あれやらこれやら いろいろ沖縄

沖縄に住み30数年の県外居住者が見た沖縄の生活や人情・自然や文化、観光。「あれやらこれやら」気ままに。

沖縄の行事 ~ 新正月へ替わる旧正月 ~ 1月10日~12日

2024年02月13日 19時14分25秒 | Weblog

 沖縄は真冬であるが、最高気温が15℃まで下がったことは今冬は2日しかない。
寒い時で20℃前後、暖かくなると25,26℃にもなる夏日。
地球温暖化の影響か、定かではないが海面温度は平年より高いらしい。
 総じて、沖縄の人たちは「暑がり屋」である。
30年前にはホテルには暖房はなかった。
毛布一枚で夜を過ごすのであるから、本土からの観光客は「寒い」とクレームを付けた。
殊に、東北・北海道から来た人たちは耐えられなかったらしい。
 20℃を超すとタクシーは冷房を入れる。
沖縄に来た時分は、
「冷房を入れるほどのこともないだろう」といえば、
異口同音、
「窓が曇るから」と譲らない。
随分議論もしたが譲らない。
喫茶店、レストランも同じだ。
客も同じだから、孤立無援になる。
今では諦めて厚着をして出かけるようになった。
余り好きではなかったジャンバーは手放せない。

 行事も旧暦で行うことが多かったけれど、最近は新暦に替わり始めている。
地域によってはまちまちで、那覇市周辺は新暦でやることが多い。
今回の正月でも、友人から、
「お正月くらいは何かお供え物でもしたら」
と、助言の電話があった。
することもなく、ぶらりと酒場に寄ったら店に提灯が点いていた。
馴染みの客で店はほぼ満員になった。
 それぞれが得意の歌を歌って、楽しく過ごした。
唄う歌は演歌ばかり。
昔を偲んでは講釈を入れ、年甲斐もなく老年の夜をはしゃいだ。

 酒場への道すがら、目に止めた桜は満開の時期を過ぎようとしていた。


ー写真はクリックで拡大ー


クリックしていただければ幸せです


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
noratanさんへ (hiro)
2024-02-13 19:38:30
こんばんは(^^♪

途中ですか・・・( ^ω^)・・・
noratanさんへ (hiro)
2024-02-14 08:39:00
おはようございます(^^♪

沖縄はもう夏に入りましたね( ^ω^)・・・
沖縄でクーラーといえば、12月30日にクーラーを何度も入れたことを思い出しました。
こちらと沖縄の違いを感じたひとこまでした。
おはようございます (ベル)
2024-02-14 09:47:01
沖縄に暖房器具がないって、随分前に聞いた話ですが、
ベルさんは長野へ行った時、暑い日だったので、
ホテルに入ってエアコンを入れようと思ったら、
冷房はなかったです、暖房のみでした(^^;
白馬のホテルですから、シーズンオフを利用してのツアーでした(^^ゞ
今は北海道の方のお家でも、冷暖房用のエアコンを付けてますけどね。
ベルさんが沖縄へ行ったのは、10月でしたから、
エアコンガンガン掛かってました(笑)
沖縄ガラスの見学をして、冷えたバスに戻った時、
涼しいのが嬉しかったのを覚えています(笑)
記事が完成した頃、また来ますね(^_-)-☆
hiroさんへ (noratan)
2024-02-14 18:19:13
 途中で眠くなって寝てしまいました
下書きにするのも忘れていました
ベルさんへ (noratan)
2024-02-14 18:25:51
 よくやったことですが、悪い癖は直りませんね。
わたしは知ったかぶりして、よく言います。
「北海道の人は寒がり屋、沖縄の人は暑がり屋」
きょうもぽかぽか初夏の風でした。
こんばんは! ()
2024-02-14 20:26:42
いつの間にか更新されているのですねぇ~
欠かさずに見ているつもりですが、最近は忙しさとパソコンの前に座るとコックリ病にかかってしまいました。
何が何だかわからなくなりますよ。
沖縄のクーラーを入れるか入れないかの
お話のようですね。
桜はもう、散り始めているのですか!
それだけ南なのですね。
こちらは椿の花はこれからですよ。
山茶花が散り始めています。
蛍は寒がりの暑がりでわがままですね。
どっちかというと夏が元気ですよ。
noratanさんは演歌を唄いお酒を飲んで
まだまだお元気ですねぇ~
今は唄う元気はありませんよ!
noratanさんが松山に来られたらみんなで
カラオケを一番に楽しもうと思っていたのに声が出なくなりましたよ。
でも、聞くのは好きですからnoratanさんの歌声を楽しみにしていますね。
ポチのする看板が新しくなって可愛いですね!
蛍さんへ (noratan)
2024-02-15 13:39:56
 あれほど丁寧なコメントのお返し、noratanなら丸一日掛かってしまうでしょう
 この記事も作り始めて、途中眠り込んでしまい、中途半端でアップしていました
これからどれだけ失敗するか、考えたら怖いです。

 80歳になってから、すっかり声が出なくなりました
昨秋、かすれようが、声がひっくり返ろうが、
思っきり声を出すようにしたら、少しマシになったようです。
いつの間にやら、noraは酒場の最年長になりました
声が出るだけで、歌えるだけでお爺、御婆が褒めてくれます。
今日は暖かなので赤ちょうちんに顔を出し、恥をかきましょう
こんにちは (佐貫卓球ルーム2)
2024-03-14 09:54:01
おじゃまします

≪ それぞれが得意の歌を歌って、楽しく過ごした。
唄う歌は演歌ばかり。
昔を偲んでは講釈を入れ、年甲斐もなく老年の夜をはしゃいだ。
酒場への道すがら、目に止めた桜は満開の時期を過ぎようとしていた。≫

一度カラオケで聞いてみたいです
私は中高と仲間とコピーバンドを組んでいました
古希過ぎたおじさんです
たまにカラオケに行きますがやはりグループサーンズが出ます
18番は「長い髪の少女」「エメラルドの伝説」ですかね
やはり人生で楽しかった時代は忘れられません
只今浜省のバラードを練習中です
佐貫卓球ルーム2さんへ (noratan)
2024-03-17 16:12:11
 歌っていいものですね。
私の通う酒場には70代、80代の人が多く、昔懐かしい曲ばかりです。
時分が歌わなくても、しんみりと酒が飲めます。
 一昔前の私ですから、そろそろ私の感覚では捉え辛くなった世代ですね。
それでも「長い髪の少女」は好きでした。
 80歳になってから急に声が出なくなりました。
もともと声量があるわけでなく、人様の前で歌える代物ではないのですが、
傍若無人に振る舞っています
おはようございます。 (siawasekun)
2024-04-27 01:21:31
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。

応援ポチ(全)。

コメントを投稿