日本は、そろそろお日様まぶしく、ぽかぽか陽気になりましたか~♪

おうちスパでも、だんだん日焼け止めの人気が増すにつれて、日本はあったかくなっているだろうな~と日本の季節を感じています。

 

その日焼け止めの話なんですが、みなさん、突然ですが、塗る順番、間違っていませんか?

日焼け止めは、ものによって、塗る順番が違うんです。

日焼け止めの原材料を見ると、「紫外線吸収剤」「紫外線反射剤」となっているものがあることにお気づきですか?(両方の場合もあると思います)

紫外線吸収剤は、紫外線がお肌に届かないように、活動粒子が紫外線より波動エネルギーレベルを上げて、紫外線を吸収します。ケミカルな日焼け止めは、紫外線吸収剤を使っています。
この紫外線吸収剤を多く含むケミカルな日焼け止めの場合は、洗顔後、モイスチャライザーなどのスキンケアする前に、素肌に先に日焼け止めを塗ったほうが良いとされています。
そのほうが、肌に直接浸透させて、日焼け止め効果を上げられるからです。

 

しかし、紫外線反射剤を利用したナチュラルな日焼け止めの場合、スキンケアの最後に日焼け止めを使うのが正解です!

おうちスパで取り扱っている日焼け止めは、みんなスキンケアの最後に使うのが正解ですよ~!

紫外線反射剤は、肌の表面にあることで、紫外線を反射して日焼け止め効果を発揮してくれるからです。日焼け止めを塗る前に、スキンケアでしっかり肌を整えておくことで、きれいに肌表面に日焼け止めが広がり肌を守ってくれます。

これは、しっかりスキンケアされていないままナチュラルな日焼け止めを使ってしまうと、肌の表面が滑らかでない分、日焼け止めがムラのある広がり方をしてしまい、肌全体をしっかりガードすることができなくなってしまいます。

 

また、紫外線吸収剤の場合、問題は日焼け止めを塗った後にもあります。紫外線量が減ったとき(例えば外から帰って屋内にいるとき)日焼け止め成分粒子のエネルギーレベルが低下し、取り込んだ紫外線エネルギーを放出し始め、皮膚に到達してダメージを与えてしまうのです・・・

その点、紫外線反射剤、なかでも酸化亜鉛ベースの日焼け止めは、酸化亜鉛そのものにも炎症を鎮める効果がありますし、敏感肌の方にもおススメしたい日焼け止めです。

 

しかも、みんな大好き、サンフィルターモイスチャライザーサンフィルターローションなら、酸化亜鉛だけでなく、こーんなにたくさん肌を守ってケアしてくれる成分が含まれていますからね!

グリセリン
保湿効果、お肌を柔軟に保つ
マヌカハニー
皮膚細胞の修復を促進し、炎症を鎮め、お肌の潤いを保つ
セサミオイル
抗酸化作用に優れ、お肌を老化から守り、紫外線をブロックする。
サンフラワーオイル
ビタミン、ミネラル、必須脂肪酸が豊富、紫外線をブロックする。
アボカドオイル
ビタミンA・B・Eが豊富。紫外線をブロックする。
キャロットオイル
炎症を抑える働きがあり、お肌を修復する。
シアバター
お肌を柔軟にし、老化を防ぎ、紫外線をブロックする。
レシチン
紫外線や乾燥からお肌を守り、お肌を滑らかに整える。
ココアバター
お肌を滑らかにする。
アロエベラ
紫外線A波の作用を抑制し、紫外線B波を吸収して、お肌の日焼けによるダメージから守る。日焼け後のお肌を修復し、炎症を和らげる。
ゴツコラ
抗酸化作用が強く、ダメージを受けたお肌の修復に役立つ。新陳代謝を活発にし、ハリのある肌を蘇らせる。
グレープフルーツエキス
保湿作用、収斂作用により、お肌の潤い、キメを保つ。
キューカンバーエキス
ほてりを鎮め、お肌のキメを整える。
マーシュマロウ
炎症を鎮め、保湿作用がある。
グリーンティエキス
紫外線によるダメージからお肌を守り、お肌の透明感を保つ。
ざくろエキス
ビタミンCが豊富、肌荒れや乾燥にも有効
カモミールエキス
炎症を鎮め、お肌の新陳代謝を活発にする。
カレンデュラエキス
お肌の修復作用に優れている。殺菌、収斂作用もある。
オリーブリーフエキス
お肌に潤いを与え、保湿します。
コンフリーエキス
お肌の炎症を鎮め、肌荒れを和らげる。
イチョウ葉エキス
お肌に潤いを与える。
αリポ酸
抗酸化作用、美白作用。
ラベンダーエッセンシャルオイル
お肌の修復作用に優れている。
ムラムラブッシュフラワーエッセンス
やけどなど火や太陽に関するトラブルを鎮静させる。
みんなに愛され続けているのも納得です!

 

これからますます紫外線が気になる季節ですので、備えておきましょう!そして、正しい順番で日焼け止めを塗って、効果的に紫外線対策をしましょう!