ありがとうございました名東てづくり絵本の会 40周年記念展 | つるくママのアトピな4人の子育てブログ

つるくママのアトピな4人の子育てブログ

うっかりできた3番目が双子、おかげでこどもが倍増
これまた重症アトピーのアレルギっ子4人の子育てドタバタイラストブログ

ご報告が遅れましたが、、、3月4日に、我らが名東てづくり絵本の会、40周年記念展inメルヘンハウスに行ってまいりました!

{5390A630-6A92-4B90-950B-107D4BB84337}
メルヘン入り口。
ステキな壁画でしょ?遠くから見てもすぐ、子どもの楽園、って分かっちゃう( ^ω^ )
高畠純さまのお作品です💓

{A5B40D2D-502B-46E5-BDA8-E90F5FF56D23}

入り口入りますとすぐ、ドカーン❗️とインパクトのある我らがモニカ作のポスター❗️
ポスターがモニカ担当、チラシが私めでございましたので、こりゃどーにかなにかをリンクさせなきゃ❗️と。ほら!
{39D29E0F-7ADB-436C-85FF-EC5BDBB5E610}

ほらココ!
{B21809C8-E742-4CF5-9942-991710A6A265}

頑張った!笑笑❗️
どーも自分の絵は小規模❗️
当日会場は
{B826DC22-54D7-4CCB-9067-605F563DA725}

こんな感じで、メンバーの作品が3作品ずつズラリ。
{EFBDEA6C-8921-483B-8A31-0C5BBA09EBD2}

そして、メルヘンハウスと三輪さんに愛のメッセージが
{0F91E106-680A-4DAA-A623-501807099E86}

一番上、真ん中が私のです( ^ω^ )
壁には
{BCBCF9EB-7A6A-460D-9A58-E4EA095E2DA1}

イラストボードのイラスト。私のは
{4D214F62-E794-4B0B-9451-9D7301E8642A}

タイトル「絵本とみんな」。
昨年は、「うさんくさーいカワウソを描く」というのが自分のテーマでして。あ、意味はありません。
{3913B201-4C72-4771-9064-80A0E7BCF0B3}

反対面では売り物を。売り上げは
{2FF32E49-1968-43BF-84DD-0B3085AAFCA3}

会の方針です( ^ω^ )
この日、「ばばばあちゃん」シリーズ作者、さとうわきこさんがご来店で、お店は超絶激混みでした。
{7C16E749-DE97-4AE2-90AE-B8CA6C5966A2}

ふたご幼稚園の旧友も来てくださり、たいへん楽しい一日でした。

名東てづくり絵本の会40周年記念展にお越しくださったすべての皆さまへ。
本当にありがとうございました。絵本って、めくるのもワクワクする、よんで楽しい。いろんなことを考える、感じる。そして作るのはもっと楽しい❗️丁寧で緻密な絵、ダイナミックでイキイキした絵、自分の良さをそれぞれに活かせる。物語をおもしろく、製本を工夫したり、自分の得意をいろんな角度から見つけられる( ^ω^ )  
絵本って、本当にいろんな楽しみ方があります。

会長から。
{2FF1D905-82E0-4202-9ABE-5C85C55412E5}

心に育ったものは決して枯れませぬ。
メルヘンハウスにはそこを愛するたくさんの素晴らしい作家さんたちがじゃんじゃんご来店されています。
閉店まであともう少し。行ったことない人はぜひ❗️こどもの本の聖地だよ!

街を面白いところにしておくために、お店でモノを買おうよ。本は本屋さんで買おう。本屋で見つけてジャングルで買わず、ジャングルで見つけて本屋さんに注文したい。

あ、それましたな。

とにかくも、名東てづくり絵本の会はまだまだ続きます。今後の作品も、おったのしみにぃー❗️