4/30甲子、火曜日☆平針へ国際免許証を取得。 | 姫摩の五行四柱推命「未来は必ず明るい!」

4/30甲子、火曜日☆平針へ国際免許証を取得。

姫摩です♡


4月30日、火曜日

甲子


2024年、4月も最終日となり、

干支は1/1から、また1巡しました。


今日は甲子。



GWの間の平日。

今朝は婦人科に寄って、その後、

殿と平針試験場へピンクハート






国際免許証を取得しに来ました。


初めてのことで、モタつきましたが、

二人揃って取得出来ました!!



名古屋も海外の方が多いですねーうずまき

そして、国際免許証を取得しに来ている日本人も多いです。有効期限が一年なので、毎年取得している人もいらっしゃいました。


一昔前と比べて、海外に家族がいたりと、

日本人も相当グローバルになっていると感じた日でした。



それにしても、さすが平針試験場、御老人が多く、その駐車の不得意な事❗️

いきなりアクセル踏まれたら怖いなぁと思いつつ、、


駐車場🅿️左から二番目にTeslaを停めたら、

後から来た軽車両が、

左側の枠に停めようとバックしてきて、、

なんだかぶつかるような気がしたので降りずに待っていたら、

(殿)「若い人だから大丈夫じゃない。」


ところが、

ガッシャ〜ン!!と、

左側にあるに突撃したポーンアセアセ


マジか、、、タラータラータラー


悪い予感とは当たるもので、

こんな車幅の小さな車🚙すら、

バッグ駐車出来ないペーパードライバーの人も免許更新にくるのだから、、


平針試験場の駐車場🅿️では、

当て逃げされないよう、Teslaを監視機能を有効にする→セントリーモードに切り替えて、その場をあとにしたのでした。



ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

ランチは天白のリキュウへ





名古屋恒例の天むすと、



名古屋恒例のお好み焼きミックス

どちらもぷりぷりの海老だらけ



そして名古屋恒例の抹茶アイスと、エスプレッソ珈琲コーヒー

ここまで、殿と同じリクエストは名古屋人うずまきうずまき



食べ過ぎたので、帰ってから地下鉄に乗って、

先週栄に新規オープンした中日ビルへお散歩に行くことにしました。



続く



姫摩