春休みは初の山陰地方!

 

主人の帰省のついでに山陰に行ってみました。人生初!

 

この時はずーっと雨予報が続いていて、

山陰は次回にしようかな?って悩んでいたの。

でも次回があるって保障もないから思い切っていってきました。

そしたら有難いことに観光中はほぼ曇りで過ごせました。

 

 

まずは子供のリクエストで石見銀山。

歴史を感じさせる街並み。

午前中に到着予定だったのに午後につきまして…。

何とかなるかなー?と思って観光案内所に行ったら、

観光客の車両が入れるのは銀山からかなり手前までと知りまして。

駐車場と銀山まで往復で徒歩2時間くらいかかるとのこと。

レンタルサイクルは台数が限られているし、

数人が乗れる小型バス?は時刻表があり時間が限られるの。

しかも乗車人数は6人くらい?満員になったらそこで締め切りっていう

悩んだけど…とりあえず徒歩を選択!!

ダメだったらその場で対策しようと思って。

 

写真も見ればわかるように、銀山までの道のりは人もまばらでした。

悪天候のせいかしら?

おかげで本日休業とばかりに営業してないお店もチラホラ。

商売っ気ないのね。

 

子供たち、往復2時間も歩けるかな?って思ったけど余裕で歩いてくれました。

 

 

銀山の中を見学。

大きな銀山だったんだろうな、とか、

特長的な街並みもゆっくり堪能したかったけど

子供に急かされてとにかく速足で過ぎ去りました。

 

 

そして松江城。

こちらはボランティアのガイドさんに案内してもらいました。

明治時代の時の払い下げで姫路城よりも高額だったらしいです。

理由は鉄がふんだんに使用されているから!(ボランティアさん情報)

本当は武家屋敷等の街並みを見たかったけど、

予定があるのでお城と周辺を軽く見て、次に移動。

 

初の出雲大社!

なんていうか…全体が大きかったです。そしてウサギ像多め。

私の言葉では語れないのでこれくらいで。

伊勢神宮はすごく盛り上がっているけど、

こちらは荘厳というか、落ち着いているいうか。

 

最近、国学院の博物館に行ったの。素晴らしかったです!

この大学の史学部が人気があるのがわかるなっていうね。

今の出雲大社のトップって国学院出身なんだよねー、

この周辺の森の中に住んでいるのかしら?って思ってみたりしてました。

 

 

初の山陰地方の感想は…

山陰地方って昔は交易の中心地であり栄えていたんだろうなって思ったけど、

いまは大きな自然と共存しているのだなと感じました。

 

 

ずっと気になっていた出雲大社に行くことができて本当に満足!!

いつか隣の鳥取砂丘にもいってみたいな。

私は今回の山陰で旅行したなー、次は夏休み?って気持ちだったの。

でもテレビでGW特集している…。子供もGWの話してくる。

うーん…キャンプでもいく?

またはバラ園巡りしようかな。

 

 

 

お花見は千鳥ヶ淵に夜の花見に行こうとしたけど、

着いたらライトアップが終了していて。

急遽、六本木ヒルズに。

綺麗でした。

池に反射している桜。

子供たちがロボロボ公園で遊んでいて、「昔きたの覚えてる?」って話したり。

 

あとは小金井公園の桜見に行って、

私は建物館を堪能して、

子供たちはアスレチックやソリ滑り、ふわふわドームで狂ったように楽しんでいました。

子供は「今日は最高の一日だった」って。

よかったよかった。

 

 

また他の日は子供たちとサイクリング。

本屋にぶらっと寄ったら、子供が「ドクターストーン」を発見。

新たに続編が始まったみたいです。

今回は何も買わないよーって言ったのに、

主人が「小学生のお菓子作り」って本を購入していて。

帰宅後にとりあえず簡単に作れるってことで、みんなでプリンを作りました。

男の子もお菓子作りってやりたいものなのね。

明日は子供がパンケーキを朝食に作ってくれるそうです。

片付けもやってくれるのかしら??それならウェルカムだわ。

 

 

今までどこに出かけるのも、子供の足で歩けるか?とか、

子供が~ってことが多かったんです。

でも子供がどんどん成長して大人と同じ距離を歩けたり、

料理をしたり、お手伝いもどんどんやるようになってきてます。

子供の成長って本当に一瞬ね。

私もどんどん成長していきたいなーと考えるようになってきました。