認知行動療法に基づくメンタルトレーニングカードの実践がコーチングの技術を深化させる! | 【医療福祉×メンタルコーチング】スキル習得と起業を支援するブログ

【医療福祉×メンタルコーチング】スキル習得と起業を支援するブログ

日本初・精神科医監修の「マインドフルネスカード」開発者。メンタルコーチ育成。経営者。著者。
2021年6月にぱる出版より「幸せなお金を引き寄せる44の心理学レッスン」発刊。


8期メンタルコーチ養成講座 ⑨

こんにちは、メンタルコーチ養成講座7期生の小松美佳ですニコニコ
8期のメンタルコーチ養成講座は第9回目の開催となりました!

今回の講座では看護師歴35年の林淳子講師と


介護福祉士20年の高橋サチコ講師より


認知行動療法に基づくメンタルトレーニングカード「マインドフルネス自慈心カード」でのワークの解説とカードワーク体験がありましたピンクハート



今回講座の中で使用したカードついてはこちらのサイトをご覧くださいキラキラ
講座を受講していない方でもカードを購入することが可能ですハート

 

 

 

 



今回はなんといってもカードワークの体験にみんな興味津々おねがい
実際にコーチ・クライアント・観察者としてそれぞれの立場で体験したことで、様々な学びや変化があったようです!!

それでは、さっそくメンタルコーチ養成講座8回目の内容をご紹介していきましょうウインク

今回の内容
1.コーチング技術を深化させる自慈心カード
2.緑さんのセッション動画からカードの力を体感
3.最適な環境での練習がカードワークの効果を最大化する
4.認定コーチ×看護師:カードを通じて癒される家族と職場



1.コーチング技術を深化させる!認知行動療法に基づく「メンタルトレーニングカード」
前半に自慈心カードを使ったワークの方法について学んだ8期生。
講座の後半に、実際にカードを使ったワークの体験を行いました!
3人のブレイクアウトルームに分かれ、講師の方のフォローを受けながらクライアント、コーチ、観察者にそれぞれがなりワークを体験。

実際にいろいろな立場でカードワークを体験したことで、様々な学びがあったようですキラキラ

受講生の感想
・一見子供っぽいカードを最初、これ使う機会ないかもって自分の中で思って、カードのことを重視してなかったんです。実際カードを使ってみて、クライアントさんと同じ状況を共有するっていうことに加えて、俯瞰して見れるとか、気軽に使える、かなり強力なツールだなってことを体感しました。

・体験練習ということで 1on1で実際やらせてもらって、なるほどこのカードはこういうことなんだっていう意味というか、価値が分かりました。もやもやしてたものが今日はちょっと晴れたような気がします。




カードを使わないんじゃないかと感じていた受講生も、講座が進んでいく中でカードが気になって購入され、実際に使ってみることでその価値を実感することができたのですね!


そして、本当にやればやるほど奥深いこのカードワーク。


コーチ役としてワークを実践することで得られる学びもありますが、自分がクライアントの立場になって得られる学びも大きいのですウインク



2.緑さんのセッション動画からカードの力を体感
講座の中盤では、過去に緑さんがカードを使って行ったセッションの動画を視聴することができますキラキラ
カードの制作者であり、数多くのセッションを行ってきた緑さんのカードセッションを見ることができるのは本当に貴重な機会ですおねがい

受講生もそのセッションに衝撃を受けたようです気づき

受講生の感想


ノア君からのメッセージはカードの中にも入っているのですが、それを聞くことでワークで感じたことがより深まる気がしますニコニコ

「私は私の応援をし続けようと思いました」と感想にありましたが、素敵な学びですねラブ



3.最適な環境での練習がカードワークの効果を最大化する
カードを実践したことで受講生のやる気は急上昇!
練習したい!と多くの受講生が感想を送っていました!

受講生の感想


実際にカードワークは練習を重ねることでより深まっていきます。


そして、この練習をできる環境があることがこのコミュニティの強みです照れ


講座を受講したあとも、認定コーチという認定制度に挑戦することができ、セッションの練習を繰り返し行うことでより深いカードワークができるようになっていくのですグッ

自己理解が深まるだけでなく、認定コーチとしてカードワークセッションを提供することもできるようになる自慈心カード。


次は実際に職場でセッションを行った認定コーチの体験談をご紹介します気づき

 



4.認定コーチ×看護師:カードを通じて癒される家族と職場
認定コーチである山田政代さんの体験談が講座の最後にシェアされました。


山田政代さんは看護師をされており、ご自身がカードセッションすることで自分自身を俯瞰でき、ありのままの自分を受け入れることができるようになった経験から、”娘や同僚も自分の思考と感情を分けられたら自分にもっと優しくなれるかも”と思い声をかけたそうです。

認定コーチ山田政代さんの体験談


娘にカード体験をしてみて、娘は号泣してしまったけれど、思考と感情が分けられて少しすっきりした様子でした。


職場では管理者に許可を得て、安心安全な個室で行いました。家庭環境やどんな人なのか知っているつもりの相手でしたが、普段気丈に振る舞っているスタッフと涙ながらのセッションになり驚きました


呼吸瞑想で表情が穏やかになったのを覚えていますマインドフルネス、マインドフルリスニングが大事だなと実感しました。


カードワークを家庭でも職場でも実践されており、素晴らしいですねキラキラ


普段は気丈に振る舞っていた同僚の方もカードワークを行うことで、涙ながらのセッションになり、最後は表情が穏やかになっていったという体験談から、カードの力はもちろん、政代さんのコーチとしての関りがクライアントの感情を引き出したんだろうなと感じ、感激しましたおねがい



まとめ
カードを使ってセルフワークを行うとネガティブな感情に振り回されなくなります。


また、セルフワークと講座で学んだトレーニングを合わせることでさらにその有効性は高まります上矢印上矢印上矢印


さらにコーチとして練習を行うことで、より深いセッションをクライアントに提供することもできる素晴らしいツールですキラキラ

気になるという方は、ぜひ講座を受講してみてくださいピンクハート

そして、医療福祉従事者の方に朗報です気づき
まずは無料で「メンタルコーチ養成講座 」を体験してみて下さい💗
https://biz-school.jp/medical/image