-
- 登録ID
- 788847
-
- タイトル
ちょっとしたこと
-
- カテゴリ
- 花・ガーデニング (-位/444人中)
- 手芸(その他・全般) (27位/164人中)
- 日記・雑談(主婦) (139位/325人中)
-
- 紹介文
- 子供の事・手づくり日常のちょっとしたこと中学生と幼稚園児の歳の差兄弟。手づくり大好きなお気楽主婦の毎日のちょっとしたこと
-
4
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- またやられた
- 今年もスズランが咲きましたかわいい『アジュガ』『オダマキ』『アサギリソウ』モフモフが癒し系雨の後は急に大きくなった気がする『じゃがいも』『ブロッコリー』そろそろ終りかな?と思ったらチビブロッコリーがワンサカかわいいでも、そんなのんきなことを言ってられないんです本題昨日、『KAN…
ちょっとしたこと -
- ピクシーとモッコウバラとKANちゃんと
- クレマチス『ピクシー』が咲きましたとても爽やかないい香りがします昨年、我が家に来たときは処分品で枝も折れて枯れていた小さな苗だった夏に水やりを忘れて葉っぱが枯れることもありながら咲いてくれてありがとう今年はちゃんとモリモリに育てるからねこちらのモッコウバラも咲き始めましたボール…
ちょっとしたこと -
- 種まき
- 昨年の秋にニチニチソウジニアマリーゴールド抜く前に採取した種を蒔きますお茶袋に入れて乾燥させています枯れた花がそのまま入っているドライフラワーみたい袋のままモミモミして風で軽いものを飛ばして残っていたのはこれだけトレイに排水口ネットを敷いて今回は200穴のプラグトレイ培養土を入…
ちょっとしたこと -
- たまちゃんず農園
- この前のなばなのマルシェの時にたまちゃんず農園で『ハートマルシェ』が開催されるチラシをいただいていたので愛知県春日井市まで行ってきました今回のイベントはワークショップ多めオレンジのテントがワークショップまずは寄せ植え教室サボテンも入っていてかわいい写真撮影ポイントも用意されてい…
ちょっとしたこと -
- スイレン植え替え
- 急に暑くなったよねこんな日はやっと植え替えましたスイレンが思っていた以上に育っていて忙しくてそのまま放置 『メダカ鉢』冬の間放ったらかしのメダカ鉢暖かくなってきたからメダカちゃんも動き出したでも、藻が絡まって泳げないよね洗ってあげなきゃね睡蓮を取り出したら根っこがすごいことに……
ちょっとしたこと -
- 子持ち蓮華
- CAINZで寄せ植え教室があった後ここに来たならあそこも寄らなきゃ近くの園芸店へ購入する予定はないけど(この前のマルシェでいっぱい買ったし)行ってみると思わぬものに出会えますマルシェでも数点しか見つけられなかった子持ち蓮華(状態が悪く購入を断念)それがここで出会えました『子持ち…
ちょっとしたこと -
- 計画通りには行かない
- やりたいことやらなきゃいけないこといっぱいありすぎて今日はこれをしょうと思っていたのに気になることが出てきて結局、全く違うことをしているそんな今日この頃です花がらを摘んだりあの花も植えないとねその前にスイレンも植えないといけないし植え替え待ちもまずはスイレンだねと思っていたのに…
ちょっとしたこと -
- 4月の寄せ植え
- 今月もCAINZの寄せ植え教室へ行ってきましたオリーブの木とレースラベンダーバコパの寄せ植え3種を植え、バークチップを根元に敷き詰めまし教室に参加したみなさんと記念撮影オリーブの枝に個性があってそれぞれ違ってみんないいバコパが白花だから黒い鉢もよかったよねでも、我が家は玄関前に…
ちょっとしたこと -
- 久しぶりに多肉チェック
- その②の仕事も終りやっとゆっくり多肉ちゃんを見て回れます雨ざらしOKなセダムたちは雨に濡れて元気モリモリ軒下になる犬走りビニール屋根で雨があたらないエケベリアにはお水をあげないとね一つ一つチェックしながら枯れ葉を取ったりじっくり観察あれ?右の子ジュレてるよね?やっぱりダメか?先…
ちょっとしたこと -
