木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

散歩時の気温は17℃、迷わず練習に出ます。

走っていてcadence80rpm、30km/hの感覚が脚に戻りつつあります。

問題は明朝です、先週はできなかった3日連続の走行ができるかです。

さて、私はいわゆる政治的な人間ではありません。

もちろん、社会の出来事にはものすごく関心はありますが、

それに積極的にかかわって社会を変えようなんて野心はありません。

そんな私ですが、選挙にはたとえ勝敗が見えている選挙でも、

必ず行っています。

ほぼ生かされる見込みがなくても、1票を投じることに価値があると思います。

夕食の準備をする前にと、

市役所にある投票所で、参政権を行使しました。

今回の1票が活きるかどうかは分かりませんが、

死票ですら無意味ではありません。

普段は関わっていないけど、政治には無関心ではないよの意思表示です。

静岡県民の皆さん、26日の選挙にはぜひ行きましょう。

帰ってきて恒例の大鍋カレーを作ったら90分もかかってしまいました。

この話はまた、別の機会にしましょう。

サラダを刻んだら、6日ぶりにコレジムに向かいます。

前日にABCマートで4E(幅広)のウォーキングシューズを買ってきたので

いかざるを得ないのです。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩時の気温は20℃、道理で夕べ、寝苦しかったワケです。

いつもと違う、南東からやや強めの風が吹いています。

その風が、6日ぶりのrideでは、前半、追い風になり楽しかったですウ。

さて、昨日は義母の週一のDay Careです。

遠鉄系の「ラクラス見付」で我が家ではできない入浴などをお願いします。

駐車場の私の車をどけて、私が2月に製作した踊り場を設置します。

その前後を軽量、強靭なグラスファイバーのスロープ(レンタル)で

90度、車いすの方向転換をします。

玄関前の段差はこれでクリアします。

先週、採寸ミスが分かった玄関のスロープも下駄をはかせて、修正完了。

介護施設の職員2名が義母の車いすをおすのですが、

介護室まで全く問題なく動けました。

初めてなので、Mayはサークルに閉じ込めていたのですが、どうもそれが不満のようです。

Mayにしてみれば、「私もTeam 山本の一員」という気持ちがあります。

なので見送りの時には、サークルから出しました。

義母を送りだしたら、妻も私もあわただしく出勤。

こちらは私の週一、四川飯店のランチです。

いつも通りのおいしさで、これで1週間がんばれそうです。

夕方サラダを刻んでいると、義母が施設から帰ってくる時間になりました。

もう段取りも慣れました、5分で準備、5分で片付けできます。

ただ、これから梅雨の季節、雨の時はどうするのか、スロープは滑らないのか

など気になることはありますが、まあ、なんとかなるでしょう。

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩時の気温は16℃、やや湿度を感じます。

睡眠時間4時間を切っているので、二度寝をします。

そして、義母が我が家に来て、今日は初めてのday care、

その準備に夫婦ともちょっとてんぱっています。

義母もちょっと不安なようです。

さて、昨日は

7本目のパネルを組む頃には、雨はすっかり上がり晴れ間がのぞいた居ます。

最後に常を横切り盤で落とせば、パネルの工房での作業は終了。

横切り盤にフェンスをセットして、90㎜の角材を挽き割りにします。

磐田のスロープの寸法違いを修正するためにはかせる「げた」です。

軽トラに8本のパネルとゴミ袋を載せて、山荘に帰ります。

お昼は毎度のカレーライスです。

暖かくなるとついつい昼寝してしまいます。

山荘のごみを出して、1時半からポリカと桟の間にコーキングを回します。

今日はこれで終わりかなと思っていたら、何と作業が進化していました。

ノズルの先が木とポリカの間を走るように回ります。

大工の直接的な技術ではありませんが、なんでも腕が上がるのはうれしいことです。

じゃあ、パネルを1~2本をポリカ波板の裏に縫い付けましょう。

来週はこれを全部張って、ちょっと大変な細部の調整になります。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

