フィレンツェは廃れない。 | イタリアでモロッコごはん

イタリアでモロッコごはん

イタリア在住 リツコがモロッコ人と結婚を決めた途端、介護同居生活が始まり今に至るドタバタと、美味しいモロッコ&地中海料理について語ります♪

テーマ:

先日ニューヨークと

バルセロナとフィレンツェで

ZOOMを繋いで友人達とお喋りした。

 

バルセロナ在住の友人が

先日ハリウッドに行ってきて

彼女に会いにニューヨークの友人が

飛行機でヒョイッと飛んで会いに行っていた

その土産話を聞かせてもらったのだ。

 

 

そのバルセロナの友人によると

ハリウッドが廃れていて

ハリボテ感満載で驚いた、とのこと。

 

 

へぇ〜!

 

私はアメリカは東海岸しか行ったことがないので

西海岸の、特に現在の様子はよく解らない。

 

 

バルセロナから行っちゃった

ってのも不味いんじゃないの?

 

だって、バルセロナとか

ものすごくエネルギー高い街じゃない?

 

 

それなら、ニューヨークだってそうだよね?

 

私、ニューヨークに初めて行った時は

ニューヨークの魅力の虜になって

もう、勝手にニューヨークに住むって決めていたもんねニヤニヤ

(その後、コロッと気が変わって止めたけれどねグラサン

 

 

そうでしょ?

ニューヨークって凄いエネルギーに溢れているよね?

 

 

と、ニューヨーク在住の友人に聞いたら

 

「そうねー、もう長年住んじゃっているから

 よく解らない時もあるんだけど

 日によって、うわっ!今日のエネルギー凄い流れ星って

 感じる時があるよニコニコ

 

とのこと。







たまにゲリラで理解不能な芸術作品が出没するフィレンツェびっくり常にツッコミ所満載爆笑


 

 

それ言ったら、フィレンツェだって

とても良い気が流れている街だよね。

 

お散歩していると、本当に気持ちが良いし

1600年代から同じ風景が広がっているし

これからも変わらないよう努力していくのだろうし

 

廃れるハズがないよねウインク

 

 

あと、世界中から押し寄せてくる観光客が

熱気を運んできて

彼らの感動のエネルギーが

街を活性化しているカンジがするんだよね。

 

 

だって、どうやったって

また戻ってきたい!って思わない??

 

 

私はバルセロナもNYもまた戻りたいし

フィレンツェの場合、絶対に住んでみたい!と思ったし

やはり、エネルギー溢れるところに住むのって

自分にとっても良いことだよねハート

 

 

私は、毎日フィレンツェの同じ場所で

写真を撮って、それでも飽きた事は一度もない。

 

なぜなら、毎日空の色は違うし

毎日アルノ川の色も違うし

一度たりとも同じだった事はないから。

 

 

フィレンツェはいつまでも廃れないよ。

だから、皆さんも是非戻っていらしてね飛び出すハート