MENU
つくばの"すーさん"
電気管理技術者
つくば電気管理事務所です。
茨城県つくば市を拠点に
自家用電気工作物(高圧電気需要家)の
外部委託電気保安管理業務
および各種測定等試験業務を
おこなっております。

このブログでは
電気管理技術者(電気主任技術者)として
自家用電気工作物の
実務に関することや
各種業務で経験したことを
随時掲載しています。
ブログランキング系
ブログランキング・にほんブログ村へ
電気・電気工事ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

単なる私の機材整備不備

昨日書いた

太陽光発電所年次点検にて。

引込とサブ変送りの高圧ケーブルは

施工後11年経っているので

株式会社 双興電機製作所/ハイボルトテスタHVT-11K (soukou.co.jp)

データロガー おんどとりMCR-4V製品ページ|T&D-公式- (tandd.co.jp)

を使用し

G法で劣化診断しておくことにしました。

created by Rinker
三商
¥38,010 (2024/06/06 16:52:28時点 Amazon調べ-詳細)

サブ変送りケーブルの測定で

針がかなり揺れていました。

この日は雨上がりで

なおかつ急激な気温上昇で

もわっと感じるほど湿度が上がっていたので

以前書いた上記のようにG法でも

周りの絶縁物の絶縁抵抗低下による印加電圧上下に

引っ張られてのことかと思い

ケーブルがつながっている

VCB、P.Pホルダー,CT、ケーブルヘッドの

アルコール拭きをおこない再測定。

少し落ち着きましたが

針が不安定なのは変わらずでした。

そして、気が付きました。

測定中、電源ランプが

緑から赤になっていたことを。

12Vバッテリーのはずが9Vでしたので

バッテリー充電不足は

私の整備不備です。

数値としては

他の測定含め問題なかったので

年次点検としてはひとまず良としますが

劣化診断測定結果は無効です。

年次点検が多い春は

もっと充電に気を使わないといけないなと

反省です。

点検作業が続くときは

月一で充電確認および、

購入から9年経っているので

そろそろバッテリー交換に

出そうかと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • いつも楽しく拝見しております。
    ブログを参考に今回、電圧ロガーを購入してみました。HVT-11Kから電圧ロガーまでの接続線は自作されているのですか?

コメントする

アップロードファイルの最大サイズ: 20 MB。 画像, 文書, スプレッドシート, テキスト をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次