丹生川上神社3社巡り | スピリチュアルウォーキング~ココロとカラダのダイエット~

スピリチュアルウォーキング~ココロとカラダのダイエット~

ココロとカラダは繋がっています
綺麗に正しく歩く事は人生を上手く歩くコツと同じです
気づかない間に溜まったココロとカラダの脂肪をポイッとし軽やかな人生を歩きませんか?

大阪・神戸を中心に広島・東京等でも活躍中
企業研修・セミナー・出張レッスンお気軽に♪

テーマ:

 

昨日の新月は香月組での参拝企画。

参拝企画は「私も行きたいです~」とお声が上がっている方を

中心に(旦那さんが🤣)お声をかけさせていただいています。

 

※なぜなら私が公式LINEや香月組のLINEに入れる告知をする

ココロの余裕がないから🤣🤣

 

今回は「丹生川上神社のしろちゃん、クロちゃんに会いたい」というオファーがあったそうで

丹生川上神社の3社巡りをしてきました。

 

まずは中社に参拝。

 

始めて伺ったのはもう10年以上前の事。

何度も伺わせていただいているけど龍玉の存在は全く知らなくて

コロナ禍の時に友人がSNS投稿をしていて知りました。

 

社務所のところでいただくのかなと思ったら、

めっちゃ拝殿のところに置いてあった~

龍の字の下には「厄」という字が彫り込まれていました。

 

薄っすら見えるかな?

 

 

私の大好きな東の瀧

他の参拝者の方も少なくゆっくりとエネルギーをいただいて

龍神様とエネルギーを繋がせていただきました✨

 

ご神水をいただきました💖

 

以前伺った時も思ったのですがいろいろなところが新しくなっていっていました。

 

井戸の横には紙コップなども常設してくださっていたので

ペットボトルなど持ってこられていない方でも

お水をいただけるようになっていました。

 

お手洗いも以前のとは別に社務所横に新設されていましたよ~✨

 

眞名井神社もそうですが、こうやってどんどん参拝者にとって

使いやすく、そして綺麗にしていただけるのは

ありがたいなぁと思います。

 

中社から30分走り上社の近くにあるカフェでご飯。

 

肉そば定食 ボリューム満点です。

 

 

細麺でツルッツル♪

 

上社へ

 

神社によってお御籤もいろいろ^^

 

参拝していたら光が差してきて気持ちよかった~♪

 

 

そして下社へ。

駐車場から神馬のしろちゃんとクロちゃんが見えると

車の中で大きな歓声が!!🤣

 

「きゃーーー!」

「動いてるーーーーー!!」🤣🤣🤣

 

おぉ!アイドルの出待ちのようだ!🤣🤣🤣

 

鳥居も括らずダッシュ🤣

 

はいはい、ちゃんと鳥居くぐってくださいね~🤣🤣

 

ものすごい黄色い歓声に「楽しんでるなぁ~」と

見ているメンバーにも笑いが溢れます😆

 

撮ってみたw
 

そしてようやく参拝(笑)

SNSには毎日しろちゃんクロちゃんの出勤の様子が配信されているそうです。

 

ちなみにクロちゃんが時間になると

毎日自ら柵を開けて出入りされるそうですよ。

 

いやーSNSってすごいなぁと

改めて思いました。

 

みなさんに大満足していただいた3社巡りとなりました。

 

ずっといつも行くからと思いつつ持って行き忘れて
コンプリートしそこなっていた

吉野の手漉き和紙でできた御朱印紙もようやく完成。

 

ご一緒いただきました皆様ありがとうございました✨