毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

ドバイ、アブダビの旅 Ⅴ   布製、帯締め入れ・帯締め収納ケース「優舞美」

2018年09月03日 | 旅行
おはようございます

今日はアブダビでの様子を・・・

ドバイからアブダビに行く途中 変わったビルがあったのでパチリ・・・
ドバイと違って 高い建物が無いので 遠くからでもこのビルは目立っていました。

昼食後 アブダビのルーブル美術館へ・・・

美術館前もヤシの実がいっぱいに付いていました。
美味しいデーツの実を想像してにっこり



美術館の屋根です。
屋根に特徴があり アブダビで有名なアルミニュームが使われているそうで
重さは フランスのエッフェル塔の重量と同じと言うお話でした。



アブダビのルーブル美術館の前にて
フランスのルーブル美術館と違って やはりこじんまりとしていました。

一応 服装に気を付けて長袖に長いだぶだぶのパンツでの姿です。
でも結構 だぶだぶのパンツ 風通しが良くて思ったより快適でした 

回転式のドアから入ったのですが 男女一緒に入ることは禁じられていました。

又、トイレも 男女同じ個所になく 少し離れたところに・・・
この度の旅では トイレに関しては少し不便を感じたかしら・・・

服装に関しては 
ドバイでは観光客が多いので厳しくはないのだな~と思いました。

でも 女性は 服装に関しては一応気を付けた方が良いかしら・・・

透けた物は避けて 下半身は足首が見えない様に・・・
上半身に関しては 素肌は出さない様に・・・
お国に敬意を払っての心使いでもありますものね。


美術館から出た時の様子です。アルミニュームの屋根から 太陽の光が射し木漏れ日の様な感じに・・・
温度差がありすぎてカメラのレンズが曇ってしまいました。

その後は ホテルにチェックイン・・・その途中に見た これまた変わったビルをパチリ!

太陽光の向きによって ビルの外扉が開閉するようになっているとか・・・
明るくなったり日陰になったりするのかしら?と想像した私です。
最新型のビル・・・すばらしいですね~

次回は グランドモスクの様子をお届けしたいと思います。


強力な台風21号が近づいているようですが 被害が出ませんようにと願うばかりですね。
皆様もお気を付け下さいね。         

 これが「優舞美」です ⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。

  ➠  
帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 帯び締め&房が常に綺麗な状態になります。


優舞美ショップはこちらからどうぞ ➠ 優舞美オンラインショップ
                                        
帯締め入れ、帯締めケースの専門店:【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

この記事についてブログを書く
« ドバイ・アブダビの旅 Ⅳ  ... | トップ | ドバイ、アブダビの旅 Ⅵ最終... »