SSブログ

病院へ行く方がよい症状と 治療院の方が治り易い症状 [治療あれこれ]

三十数年より施術をしておりまして、
「ここは病院でないので、こんな症状を相談してもダメかしら?」

「ここでは、治らないと思って 病院に行ったけど、画像検査で
異常が無い と言われて 何もして貰え無いので来ました」

等と よく言われて、来院下さいます。



確かに、我々 治療師は、診断権は無く 画像診断はできないので、
正確な病気や、状態の判断は してはなりません。
打撲、捻挫、挫傷、使い過ぎ等、明らかな原因が解るもの以外は
あらかじめ検査をされるのも 一手かもしれません。


一つ覚えておいて欲しいのは、病院は全ての症状に
適切に対応できるのか と言うと、疑問符?が付きます。


病院では、器質的な病変(骨折、脱臼、靭帯損傷、軟骨の損傷)が
認められるもの以外は、湿布と痛み止め程度の処方となります。

病院で異常が無い と言われる症状の多くは、
筋肉や腱が痙攣硬直し、固まったものが多いです。
これ等に対しては、腱を弾いたり、筋肉をツイストする施術で、
驚く程の効果を得られるケースも少なくありません。


ぎっくり腰、寝違い、四十肩・五十肩、腱鞘炎、顎関節症、関節痛などは、
急性に起こったものでも、当院の施術の方が効果が高いものが多いです。


壮快2023年冬号にて 変形膝関節症の企画にて、
当院オリジナルの ひざ痛のセルフケアが掲載された 膝関節症なども
当院の施術やセルフケアの効果が高いものの一つです。

膝の痛い人の中で、軟骨がすり減って 膝が変形して歩けない、
階段の上り下りができない人は、中期から末期の一握りの人です。

大抵は、その前に膝の強張りや立ち上がり時の痛みがあった筈です。
この段階で病院に行っても、骨や軟骨に異常が無いからといって
湿布や骨を強くする、関節の滑りをよくする注射、軟骨が再生する様な薬
の処方が行われます。

しかし、これらの方法は、直ぐに効果がある場合は少なく、
何年もの間続けられ進行の予防をするという気の長いものです。

我が母は、病院で骨粗鬆症と診断され、腰骨の変形が進まない様に
骨を強くする注射を受けに定期的に通い、タクシーを降りた途端
病院の玄関で動けなくなりました。病名は、腰椎の圧迫骨折です。
軟骨を強くする薬が効き出すより、骨粗鬆症の進行が早かった訳ですね。


膝の関節症は、多くの場合、同じ様な兆候があります。
先ず、膝のお皿が外にズレます。
そして、膝が外を向き足の間に隙間ができます。
これは、膝関節や膝のお皿の歪み(捻じれ)が原因となります。

その状態で生活し、歩いていると、軟骨がすり減ってきます。
加えて、膝の関節は、広がり 変形をしてくるのです。

この場合、膝関節が捻じれて歪んだ状態を整えておけば、
膝の軟骨のすり減りや変形に悪化するリスクを防げます。

当院に 膝の痛みて長年通院された方は、
「同じ様に五十代で膝が痛くなったお友達の殆どは、
今、杖やシルバーカー、車椅子の世話になっているが、
私が今だに、歩いたり階段の上り下りがスタスタとでき、
正座もできているのは 歪みを整えて貰っていた御陰ですよ!」
と言って下さいました。

確かに、腰椎ヘルニアや脊柱管狭窄症、変形性股関節症なども、
酷くなると 手術が必要になる事もあります。
とはいえ、術後の不調、新たに発症 ? した部位を 訴えられて
来院下さる方は少なくありません…

初期のうちに、歪みを整えておくと悪化を防ぐ事ができます。






「耳穴ひねり」も、めまい・ふらつきに
効果的なセルフケアとして、この本に掲載されます。


めまい・フラつきを治す特効療法 新装版 (ブティック・ムック)

めまい・フラつきを治す特効療法 新装版 (ブティック・ムック)

  • 出版社/メーカー: ブティック社
  • 発売日: 2024/05/29
  • メディア: ムック



♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎





 11月16日発売号 壮快 2023年12月冬号 
「ひざ痛のセルフケア」が記事掲載されました ! 



今回掲載記事のセルフケア法は、
膝の筋ツイスト の 進化系バージョンです。





壮快2023年12月冬号

壮快2023年12月冬号

  • 出版社/メーカー: ブティック社
  • 発売日: 2023/11/16
  • メディア: 雑誌






2018年発売  ㈱秀和システム「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」 





/https://twitter.com/yuiya_h/status/98879494697813606https:



//twitter.com/yaginumahina
https://twitter.com/PHOTOkoji/status/984751927241031681




㈱秀和システム様制作「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」販促動画(2018年)。 
あくまでもイメージです。正確なやり方を解説したものではないので御了承下さい。













整体.COM




♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎




にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村




にほんブログ村 病気ブログ 治療・治療師へ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へ





耳鳴り・めまいランキング




骨・関節・筋肉ランキング




首・肩・背中・腰の病気ランキング




整体ランキング




♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎♡◎





壮快2023年4月号

壮快2023年4月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2023/02/16
  • メディア: 雑誌








【耳穴ひねり】は、簡単でよく効くと好評を博し、
様々な健康雑誌、ムック本、シリーズ本など、
多数紹介されています!




