ヘルシンキ大学(日本でいう、東大?)の図書館です

おしゃれ


デザイナーの友人が言ってたのですが

フィンランドでは民間にとどまらず公的なレベルまで「デザイン」が浸透しているらしいです

確かに東京都とヘルシンキのホームページを比べるだけで違いは歴然でした(笑)


また、民間でもデザインが重視されていると思います。

いろいろな商品にきちんとデザイナーの名前が刻まれています

フィンランドのスーパーではデザイナーによってデザインされている牛乳パックも見かけるくらいです


デザインは「おしゃれにする」だけじゃなくて
その物や場所に意味付けを与えたり、便利にしたり、利用者の意欲を引き立てたり、と大事な役割を担うものですから
日本社会にももっと浸透するといいな、と願っています

Candyからの投稿