-
- 登録ID
- 2128754
-
- タイトル
旅グル(旅とグルメのサイト)
-
- 紹介文
- 九州地区を中心に旅歩きと食べ歩きを行っております。神社、城、景勝地、公園、などジャンルは決めていません。気が向いたら通りがかりの景色とかも載せております。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【2025年3月】気になる不動産ニュース6選Xポストまとめ
- 年度末の3月が終わりました。 私がブログを始めてまもなく4年が経ちます。4年間の振り返りブログも書いていますが、本当に色々なことがありました。 別れもあれば出会いもあるこの季節。気を引き締めて新年度を迎えます。 さて、3月にXに投稿したニュースをまとめます。 穴吹興産が海外事業…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 【2025年2月】気になる不動産ニュース6選Xポストまとめ
- こんにちは、不動産のOTOMOです。 2月は自分なりに試練の月でした。不動産は幅広く覚えることもとてつもなく膨大です。自分の知識不足を痛感する時も多いですが、だからこそ着実に知識をつけて現場経験を積みパワーアップしていく。それが不動産の仕事の面白みでもあると考えています。 仕事…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 社内副業から不動産業界の採用課題を解決!生成AIの可能性と今後をLIFULLのエンジニア、森さんに聞いてみた
- Sponsored by 株式会社LIFULL 不動産業界は、まだまだアナログな業務が多く残る分野と言えます。 そんな中、生成AIを活用した業務効率化に大きな可能性を見出せる取り組みをご紹介。約200時間の業務効率化にも成功したプロジェクトです。 今回お話を伺ったのは、社内副業…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 【2025年1月】気になる不動産ニュース10選Xポストまとめ
- 本記事はPRを含みます。 こんにちは、不動産のOTOMOです。 今月はあまり投稿できなかったなと思い振り返ると、意外と投稿していました笑 不動産の仕事が面白く、恵まれている今日この頃です。どれだけ経験しても出てくる未知の領域。一つとして同じ物件がないことも不動産の特徴です。たく…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 不動産業で働くのに簿記は必要?2級合格体験記ブログと会計のオススメ本など解説!
- こんにちは、不動産のOTOMOです。 2025年に日商簿記試験2級のネット試験に合格することができました。 その体験談と、不動産業界でも簿記を持っておくと有利というお話をします。 不動産業界で簿記2級は必要なのか?私が簿記を取ろうと思ったきっかけ 私は20代は不動産業界以外で営…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 【ブログ運営報告など】2024年の振り返りと2025年の目標
- こんにちは。不動産のOTOMOです。 いつもブログやXの投稿をご覧いただき本当にありがとうございます。2024年を振り返ると、仕事でもプライベートでも大きな変化がありました。2025年も前向きに、さらなる大きな変化を起こしていきます! この記事ではブログや振り返りを行います。 …
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 2024年読んでよかった本15選+α(会計・マネジメント編)
- 本記事のリンクはamazonアソシエイトを利用しています。 2024年の私のテーマは会計や経営を学ぶことでした。 不動産業界に入って最初に取り組んだのは売買仲介ですが、その後、買取再販や賃貸経営、管理などにも関わるようになりました。さらに、物件ごとの収支だけではなく、会社全体と…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 【2024年総集編】不動産業界の気になるニュース50選ざっくりまとめ!統計・宅建・事業・空き家・SNS・DX・マーケティングなどなど
- こんにちは、不動産のOTOMOです。 2024年もあっという間ですね。AIツールが大いに話題になり、また仕事がものすごくはかどった年でした。 さて、12月ということで、不動産業界の総集編ニュースをまとめました。タイトル通り、統計・宅建・事業・空き家・SNS・DX・マーケティング…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- お知らせ:12月の更新について
- いつも不動産のOTOMOをご覧いただきありがとうございます。 12月の更新ですが、現在本年度のまとめ記事を作成しております。 そのため週刊コラムについては、12月はお休みとさせていただき、年末に更新させていただきます。 今年の集大成として、お役に立てるような記事の制作に鋭意取り…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 【2024年11月】気になる不動産ニュース10選Xポストまとめ
- こんにちは、不動産のOTOMOです。 2024年も残り1ヶ月となりました。そろそろ12月の総じめ、振り返りやニュース総まとめをやっていきたいと考えております。おかげさまで充実した日々を過ごさせていただいております。集大成、油断なく締めたいですね。 さて、11月に更新した中で気に…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 週刊不動産ニュースXまとめ:ケイアイスター不動産M&A、大阪マルビル建替、主要不動産流通各社の2024年度上期仲介実績など【Vol.25】
- おはようございます。OTOMOです。 昨日、無事に35歳を無事に迎えることができました。Xでもたくさんいいね、メッセージいただきありがとうございました!とても嬉しいです。 35歳になりました。引き続きコツコツやっていきます— OTOMO@不動産ブロガー (@zebrakun24…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 週刊不動産ニュースXまとめ:大東建託、米国に賃貸管理で初参入、積水ハウス、不動産事業を分社化他【Vol.24】