- アジュガ
- アジュガが咲き始めましたこちらもクリスマスローズのピンクや白とアジュガの青がよく合う上から見たら地味かもこれから色々な色の花が咲く予定華やかになりますそんなところに今年もやってきました『アシナガバチ』蜂との戦いも始まるのね
ちょっとしたこと -
- 芽かき
- 昨日の雨でワサワサに繁ってきたじゃがいもひとつのイモからいっぱい芽が出ているから芽かきをしないとね良さそうな芽を残して抜きました全体ではこんな感じまた大きくなるんだよ抜いた芽は食べられるのかな?じゃがいもの青い部分は食べられないから芽もダメなんだろうねと言うことで雑草堆肥へポイ…
ちょっとしたこと -
- 多肉とみどりのマルシェ 2日目
- また行ってきました『多肉とみどりのマルシェ』2日目とてもいい天気で暑いくらいお店前には立派な寄せ植えもトラックの荷台いっぱいに寄せ植え今回はひとりで行ったからじっくり見て回りました1日目は雑貨中心だったから今回は多肉中心で回りました見ているとどれもかわいくてずっと見ていられるそ…
ちょっとしたこと -
- 多肉とみどりのマルシェ 1日目
- 時々、小雨が突然降るなか行ってきましたかわいい寄せ植えもたくさんあり勉強になります今回は雑貨目当てのお友だちと一緒に行ったから雑貨多めブリキ缶やら鳥かご、クラウン、ミニ鉢などかわいい雑貨がお値打ち価格で出会えましたこれからの寄せ植えなどに使いたいなぁ~もちろん多肉ちゃんや多肉弁…
ちょっとしたこと -
- 片寄りがちなお花たち
- 我が家のお花たち春本番になってきてつぼみもたくさんつけお花も咲き始めました鉢の後ろにはギボウシも出てきました剪定したスーパーアリッサムもまた花を咲かせて来ましたよ昨年のキンギョソウは無事に冬越ししたようでまた花を咲かせています赤にもたくさんのつぼみがこちらのアリッサムはモリモリ…
ちょっとしたこと -
- フラワースタンド
- アップし忘れていた先週の話CAINZのワークショップへ行ってきました今回はフラワースタンドひたすらドリルで穴あけとビス打ちそれでも、予定の時間より早く完成しました色も春らしい透け感のあるグリーン多肉の寄せ植えを置くのにちょうどいいうんかわいいこの色にしてよかった
ちょっとしたこと -
- メダカ鉢
- 冬の間放ったらかしのメダカ鉢暖かくなってきたからメダカちゃんも動き出したでも、藻が絡まって泳げないよね洗ってあげなきゃね睡蓮を取り出したら根っこがすごいことになっていた鉢もパンパン?植え替えた方がいいのか?鉢から抜いてほぐし始めたらこれがまた大変そこまでやるつもりじゃなかったの…
ちょっとしたこと -
- 花芽を切る
- その②の仕事へ行くときの桜他よりちょっと遅めなのでまだまだ楽しめそうですそれにしても風が強い散り始めたら一気になくなりそうよ多肉ちゃんはお花の季節花芽が伸びていますでも、花を咲かせると弱るから花が咲く前に切った方がいいらしい交配はしないしね伸びた花芽を切っていたらこれは花芽じゃ…
ちょっとしたこと -
- 宅配牛乳
- 毎週月曜日に牛乳が配達されるそれが3月末で今までのビン牛乳が終了して4月から(今日が初めての月曜日)パック牛乳に変わりました何か寂しいね中身は同じなんだろうけどね
ちょっとしたこと -
- 草取りと花植えとKANちゃんと
- 昨日の話雨が降る前にやっておきたいことがある『草取り』暖かくなると草も育つよねアジュガの近くにはセダムが雑草のように育っているヒマラヤユキノシタのところにもセダムどこにでも育つよねこのままグランドカバーにしょうかな?庭にはほとんど除草シートが敷いてあるから草取りが楽になりました…
ちょっとしたこと -
- 順調に育っています
- じゃがいもの芽が緑色になってきました芽かきしないとねヒヨドリに食べられてボロボロだったブロッコリーネットをかけてガードしてここまで復活しました一口サイズのブロッコリーも出てきましたよ昨年のいちごもうダメか?と思っていたら葉っぱの陰でお花を咲かせていましたこちらもヒヨドリに食べら…
ちょっとしたこと -
- こんなに増やしてどうする?
