次も コレでした その36 | 天鼓のtecoteco

天鼓のtecoteco

ま 思いつくまま テコテコ書きます

Twitterは @tenco2011 です

楽天ROOMは tenco2011

noteは https://note.com/tenco2011

 

10thアコードは 9thアコードも レアだったけど

 

今回も やっぱりレアだね。

 

9thアコードに乗ってたとき

 

ひと月に何度か 見かけるコトはあったけど

 

同じ色には とうとう出会わなかった

 

(夫は一度 東京で見たらしい)。

 

10thアコードも たま~に見る というか

 

見るっ。

 

なぁんと 近所で 10thアコードに乗ってる人が いるのだ。

 

2台も。

 

我が家のアコードを含めて 3台。

 

駐車してる場所は 知ってるけど 知り合いじゃナイけど

 

それぞれ 色が違うんだよ。

 

2台とも ごくごくたまにすれ違うから 

 

「あっ あの人(ウチと同じアコード)だ」

 

って 思ってるんじゃないかな(笑)。

 

ココで思い出したけど 

 

運転支援の性能は まだ 改良の余地アリだね。

 

駐車場で 駐車するときや カーゲートに接近すると お約束のように警告音。

 

それより何より 運転中 近所のあるコーナーを曲がると ほぼ毎回 警告される。

 

車線と車線の間を ちゃあんと走ってたのに 警告された誤作動も 何回かあったかな。

 

走行中は モニターに表示されるだけでなく ハンドルに振動が加えられるので 緊張するねぇ。

 

かといって 運転支援は 万が一のとき 頼りにしてるので 

 

あって欲しい機能でもある。

 

11thアコードで 改善されてると いいな。

 

別メーカーの車に乗ってる人も 同じようなコト言ってたから

 

最近の車あるあるなのかも 叫び

 

 

カラーについて。

 

ウチの10thアコードは 青。

 

白黒の10thアコードは 他でも たま~に見るけど

 

青は まだ一度も 見たコトが ナイ。

 

9thアコードと一緒で 乗ってる間に 1度も見るコトナイかも。

 

まぁ 今までもそうだったから こういうの 慣れちゃったけどね~ 目

 

 

でもっ 同じ青ってだけなら

 

HONDAさんは CIVICとか軽自動車で 出してるから

 

車種違いでも 色が同じなら アコードよりも見る機会が かなり多いねぇ。

 

すれ違うとき あっ お友達~って 思って見る。

 

世間の国産車は TOYOTA割合が ひっじょ~に高いから

 

かたちは違っても ちょっと親近感 あるよ。

 

HONDA いいのにねぇ。

 

軽自動車ばかり 作ってるワケでもナ~イっ。

 

まぁ 最近は 輸入車も すっごく増えてきてるから

 

国産メーカーさん全体も 頑張ってほしいトコロ クラッカー

 

 

ほぼ 毎日乗ってる 10thアコード。

 

カーマニアではナイんだけど イイ クルマです。

 

今の季節

 

雨でなければ ルーフをチルトにするだけで 開放感あがるっ。

 

全開はねぇ 走行中 木の下などを通過するとき 何か落ちてきたら 嫌だから

 

殆ど しないかな。

 

でも 夏期に屋根のナイトコで停めてたとき

 

全開すると 熱い空気が 早く抜けるから ありがた~い 温泉

 

 

クルマを乗り換えるたびに

 

「もう このクルマ以上に 気に入るクルマなんて 出てこないっ」

 

っと思えるのって 幸せなコトだなと 思う フラッグ

 

 

10thアコード。

 

大切に 楽しく乗り続けます。

 

いじょ カチンコ

 

 

来週は 一息入れて

 

その後は 新シリーズの予定です 車 車 車

 

 

ポチッとヨロシクです

            ダウン
キラキラ人気ブログランキングへキラキラ
ありがとうございます