5時過ぎに起きて、2週に一度の

コーヒー豆焙煎。

最初のスマトラは

仕上がりが早かったです。

久々に出ました!!290gのシンクロ焙煎、100点満点。

巻頭の写真を撮って、ついでに川を写します。

雨は時折強く降ってますが、この状態なら心配ありません。

山荘掃除、お風呂場掃除を終えて、

朝食、バナナ1本忘れました。

さて、昨日は

工房の木工旋盤の整理から始まりました。

20数年前、没頭した器作り、でも今や無用です。

何でも形から入る私、木工旋盤は最高クラスのモノ

それを削り出す、バイトもハイスクラスの高品質です。

10時、約束の時間に松崎町岩地の斉藤さん、南伊豆町下小野の山之内さん、

2人の木工作家がやってきました。

2人とも木の器を中心に創作活動をしているそうです。

運び出しは若い二人に任せて、私は主に見ているだけです。

雨もぽつり、ぽつり、話もそこそこに木工旋盤は南伊豆に旅立ちました。

何か我が子の巣立ちを見守るようなうれしい気持ちになりました。

お礼は何とあの橋本屋のお菓子、うれしい。

でも、一番うれしいのはあの旋盤から新しい作品が生み出されていくことです。

この希望はお金には代えがたいものがあります。

11時、さあ私も自分の生きる道を行かなければ、

決して私、枯れたわけでも、終わったわけでもありません。

パネルの組み立て作業をします。

2組組んだところでいつものカレーライスです。

午後もポリカを切って、切り端にテープを貼っていく、地道な作業を繰り返します。

8本のパネルが10~50㎜の差があるので、けっこうメンドくさいのです。

2本ずつ、

組んでいきます。

6本目を組み上げたところで、本日の作業終了。

午後6時半、雨が降っているですが猿山はきれいに見えていました。

夕食は作り置いたサラダでスタートして、

酎ハイに変わる頃、前日、煮豚のたれに漬けこんでおいた手羽が焼きあがりました。

今日は残りの2本のパネルを組んで、コーキングを打っていきます。

午後雨が上がれば据え付けになりますが、そこまでは無理かな?

それでは今週も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

伊豆山中は曇り空で、どのタイミングで雨が降り出すかという感じです。

村を歩いてから

正しい山荘の朝食の準備。

あーまた、昨日の悔しさがフラッシュバックしてきました。

昨日は前週に続いての矩計図の仕上げです。

お昼前に完成しました。

右がCADの見本、左が私の手書きです。

スマホを通してみるとけっこうちゃんとした図面に見えます。

午後は4面図の作製。

仕上がりはシンプルですが、その前に基準線を描いたり、消したりしてます。

いよいよ来月から実技が始まります。

そんな期待を持ちながら、4時40分に訓練校を後にした8分後、

狩野川を渡る私の軽トラに後ろに、警告灯を回したパトカー見えました。

「おれ、なんかした?」

とりあえず、橋を渡った所で車を路肩に寄せて、パトカーを待ちます。

やりとり<中略>

要するに橋の手前の横断歩道に自転車が止まっていたのに、

それを無視して私が通り過ぎたというのが、あちらの主張です。

ちゃんと自転車もそしてパトカーも見えていたので、減速はしていたのですが。

まあ、これ以上抗弁しても仕方がないので、左人差し指で捺印。

マイナス2点、9千円、そして心に大きな傷。

法を犯したのは私ですが、何か言いようのない悔しさ、残念感が残ります。

夕べ、いつものようにお酒を飲んで、ぐっすり眠れました。

でも、また朝になると最初に書いたようになります。

さあ、雨が降りそうなので、軽トラに載っている荷物を片付け工房に向かいます。

今日は木工作家が工房に木工旋盤を引き取りにきます。

それまでは雨が降らなければいいのにと願っています。

きっと悪いことばかりじゃないでしょう。

好きなことをやっていれば、悔しさも徐々に蒸発していくでしょう。

それでは皆様もよい日曜日をお過ごしください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩時の気温は14℃、かすかな風、さわやかな朝です。

今朝はJAの餅工場が稼働していました。

さて、昨日の午後3時前にカインズにラティスを買いに行きました。

その時にあこがれだった「ホームセンターで愛犬をカートに乗せる。」を実行しました。

Mayはそんなに

乗り気ではないのに、

親の欲望で半ばむりやりカートに乗ってもらいました。

Mayの気持ちは置いといて、親は大満足。

夕方、刻んだサラダは何と6食分、

母の介護が始まり、何かと忙しい妻からも今日の分のリクエストがあったからです。

6時前に歩いて筋トレに向かいます。

一条工務店はもう二階ができて屋根も載っています。

7時に帰宅すると

買ってきたラティスを下ろします。

向こう側にあるぼろぼろのラティスと取り替えます。

荷台に積み込むのは2月の改装で不要になった障子、

フローリングの端材も載せました。

玄関スロープの採寸間違いを修正を週末にするために採寸です。

備忘録として、上がり框の段差45㎜、玄関戸側55㎜、長さは745㎜。

今から、荷台にクーラーボックスと大工道具箱を2箱積んで、ブルーシートで覆います。

それでは訓練校に行ってきます。

皆様も良い週末をお過ごしください。

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

いつも通りに起きて、散歩の時に自問自答します。

体にめちゃくちゃ疲労感があります、気温13度。

今日走ればロードバイクは定着します、でも脚を中心にだるさが残ります。

走るのか~い、走らないのか~い、どっちなんだ~?

