銀色テントむしの夏タイヤ交換とオイル交換307,360キロ | 軽キャン♪銀色テントむし660

軽キャン♪銀色テントむし660

今週は「長野」!デカ盛り・SL・道の駅!このキャンピングカー「テントウムシ」ですか?いいえ、「テントむし(テントムシ)」、「eK-Camp(ekキャンプ)」です。
家族4人、軽キャンカーで日本全国行脚します♪たまに、車中泊しながらお城と新撰組も巡ります。

道の駅巡りが始まり、気が付けば3,000キロほど走ったので、行きつけのオートバックスの予約して訪問します。
蒸気機関車とデカ盛りと道の駅を求めて毎週末、旅行しているのにキャンプ歴のない軽自動車キャンピングカー「eK-Campテントむし屋根開き(ROTUS(ロータス)RV販売 )」銀色テントむしテントむしオレンジ乗りのnorizoです。

オイル交換の当日の昼下がりには、夏タイヤに履き替えることにしました。
何度か自分で交換することで作業に慣れてしまったため、今回も自分で履き替えることにしました。
後輪を輪留めに当てて前輪ボルトを手回し可能な程度まで回したら、前輪両輪の中央付近の出っ張りにジャッキをかけてボルトを外し冬タイヤを抜いたら、夏タイヤを差し込んでボルトをある程度締め込みます。
ゆっくりとジャッキを降ろしてパンクしていないかどうか確認し、ボルトの締め具合を確認したら半分終了です。
慣らしも兼ねてクルマを前後して今度は前輪に輪留めを当ててエンジンを切ります。
後輪も同様にボルトを緩めたらジャッキアップして車輪交換してしまいます。
素人とは言え、少し慣れれば油圧ジャッキと十字レンチで20分程度の作業なので簡単です。
あとは空気圧のチェックを兼ねてこの後訪問するスーパーオートバックスに無料点検をお願いすれば、今回も夏を乗り切れる仕様になります。

昨年の12月にオイル交換を実施してから半年弱で3000キロ以上走行したのでゴールデンウィークの最中にに予約を入れてスーパーオートバックスに向かいます。

物価高騰のあおりを受けて激安オイル(税込1,280円-割引128円/3リットル)とエレメント(PIAA税込2,000円-割引200円)も価格上昇が否めませんが総額2,952円で交換をお願いします。
ちなみにオイル会員なので工賃は無料です。
DSCF7165_202305142242524f9.jpg

ネット予約をしておいたので土曜日の繁忙時間ですが、到着と同時にピットインできました。
予約なしの訪問だと当日は作業できないほどの状況でしたが、予約効果は絶大で短い待ち時間でピットインできます。
DSCF7166.jpg

作業はなぜか1時間ほどかかりましたが、やっぱり普段から安心できるメンテナンスです。

軽自動車キャンピングカー「eK-Camp」として「テントむし」を関東圏で販売しているロータスRV販売の営業さんに、このクルマを購入するときに言われたのが、「ほかのメンテはともかく、オイル交換だけは(安い鉱物油でいいから)3000キロ毎にしておけば、10万キロでも20万キロでも乗れますよ!」でした。
軽自動車とは言え総額300万円を超える商品ですし、そんなに簡単に壊れられては困るので、営業さんの言葉を信じ3000キロ毎にオイル交換をしていますが、言われたことを守って、まさか30万キロも乗ることになるとは思いませんでした。


冬になるとスリップなどの不安から長距離ドライブの回数は低下しましたが、道の駅めぐりの季節となり、まだまだテントむしでの旅を続けられそうです。


※休題閑話とは…
正しくは「閑話休題(かんわきゅうだい)」で、本来のハナシから逸れる場合に使う「それはさておき」と言う場合に使う言葉だそうです。
本来は「余談をやめて、話を本題に戻すとき」に使うそうですが、長いこと間違えて使っていました。
「銀色テントむし」では記事検索の際に条件に合いやすくするため、元の言葉をひっくり返し「本題から逸れる」意味の造語として利用しています。


2023/5/5 18:30-19:30 天候:晴れ