1人をサポートしていくべきだが、今の政治はそうなっていない。そんな状況を変えていきたい。私自身が誰よりサポートを受けて、サポートされる重要性を分かっているからこそ、今度は政治で皆さんに恩返しをしていきたい」
自民・公明両党は当初、小池側との連携を模索していた。

告示前、自民党都連の関係者は次のように明かした。
「候補者については、党都連会長の萩生田光一(衆議院議員)と小池、それに公明党の幹部で話している。候補者を決めるボールは小池にある状態だ」(自民党都連の関係者)
自民党にとって、政治資金問題などで厳しい逆風が予想された今回の選挙。

連立政権を組む公明党からも「自民党の候補者が出ても勝てない」との見方が出る中、候補者選びは難航していた。

このため、なすすべなく敗北する形は避けたいと、候補者の公募の動きを見せる一方で、小池が推す候補者に乗ることを検討したという。

小池はなかなか意中の候補者を明かさなかった。

告示まで20日を切った3月29日。
3月29日 定例会見
小池は定例会見で、乙武を擁立する方針を明らかにし「日本のゲームチェンジを担っていくにはふさわしい人ではないか。こちらからお声がけもした」と持ち上げた。

乙武は、小池が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」が去年夏から開いた党の政治塾の講師を務めたことなどで、小池との関係が近くなった。

国政進出を目指して設立された「ファーストの会」の副代表に3月末に就任していたのだ。
それから4日後、自民党幹事長の茂木敏充は、記者団に対し「党本部として乙武さんを推薦する方向で手続きに入ることにした」と明言した。

このため自民・公明両党、そして小池が連携して選挙に臨む構図ができあがったかに思われた。

しかし地元・江東区の自公関係者には衝撃が広がった。

乙武は保守分裂の構図となった去年4月の江東区長選挙で、自民党が推薦した、党の元都議会議員の候補者を支援せず、初当選した木村の応援を行っていたのだ。

さらに乙武は、かつて自民党が国政選挙に擁立しようとしたが、妻以外の女性との不適切な関係が明らかになって見送られた経緯があり、公明党も強く反発した。
「地元は不満でいっぱいだ。自民党の本部は『とにかく不戦敗は避けたい』という思いが強く、『何が何でも推薦を出す』という無理やり感がある」(自民党の江東区関係者)
「事前の調整もなかった。小池がなぜ乙武を選んだのか理解できない。推薦する理由が立たない」(公明党の江東区関係議員)
こうした状況を受け、小池側も対応に追われた。

ある関係者はこう漏らし、焦りを隠さなかった。
「公明党からの推薦が得られなければ、自民党の推薦だけもらっても、逆風をまともに受けるだけだ」(小池側の関係者)
乙武も立候補を表明した記者会見で「自民党からの推薦を受けることは、おそらく逆風になるだろう」とはっきりと口にした。

これに自民党江東総支部がさらに反発を強める形となり、結局、告示4日前の4月12日、自民党は乙武への推薦見送りを発表したのだった。

自民党都連の関係者は一連の経緯について「カオスだった」と肩を落とした。

各候補の選挙戦は

そして選挙戦中盤。

「頭1つ抜けているのではないか」と複数の陣営が分析していたのが、立憲民主党の酒井菜摘だった。
酒井は、江東区の元区議会議員で、木村の辞職に伴う去年12月の江東区長選挙に立候補したものの、自民・公明両党と小池らが連携して支援した今の区長に敗れていた。

今回は立憲民主党が公認し、党都連は、衆議院の解散・総選挙や都知事選挙につながる重要な選挙として臨んだ。

酒井の立候補にあたっては、立憲民主党と共産党との間で候補者調整が行われ、共産党は「自公政権を終わらせるため共闘する」として、発表していた候補者の擁立を取り下げ、候補者を酒井に一本化した。

選挙戦では、立憲民主党代表の泉健太や共産党委員長の田村智子らが相次いで応援に入り、政治とカネの問題を強く訴えながら選挙戦を戦った。
「この東京15区の選挙は政治改革に白黒をはっきりつけ、今回の裏金問題にNOの答えを出す選挙ではないか。江東区民の力で、自民党政権や岸田総理大臣に処分を下していきたい」
「私はもともと看護師、助産師だった。命と向き合う仕事をしてきたからこそ、人に優しい政治をつくっていきたい。この街で政治の汚職が広がっていることが許せない。今こそ変えなければならない。前回の区長選挙で市民と野党の共闘で戦えた経験を今回の補欠選挙にしっかりと生かしていって、皆さんの声を国政に届けていく覚悟を決めた」
ほかの陣営からは「江東区は共産党の組織がしっかり動く地域で、今回もしっかり動いている印象だ」という分析がある一方で、立憲民主党都連の関係者は「共産党に抵抗感がある人もいるため、表だって言わないようにしている。バランスを見てやっている」と話した。
日本維新の会の金澤結衣にも党を挙げての応援が入った。