☆ 壮快 2021年9月号の【耳穴ひねり】の特集記事がその皮切りとなりました。




壮快2021年9月号

壮快2021年9月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/07/14
  • メディア: 雑誌






【耳穴ひねり】が劇的に効いた方の体験談も掲載されました。

壮快2022年4月号

壮快2022年4月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/02/16
  • メディア: 雑誌





雑誌掲載で好評のため、シリーズ本やムック本にも次々と掲載されました!






めまい・メニエール病 自分で治す最強事典

めまい・メニエール病 自分で治す最強事典

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/11/15
  • メディア: Kindle版






めまい フラつきを治す特効療法

めまい フラつきを治す特効療法

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/05/26
  • メディア: Kindle版






首の激痛 自分で治す最強事典

首の激痛 自分で治す最強事典

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/04/08
  • メディア: Kindle版






耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/09/27
  • メディア: ムック






【耳穴ひねり】に続き、【足落とし】もムック本になりました!





ひざの激痛 変形性膝関節症 自力でよくなる新常識

ひざの激痛 変形性膝関節症 自力でよくなる新常識

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2023/01/05
  • メディア: Kindle版






もとは、壮快2022年 2月号掲載の記事です。



壮快2022年2月号

壮快2022年2月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/12/16
  • メディア: 雑誌







?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ??




◎当院オリジナルの施術は、健康保険対象外です



〇 重心バランス整体 / 腱弾き施術
いずれも

初回 6000円

2回目以降 4000円



その他のオリジナル療法(料金は重心バランス整体/腱弾き施術に含まれる)

[打鍼術] [テーピング施術]等、

と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。



とくに安土桃山の打鍼術、江戸の按摩術に光を当て、
骨格整理解剖学と合体させた 温故知新の施術が特長となります。




?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ??




岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院  058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



福富健康院jpg.jpg







?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ??




☆ おかげ様で、3冊の著書を商業出版して頂いております^m^[かわいい]





以下、拙著拙著の紹介の記事掲載されたものです↓




『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』自由国民社刊


『指ではじくだけで肩の痛みが治る!』 表紙帯つき - コピー.jpg








ウルトラポーズ表紙 30345180_1 - コピー.jpg





ウルトラポーズで体がよみがえる





ウルトラポーズで体がよみがえる

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/07/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)







ウルトラポーズで体がよみがえる [ 福冨章 ]






『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』秀和システム刊 
kaminuma.jpg






 院長考案の?腱はじき??筋ツイスト?も、
  健康雑誌等で取り上げて頂けました。




2020年5月1日発売(株)わかさ出版 わかさ夢MOOK
 

『夢21』特別編集149号「ヘバーデン結節」バネ指・腱鞘炎・母指関節症など


―最新・最強 手指の痛み・しびれ 自力克服 大全


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2020-04-29



2019年11月2日発売の健康情報誌[夢21・12月号]わかさ出版-の


特集「手・肩・首のしびれ・痛み・違和感、肩こり・頚椎症のセルフケア」、


-バネ指や腱鞘炎の痛みや違和感が改善する「腱はじき」の記事が掲載されました


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-10-29 [夢21・2019年 12月号]





わかさ夢ムックP4290007.JPG






『ウルトラポーズ』は、2冊の既刊の雑誌に特集頂けております。



6月号表紙とゆうゆうとウPXL_20210413_082013605.jpg



月刊 【ゆうゆう】 2020年 11 月号 (主婦の友社) さん
隔月刊【からだにいいこと】6月号 4/16発売(世界文化社) さん

こちらも、ぜひ、ご一読いただけますよう、宜しくお願い致します。

https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2022-03-15







月刊からだにいいこと 2019年 5月号 [ゴロゴロ筋ツイスト] が掲載されました。


拙著の骨盤と肋骨の筋ツイストが基になっています。


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-02-07 [からだにいいこと 2019 5月号]



自然といっしょにvol.139 2018年10月号 [セルフ筋ツイスト]が掲載されました



https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-09-20 [自然といっしょに 2018年10月号vol.139]


筋ツイスト-からこと自然DSC_0632.JPG





?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ??




◎ おまけ



岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG


2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム) ご覧下さいませ


[岐阜市の昭和]に6枚提供の写真が掲載されました 

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25










共通テーマ:健康