西宮 /神戸/宝塚/尼崎/大阪 横田則子の花教室 Hanayubo Nonoka

西宮 /神戸/宝塚/尼崎/大阪 横田則子の花教室 Hanayubo Nonoka

◉いけばな教室◉ブライダルブーケ ブライダルプロデユース
◉いけ花(未生流)DFAダッチフラワーアレンジメント プリザーブドフラワー 
まずは体験レッスンから お気軽にお問合せくださいね

季節の花と暮らす 
日々の暮らしの中 四季の移ろいを感じながら 心や暮らしが豊かに潤えば嬉しいですね

暮らしに合う草花や植物をどうやって生けたらいいのか

いざとなるとなかなか手がつけられず困ってしまいますね

この花器にどうやっていけたらと悩んだりします 

ちょっとしたアドバイス 気づきで綺麗に整えて飾れるようにお伝えできればと思っています

それぞれに木々、草花の特性を生かしながら 一期一会のお花を楽しんでいける

少人数アットホームなお花の教室です


教室 ◉西宮市南昭和町5-8小林エステいト1F 阪急西宮駅より徒歩5分 2月24日(金)10時~12時の間

   ◉尼崎市東園田町3丁目 阪急園田駅より徒歩10分(駐車場有2台あり先着順)第2、4 水、土
    ;プライベートレッスンはお知らせくださいね
#花教室尼崎 #花教室西宮#生け花教室尼崎 #生け花教室阪急園田

お問合せ メール nonoka@me.com
テーマ:

春ですね

移動のシーズン

寂しくなります、

東京から関西にまた今度は名古屋にと

独身から結婚、単身赴任と男子はしかたないですね

私はさみしいですがお嫁ちゃんや孫たちはもっと

もっと寂しいはず、

しっかりしないと

土曜日はみんな集まってささやから送別会を

楽しい夜になって久しぶりにみんなの笑顔を見て良いお酒になりました

身体には気をつけて

頑張ってくださいね、

こちらはみんなで協力して乗り切っていきます

近いのですぐに帰って来れるから安心はしていますが、、、

生活が変わるので孫たちが慣れるまで心配

だけどなんとかなるでしょう


行ってらっしゃい^^


無理しないでね^^🤍




3月22日楽しい夜でした




テーマ:
イイ思い出しかない2学期
とってもかわいい🩷3年生
生け花の授業6限目9名から始まりました
選択授業の華道です
まずは華道を選んでくれた事に感謝
出会えた事、よかったなぁ〜
嬉しかったです 短いみじかい時間でしたが実り多き時間でした
毎週生け花をするので感覚がわかってくるんですね、ドンドン上達
楽しむ事を優先 ニコニコ、花に触れること、身近に感じてもらえる事
難しく考えず楽しく生けていくまずは
切って未生のプリントから、、、
仕上がりにはみんなの個性が出て
ステキでした 毎回違う花材にも負けず
頑張りました笑
家族にも褒められて、嬉しかったね
やっぱり生活の中にお花があると
嬉しくなりますね

今日は最後の授業 クリスマスリースにしました
昨晩頑張って試作をしましたが それをはるかに上まわる出来栄え。
みんな可愛くステキなものができて
びっくりセンスあるなぁ〜短い時間にちゃっちゃとね、すごい❣️

最後に生徒から手紙をいただき
また宝物が増えました 少し抜粋して
「授業は50分超長いのに華道の時は時間が経つのが早いと
もっとしたかったなぁ〜
いっぱい褒められて嬉しかった、、と
作品がちょっとずつできていく工程に
ワクワク、また機会があればしてみたい、と

先生大好き!
またあえますように、、」
嬉しい言葉の連続😂
こちらこそ感謝、ありがとうしかないから

春から夏に秋と私自身色々とあったけど
生徒の手紙で吹っ飛びました

いつまで続くかわかりませんが
もう20年近く高校とのご縁があります

私はもうしばらくいますから
また会いに来てくださいね、

インスタ毎回見てますの声 
頑張っていますから
またいつでもここでも会えますね 
いつか会える日楽しみにしています

頑張ってください!

#華道
#高校授業 
#総合学習華道
#総合学習生け花
#生け花は楽しい #生け花のある暮らし 
#生け花はたのしい 
#華道部
#未生流 
#クリスマスリース手作り #生徒はかわいい 
#花遊房ののか #hanayubononoka 
#生徒からの手紙は宝物 
#生徒からのプレゼント 
#生徒からのメッセージ #生徒からの手紙
















テーマ:

暑さ寒さも彼岸までとか、


なかなかすずしくはならないけど


朝はそれでも風が変わったようです


小さなあきの入り口に


朝日🌅5時47分ごろ


朝日とエノコログサ


感じたままに良いところを切り取り