毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

風のいたずらで あ~着物が・・・   布製、帯締め入れ・帯締め収納ケース「優舞美」

2018年09月12日 | 着物・和装
こんにちは

九月に入いると虫の音がこれまで以上によく聞こえてくるようになりましたね。
でもまだまだ 30度以上の気温になるようですが・・・

今日ブログ更新は久しぶりに着物についてです。

暑いと 着物を着るよりつい洋服でのお出かけになってしまいますが、
先日暑い日にも関わらず 若い娘さんが着物を綺麗に着こなしておられ、
その姿を見て嬉しく感心した私・・・

誰が見ても 遠くからでも着物姿は目立ち素敵ですよね。 
着物が大好きな私は
歩きながらついつい見とれてしまいました。

そのお嬢さんは 一生懸命スマホを打っておられて
スマホに夢中・・・

その時お嬢さんの着物がちょっと残念なことになってしまったのです。
強い風が吹いていたのですが 着物がどのようになっているのか
全く気が付かずに・・・とにかくスマホに夢中で・・・

風のいたずらで あ~着物が・・・
折角の綺麗な着物姿が 前身頃だけでなく
15センチ位裾除けまでめくれて 素足が見えてしまったのです。

歩く時はもちろんの事
風が吹いているときには特に前身頃・裾がめくれないようにと
手を添えて気に留めておかないと・・・と
ついつい老婆心ながらの気持ちが出てきてしまった私・・・

着物姿を綺麗に保つことって ほんのちょっとした心配りで出来る・・・

そのちょっとした気配りが、所作が
より一層の着こなし美人を作っていくのですよね。

風のいたずら・・・一瞬の出来事から思った私です。

涼しくなると着物を着る機会が多くなりますが
気配り 心配りをしつつ 
着こなし美人を目指した着付けが出来るようになりたいですね。

帯の写真を飾りに入れてみました。(螺鈿の帯の模様です)


今日も一日前向きな心で過ごすことが出来ますように

お知らせ
9月14日から18日まで休業させて頂きます。
よろしくお願い致します。




 これが「優舞美」です ⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。

  ➠  
帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になります。


優舞美ショップはこちらからどうぞ ➠ 優舞美オンラインショップ
                                        
帯締め入れ、帯締めケースの専門店:【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

この記事についてブログを書く
« ドバイ、アブダビの旅 Ⅵ最終... | トップ | 優舞美 秋バージョンになり... »