- 近くの公園の桜も満開近しまだ蕾もあるからもう少し楽しめるかな?それにしても風が強い昨年秋に葉挿ししたこちらいっぱい出てきていますギューギューの押しくらまんじゅういい加減植え替えないとねトレイに水切ネットを敷いてプラグトレイをのせます土を入れてと思ったら土入れすぎた半分に減らし植…
ちょっとしたこと -
- 壁面花壇
- 冬の間スカスカで中が丸見えだからかごに入れたお花等を飾っていた暖かくなってきてツルバラもクレマチスもどんどん新芽を繁らせてきた今年はクレマチスの株が増えたので新芽もあちこちから伸びてきているこのままでは日当たりが悪くなるしクレマチスのツルに飲み込まれてしまうと言うことでかご入り…
ちょっとしたこと -
- トンネルを張り直す
- 雨が降り見事に水が溜まったビニールトンネルやっぱりそうなっちゃうよね2つをまとめるのじゃなく一つ一つ別けてビニールを張り直しました真ん中に水が集中しちゃうから勾配を付けて手前に流れるようにしてあります雨が降らないときは換気のために下の方のビニールは開けてあります手前の大きなプラ…
ちょっとしたこと -
- 桜と大根の花
- いつもなら3月を振り替えるけど振り替えるほどのことしていない多肉ちゃんは増えているけどその②の仕事場近くでいつの間にか桜が五分咲き?次に行くときは満開かな?今回は短めの勤務だったけどまたすぐに始まります庭仕事がしたいこの前のブロックを置いて多肉置き場を作ったところにビニール屋根…
ちょっとしたこと -
- アエオニウム
- 多肉ちゃんにハマって恐ろしい勢いで増えていく多肉多肉植物を見ているとサボテンやアオエニウムでも、そこまで手を出したらこれまた大変なことになるでもね 『多肉マルシェと桃太郎』多肉マルシェに行ってきましたその①②ともに仕事があるのにそのスキマにでも行きたかった好きなもののためにはム…
ちょっとしたこと -
- クリスマスローズとじゃがいも
- 桜が咲き始めました庭のクリスマスローズも花盛りちょっと変わった形のお花そんな写真を撮っていたら強風でジャガイモの黒マルチがバタバタ バタバタん?これは?膨らんでいるところを破りましたこんにちは真っ白な芽が出ていました芽がマルチで潰れぎみだけど大丈夫かな?大きくなるんだよ4月に『…
ちょっとしたこと -
- 植え替え
- 以前、サンタフェで購入したセダムたちいい加減植え替えてあげないとね大きくなることを見込んで大きめな植木鉢に植え替えましたこちらの抜き苗も植え替え植えている途中で気が付いた同じものを買っていた他にもレモンシャドーも違うところで買っていたし『トレレアセイ』は家にあった『トレレアシ-…
ちょっとしたこと -
- 多肉植物アウトレット
- 朝、新聞折り込みに『多肉植物アウトレット』1000ポット限りどんな掘り出し物に出会えるのかな?と楽しみに行ってきましたお色々な種類があると思ったら1000ポット全て同じ『ギャラクシーブルー』のみ同じものをこれだけの数見るなんて選び放題よと言うより、どう選んだらいいの?ばぁ~と見…
ちょっとしたこと -
- 春ですね
- ハナニラが咲き始めました微妙に違う色ミオソティス ミオマルク芝桜よく咲くスミレ青色の花が多いなぁこちらも賑やかですよ昨年のヒヤシンスも花は少なめだけど咲きましたセンペルさんも開いてきて一気に狭くなりましたみんな動き出したのね忙しくなるよ
ちょっとしたこと -
- 黒ポットとスリット鉢
- この犬走りの多肉ちゃんたち植木鉢がバラバラそれに鉢の縁とトレイの高さが同じで取りにくいのよよくあるDAISO多肉等は2寸ポットに植えてあることが多いこんな黒ポット真ん中に穴が空いているA-25プラ鉢で揃えたいけど鉢穴はたくさん空いているのに真ん中は塞がっているこちらの柏屋商店さ…
ちょっとしたこと
読み込み中 …