琵琶湖と京都と膵臓がん | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
一日に数本書いていますので、遡って読んで下さいね。

・・・・・・・っということで、カミさんと一緒に京都経由で琵琶湖博物館に行きました。

 

 
琵琶湖の歴史について知りたかったのですが、ほぼ自然博物館でした。
 

 
草津駅からタクシーで3,800円、バスは1時間に1本あるかないかの不便な場所にあります。
 
水生生物の展示に力が入っています。
 

 
草津市の財政は潤っているそうで、ずいぶん贅沢な施設です。
 

 
琵琶湖湖畔で琵琶湖大橋が遠方に見えます。
 

 
幼稚園や小中学校の団体が観光バスを連ねて、やたら賑やかです。
 
 
館内のレストランで近江牛丼を食しました。
 

 

・・・・・・・

 

京都経由でわざわざ来たのは、この博物館が目的ではありません。

 

近くにある県営総合病院に入院しているカミさんの妹の見舞いが目的です。

 

なんと膵臓がんの摘出手術を受け、ようやく明日退院となったのです。

 

膵臓がんは発見されたときは既に手遅れのケースが多く、あのスティーブ・ジョブズの命を奪ったのも膵臓がんでした。

 

妹は運良くステージ2で発見され、手術は無事に終わりました。

 

早期発見とはいえ、手術は大掛かりで、9時間かかったそうです。

 

何故かというと、膵臓は背中側にあり、お腹側からしかアプローチできないそうです。

 

メスで十字に切って一旦内臓を取り出すそうです。

 

術後の痛さといったら、自殺したくなるほどだったそうです。

 

それでも術後3週間で退院の運びとなりました。

 

思ったより元気で、歩けるまでに回復していました。

 

尤も、油分が多い食べ物は今後ご法度だそうです。

 

・・・・・・・

 

 

日帰りですので、京都駅近くで居酒屋に入りましたが、食事メニューがなくカミさんの機嫌がみるみる悪くなり、ビール大瓶2本と刺し身の盛り合わせを20分で、胃の中に流し込み店を出ました。

 

結局京都に詳しいカミさん推薦の漬物定食屋に入りました。

 

漬物がビュッフェスタイルという珍しい店です。

 

 

 
外国人観光客が珍しくゼロで、オススメです。
 

 

聞いてはいたものの、京都は外国人で溢れかえっていました。

 

まるで外国と錯覚するほどです。

 

駅員の英語が流暢なのに驚きました。(^^)/

 

そんな感じの弾丸ツアーでした。