告示日には代表の馬場伸幸が駆けつけたほか、共同代表で大阪府知事の吉村洋文も応援に入った。

前回の衆議院選挙でもこの選挙区で立候補していた金澤は、これまでの活動で区民からの期待が高まっているとして、訴えを続けた。
「しがらみのないクリーンな政治はあたりまえだが、やるのは簡単じゃない。それを実行してきたのが日本維新の会だ。地元そして国を思う気持ちは誰にも負けない。それは私がこの5年間行動で示してきた。皆さんから5年間頂いてきた声をどうか国政へと届けさせてほしい」
また、金澤には教育無償化を実現する会が推薦を出した。

ただ維新の会の関係者は、戦略の難しさを打ち明けた。
「自公の候補者がいないため、構図が複雑で混戦となっていて、やや選挙戦がやりにくいと感じている。自民党支持層が、維新や乙武、日本保守党などに分散している一方で、立憲民主党と共産党は票を固めやすいだろう。自民党支持層を取り込めるよう戦略を立てている」(東京維新の会関係者)
政治団体「日本保守党」の新人、飯山陽は、演説に多くの人が集まる様子も見られるなど一定の存在感を示した。

「日本保守党」は、代表を務める作家の百田尚樹らが設立した政治団体で、共同代表には名古屋市長の河村たかしが就任し、重点政策項目に、憲法9条の改正や外国勢力による不動産買収の禁止などを掲げている。

去年9月の設立以来、国政選挙への参戦は初めてとなる。

選挙戦で飯山は党と同様の政策を掲げ、連日行ったSNSのライブ配信や、百田などとの街頭演説では「既存の政党や政治家では国民の生活は守れない」などと訴えた。
「本当に政治を変えたいなら、そして私たちの大事な国、日本と美しい日本社会、私たちの家族を守りたいなら、ぜひ日本保守党と飯山陽を応援してください。私欲のためだけに政治をするような政治家から日本を取り戻して、かつて私たちのご先祖様たちが一生懸命日本を再建した、そういった日本を取り戻していく」

想定外の事態も

一方、各陣営にとって想定外の事態も起きた。
想定外の事態も
選挙戦で、政治団体「つばさの党」の新人、根本良輔が他の陣営の演説場所に押しかけ、演説にかぶせて大音量のスピーカーで質問や批判を繰り返すなどの行動をとったのだ。

警察が「つばさの党」の代表らに、他の陣営の選挙運動を妨害したとして公職選挙法違反の警告を出す事態となった。

根本は「ほかの陣営を追及することで、日本の問題を訴えていきたい」などと主張していて、その後も他の候補の演説場所に現れた。

各陣営からは「身の危険を感じる」とか「演説場所を知られると押しかけられるため事前の告知ができず、まともな選挙活動にならない」などと批判の声が挙がった。

その行動を目撃した区民からも「異様な状況で怖い」とか「候補者の政策が聞こえず行き過ぎた行為だ」などとする声も聞かれた。

「乱戦」を制したのは

 
「乱戦」を制したのは
12日間の選挙戦では、3人の子どもを育てながら看護師として働く参政党の新人や、自転車に乗って駆け巡り1万人との握手を目指した元参議院議員や、政治とカネの問題で逮捕・起訴され公判中の元衆議院議員などの動きにも一定の関心が集まった。

一方、不戦敗となった自民党や公明党の議員たちに表だった動きは見られなかった。

自民党の都議会議員の1人は、こう語った。
「不戦敗になったことはあまり意識していない。この逆風のなかで惨敗するよりましだ」(自民党の都議会議員)
与党不在の「乱戦」。

勝利したのは、立憲民主党の酒井菜摘だった。
立憲民主党や共産党などの支持層を固めたほか、いわゆる無党派層の支持も集めた形となった。
酒井は情勢が明らかになったあとこう述べた。
「利権や金ではなく国民の声を受け止めて動く、信頼のできるまっとうな政治を訴えてきて、有権者に一定の理解をいただけたと受け止めています。政治資金規正法の改正などが重要なテーマになると思いますが、助産師の専門性を生かして、子育て支援や障害者政策、社会保障制度改革など人に優しい政治を進めていきたい」
及ばなかった乙武は。
「私の力不足で深く責任を感じています。結果がすべてなので現時点ではそれを受け止めるしかありません。支援をもらった皆さんの期待に応えられず本当に申し訳ないと思っています」
(文中敬称略)
 
 

上下ともクリックしていただけると大変うれしいです。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【#連合の解散を求めます】連... | トップ | 国際刑事裁判所(ICC)がネタ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「立民たたきつぶす」 ➡ 「立民にたたきつぶされました」 (ロハスな人)
2024-04-29 09:46:10
維新の馬場代表の発言が見後七ほどにブーメランになって帰ってきましたね。
『崩壊寸前の万博』をごり押しする姿に(宮武さん他のいろいろな方の適切な発信の甲斐もあり)国民の多くが、『維新の正体』に気づきだしているのでしょうね。

