歴代内閣総理大臣早覚え法-8 | 歴史能力検定に合格しよう(日本史)

歴史能力検定に合格しよう(日本史)

歴史検定日本史の勉強法が中心です。日本史2級・3級あたりを意識しています。そのほか、教科書の日本史+αなども。

歴代内閣総理大臣早覚え法-1 (1885~1901年、1901~1913年)、

歴代内閣総理大臣早覚え法-2 (1913~1924年)、

歴代内閣総理大臣早覚え法-3 (1924~1932年)、

歴代内閣総理大臣早覚え法-4 (1932~1937年、1937~1945年)、

歴代内閣総理大臣早覚え法-5 (1945~1954年)、

歴代内閣総理大臣早覚え法-6 (1954~1974年)、

歴代内閣総理大臣早覚え法-7 (1974~1989年)

 

の続きです。

今回は平成以降に新たに成立した内閣のうち、55年体制の崩壊、および非自民党の内閣総理大臣までです。

 

---------------

【平成~55年体制の崩壊】1989~1996年

 

☆覚え方

ウ → カイ → ミヤ → ホソ → ハタ → ムラヤ 

 

ウ  宇野宗佑 (うのそうすけ)

カイ 海部俊樹 (かいふとしき) 1~2

ミヤ 宮沢喜一 (みやざわきいち)

ホソ  細川護煕 (ほそかわもりひろ)

ハタ  羽田孜 (はたつとむ)

ムラヤ 村山富市 (むらやまとみいち)

 

 

 

◆◆◆

まず、ウ・カイ・ミヤ (鵜飼い見や(?)) で一区切りです。

 

というのも、宮沢喜一内閣を最後に55年体制が崩壊するからです。

 

つまり、ここまでは自民党の総理大臣となります。

 

海部俊樹内閣は2次までありますが、そこまで覚える必要はないでしょう。

 

 

◆◆◆

ミヤの次、

ホソ (細川護煕)、ハタ (羽田孜)、ムラヤ (村山富市)

 

この3人の内閣総理大臣は、自民党ではありません。

・細川護煕 : 日本新党

・羽田孜 : 新生党

・村山富市 : 日本社会党

 

 

 

注意すべきは、

 

村山富市は日本社会党でいいのですが、

 

村山内閣は 【日本社会党、自由民主党(自民党)、新党さきがけ】 の連立内閣です。

 

つまり、村山内閣の時には、自民党は与党に復帰していたということです。

 

自民党が野党だったのは、細川内閣と羽田内閣の2つの内閣の時です。


 

 

-------------------------

ここらへんから、日本の総理大臣は短い在職期間でコロコロと変わっていきます。。。

 

宇野宗佑内閣は1989年6月に成立し、村山富市内閣は1996年1月に総辞職しました。

6年半の間に6人の総理大臣が誕生しているわけですね。。

 

 

次回は、再び自民党から総理大臣が誕生してから、政権交代までを見ていきます。

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

これが「日本の民主主義」! [ 池上 彰 ]
価格:1404円(税込、送料無料)

 


↓よかったらクリックをお願いします↓

にほんブログ村 資格ブログ 歴史・文化系資格へ 
にほんブログ村 歴史検定 ブログランキング