結果、2度寝でした。

65歳、客観的に観察するとけっこうおもしろいです。

さて、火曜日に2月以来、久々に星野商店に行きました。

お目当ては、30㎝の中くらいの尺金と210㎜の両刃のこぎりです。

これはもちろん大工作業に使うのですが、

実際の大工仕事の1/2スケールで作る技能検定にこのサイズが便利だからです。

1時半過ぎにいつものカレーライスとサラダで食事を済ませたら

こちらは10日ぶりに包丁を研ぎます。

最近、この菜切り包丁を多用しています。

こちらは何かと重宝している18㎝ステンレスの牛刀です。

そして多分4~50日ぶりに、スーパーベンリナーを

研ぎます。

そして、サラダを刻んだら、まだ5時半、

今週は義母の介護も始まったことがあり、全くコレジムに行かれませんでした。

6日ぶりに歩いてジムに向かう中間点に気になっていた一条工務店の家、

がっかり、軸組み工法かと思っていたらパネル工法でした。

筋交いとか金物の様子が見たかったのですが。

コレジムにいったらちょっといいことがありました。

6日ぶりの練習で、月一のチートデーにたまたま遭いました。

普段自分では買わないポテチをいただき、気分良く歩いて帰ってきました。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

雨上がりの散歩は18度と少し蒸し暑く感じました。

迷わず練習に出ました。

張れるのかと思っていたら、終盤に雲行きがまた怪しくなってきました。

帰ってきてから、見るとはなしにつけておく、前夜録画のGiro de Italiaを観るのが楽しみです。

21日間の長丁場のレースも後半戦に入っています。

さて、昨日は浜松の仕事を終えてからあわただしかったです。

なぜなら、ハガキであらかじめ申し込んでいた記帳説明会が

磐田税務署で1時半からあるからです。

昼食も摂らずに、三階の大会議室に急ぎましたが、7分遅刻。

すでに説明会は始まっていました。

時間通りに来ていた16名の最後列の席に座らせてもらいます。

説明はパワーポイントのスライドを冊子に閉じた50ページ弱。

今まで簿記のぼの字も知らない私には大変ためになります。

ちゃんと記帳して青色申告の最高峰65万円控除をめざしたいものです。

気持ちはあるのですか、いつも2時台は午睡の時間、

ちょっと意識が遠のいたこともありました。

一番勉強になった知識は、権利確定主義です。

クレジットとか後日引き落としが行われるものでも、

支出の基準日はその商品を購入した時点に確定するというものです。

いい冊子をもらったので、私の税務作業の一助になりました。

きっちり2時間以上の説明会が終わりました。

今日の仕事の準備ができていないので、2時間以上の資料作り。

野菜を刻み終えたのは7時半を過ぎていました。

今週まだ、コレジムに一度も行けていません。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩の時には薄雲がかかり、気温は13℃ですが、寒さは感じません。

中4日でロードバイクに乗りました。

徐々に脚が慣れてきて、今週は尻の痛みも感じません。

今のところ、最大で週3日しか、バイクにまたがれませんが、

できる範囲でがんばろうと思います。

さて、月曜日に帰宅すると、

介護用ベッドが設置されていました。

出勤少し前に介護用品レンタル会社の方が

スロープ等を設置しに来てくれました。

私の作ったスロープとコラボします。

しかし、この自作のスロープ、こちらからの写真では分かりませんが、

まさかの採寸ミス、上がり框と5㎝ほどの段差があります。

「どうして?またやらかした!」

なぜ、こういう初歩的なミスをしてしまうのでしょう。

まあ、とりあえず仕事に行きましょう。

お昼は四川飯店で自分へのご褒美を食べて、2時過ぎに帰宅。

すでに義母は介護室にいました。

妻が訪問介護、看護の方やドクターと次々と打ち合わせをしてます。

私が口をはさむことはないので、

介護室へのスロープを調整してぴったりと収めます。

打ち合わせに来た人たちも感心してましたが、いちおープロですから。

夕方のサラダを刻んでいても、隣室から義母の声が聞こえます。

まあ、一人人間が増えたのですから当然です。

これから通常の生活に義母の介護が加わりますが、

あまり気負わず、無理なことは専門家に任せて、

細く長く続けないといけません。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩時に雨は上がり、路面もあらかた乾いていました。

気温は肌寒く感じましたが、16℃あります。

さて、昨日は雨がどんどんひどくなる中、まだ、壁や窓のない主屋でカンナ削りをやります。

雨が降りこむと耐水性のない耐力合板は台無しになるので、養生シートで覆います。

ちなみに作業をしていると「9時45分、伊東―西伊豆線は通行止めとなりました。」

パネルの材料も一部雨が横風で飛んできて濡れています。

カンナは前日に調整したままですが、

カンナの刃の食いつきが違います。

湿気を含んだヒノキが、柔らかく削りやすくなっています。

逆目でも全くけば立たず、腕が上がった気になります。

午前中はここまで、雨は相変わらず強く降っています。

お昼はちょっと手抜きでサラダなしのカレーライス、

自画自賛になりますが、おいしいです。

ルーだけで2杯目お替りです。

午後も残りの部材を削って、2時半には終了。

それは少し明るくなり、雨も霧雨程度に落ち着いてきました。

もう一仕事、ノミでほぞの先を面取りします。

こちらはさっさと30分ほどで完了。

写真ピンボケ。

磐田に持ち帰る道具をそろえます。

まだ、通行止め解除の放送は流れてきません。

空模様と山荘前の川の増水と濁り具合を見て、自己判断します。

「仁科峠は越えられる。」自己責任ですが、

強気なのは今回は軽トラで磐田に帰ることもあります。

リーフだと傷つくのは嫌ですが、軽トラならいいでしょうというワケです。

結果、傷つくこともなく、無事帰宅できました。

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