この“揶揄”する記事を書いたのが『自民党御用達新聞』である読売新聞であることg個人的には気になりますね。

読売新聞が“改心”したとは考えにくいので、『維新以上に逆風が吹いている自民党への矛先を逸らす』意図があるのか、それとも?

https://news.yahoo.co.jp/articles/63567f21152a05782f04ebb3148c6c39b745bdc6
☆「立民たたきつぶす」と言っていた維新・馬場代表「まだ関西以外の小選挙区で勝つことは厳しい」
2024/04/28 読売新聞

 日本維新の会は、公認候補を擁立した東京15区と長崎3区の補欠選挙で落選が決まった。

3補選の投票率は低水準…東京は18ポイント減、長崎では25ポイントの大幅減
[
 馬場代表は28日夜に大阪市内で記者会見を開き、「我が党の実力のままの結果だ。まだまだ関西以外の小選挙区で勝つことは厳しい」との認識を示した。
Unknown (ゆの)
2024-04-29 16:08:27
選挙をわかりやすくするために、立憲民主党には芳野連合との付き合いをやめて、自民・国民・維新と近い議員には離党してもらいたいですね。
Unknown (Unknown)
2024-04-29 20:39:39
次の総選挙で維新の40〜50議席がポイントになると思われます。
立憲も自民も単独政権は厳しそうなので鍵になるのが維新。
果たしてどちらに付くのか注目です。
万博と維新と泉 (津木野宇佐儀)
2024-04-30 01:00:20
今回の「維新」の惨敗は、「万博」の失態で「維新」のバケの皮が剝がされたからだと言っていいのでしょうか?
そんな「維新」に泉は今後も秋波を送るのでしょうか?
統一・連合と手を切れるか (ゴメンテイター)
2024-04-30 01:14:12
当選された3人には、統一教会に支配されている連合とはスパッと手を切っていただきたいですね。
東京15区で連合が自主投票にしたことを見れば、当然のことでしょう。
特殊詐偽の犯罪組織と手を切るのは、当然のことです。霊感商法などと、事の本質をうやむやにする言い方こそ、統一教会の思うつぼです。霊感なんてなんとなく宗教らしいじゃないですか。統一教会は特殊詐偽の犯罪組織なのに。
自爆の続く維新はもはや…。 (ロハスな人)
2024-04-30 20:34:32
「立民たたきつぶす」と言って「立民にたたきつぶされた」維新ですが、さらに負け惜しみに「立憲が野党第一党では日本の国は良くならない」 発言をかましたそうです。

確かに今の少々ヘタレな立憲が野党第一党のままでいるよりは、『日本を滅ぼしつつある』自公政権に代わって与党になった方が“自公が与党のままよりはずっと”『日本国はよくなる』でしょうね。

言うことなすこと『自爆行為』になる維新の方たちは、もはや末期症状ではないでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d78d5e307642f7ae7d427cdda1a31b58e6b654a9
☆維新・馬場代表「立憲が野党第一党では日本の国は良くならない」 立憲・泉代表は一蹴「(立憲と)戦おうというような構図作りはあまり功を奏しない」「自民党の政治に対する考えを示した方が良いのでは」
4/30(火) MBSニュース
消費税減税を軸に野党がまとまれば (ロハスな人)
2024-05-01 09:16:33
少し前から“民主党が政権から陥落した最大戦犯”の野田氏が自分たちが正義であるかのような発言をしていて、それをマスメディアが大きく報じていましたね。

“輸出戻し金”など『利権勢力にとっては“利権の塊”である消費税』の増税を自民党と一緒に決めた…という意味でも“戦犯”の野田氏がいまだに幹部なだけでなく、大きな顔をさせている…そのことだけでも『消費税減税を言い出さなくなった』ことと合わせて、今の立憲幹部のやる気のなさは明らかなのですよね。

(実質賃金が23か月連続低下など)景気が低迷し続け、世論は『消費税減税派が反対派の約三倍』なのですから、宮武さんが強くご主張されている『 消費税減税を軸に野党共闘 』できるまともな幹部たちに差し替えれば、『 政権交代の可能性があるくらいヤバイ BY岸田政権を事実上仕切る木原誠二氏 』と岸田政権自体の憂慮は現実になってくるはずですが…。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023111600808&g=pol
☆消費減税「賛成」6割 「反対」は2割―時事世論調査
2023年11月16日18時05分配信

 時事通信が10~13日に実施した11月の世論調査で消費税減税の賛否を尋ねたところ、「賛成」が57.7%、「反対」が22.3%だった。「どちらとも言えない・分からない」は20.0%。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政権交代のために立憲民主党は泉健太代表を交代させよう」カテゴリの最新記事