- こんにちは、不動産のOTOMOです。 ブログをやっていると、毎週、毎月、毎年のルーティンがあり、1年の締めのブログをまとめ始めています。 今年は試験的に週刊コラムを始めましたが、来年の方向性についても思いを巡らせています。 さて、先週のニュースをまとめます。 大東建託、米国に賃…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 週刊不動産ニュースXまとめ:不動産・建設・設備求人伸び率トップ/注文住宅・建物だけで5000万円超/あきやもしもし【Vol.23】
- こんにちは、不動産のOTOMOです。 11月3週にXで取り上げたXニュースをまとめます。 2024年問題で求人・年収増加、「不動産・建設・設備」求人伸び率トップ マイナビ転職の調査によると、2024年7~9月の正社員求人の中で、業種別では「不動産・建設・設備」が前年同期比で29…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 【2024年10月】気になる不動産ニュース9選Xポストまとめ
- こんにちは、不動産のOTOMOです。 2024年が終わりに近づくとともに2025年のテーマも固まりつつある今日この頃です。10月は特に怒涛の月でした。 さて、10月に気になった不動産ニュースポストをまとめます。 「郵便局の空き家みまもり」が全国展開 2023年から試行していたサ…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 週刊不動産ニュースXまとめ:宅建士・ベトナム・海外インフルエンサーの空き家他【Vol.22】
- こんにちは!不動産のOTOMOです。今週Xに投稿したニュースをまとめて配信します。 令和6年度宅建士試験 受験状況 令和6年度の宅建士試験受験状況です。今年は30万人を超えるほど多くの人数が受験していました。 令和6年度宅建士試験 受験状況【速報】◯一般申込者:申込者 245,…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 業界未経験の人でも活躍できる仕組みづくりをするためには【Vol.21】
- こんにちは、不動産のOTOMOです。 昨日は宅建試験でしたね。受験された方は本当にお疲れ様でした。 私も合格発表までは気が気ではなかったですが、次のステップに気持ちを切り替えていきたいですね。 さて、先週はとある進行中のプロジェクトで名古屋に行きました。 これからの決意を新たに…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 宅建試験の申込者数と受験者数の大きな差。受験にたどり着くのも当たり前ではない【Vol.20】
- こんにちは、不動産のOTOMOです。 先週の週刊ブログはお休みさせていただきました。 大きなライフイベントの変化があり、皆様の温かいいいねやリプがとても嬉しかったです。本当にありがとうございます! さて、いよいよ今週宅建試験ですね。 私が受験した時は2021年でしたが、もう3年…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 【2024年9月】気になる不動産ニュース6選Xポストまとめ
- こんにちは、不動産のOTOMOです。 9月は自分にとって大きな出来事がありました。周りの人たちに感謝しきりです。年末まで残り3ヶ月間、更なる大きな変化がありそうなので、気を引き締めて参ります。 さて、今月のニュースまとめです。普段に増して、調査系のレポートが多いです。それではい…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 不動産会社を選ぶときのポイントは?「不動産情報サイト利用者意識アンケート」から調べてみる【Vol.19】
- こんにちは、不動産のOTOMOです。 いろいろな波が来ています。良い時も悪い時も、気を引き締めて物事に臨んで参ります。 先週は、既存住宅のシェアについて解説しました。週間ブログも19回目ですが、前回のテーマの反応は少なかったです。 2024年9月23日 住宅ストック、既存住宅流…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 住宅ストック、既存住宅流通のシェアについて調べてみた【vol.18】
- こんにちは、不動産のOTOMOです。9月も後1週間、昨日今日の話ですが、ようやく涼しくなってきました。このまま暑さが和らいでいきそうです。 さて、前回のブログでは不動産業の従業員規模別の事業所数について解説しました。 業態別の売上の違いも特徴があり、調べてみると興味深いものです…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 不動産業の事業所の9割は10人未満?業態別の売上・企業数や従業者の構成も比較してみる【Vol.17】
- こんにちは、不動産のOTOMOです! 週間コラム17回目は「不動産業の事業所の従業員数」をテーマに解説します。不動産会社といえば、大手デベロッパーと呼ばれる超大手から町の不動産屋まで、規模は様々です。 実際のボリュームゾーンはどうなっているのか?データで解説していきます。気にな…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 不動産業界の社長の平均年齢と後継者不在率を調べてみた【Vol.16】
- こんにちは、不動産のOTOMOです。 大阪がアツいです!話題になっているグラングリーン大阪、そして大阪IRが事業撤退の権利を放棄したことで、ほぼ確実になったとのことでした。 大阪府民としては大いに期待したいところで、仕事にも大きな影響ありそうです。この波に乗り、大阪、そして不動…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 宅建事業者の推移や宅建士の就業者数をデータとグラフで見る【Vol.15】
- こんにちは、不動産のOTOMOです。 前回の記事では不動産業界ではたらく人、年齢構成をデータから読みときました。 【Vol.14】週間ブログを更新しました!今週のテーマは、不動産業界で働く人数や年齢構成についてです。https://t.co/fEvNdEQOPz— OTOMO@…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 【2024年8月】気になる不動産ニュース8選Xポストまとめ
- こんにちは、不動産のOTOMOです。 大阪も台風が近づいております。各所の皆さまにおかれましては、くれぐれもお気をつけてお過ごしください。 さて、8月にXで取り上げたニュースをご紹介します。 令和6年6月の新設住宅着工戸数 令和6年6月の新設住宅着工は、持家・貸家・分譲住宅が減…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 不動産業界ではたらく人の数や年齢構成をデータから読み解く【Vol.14】
- 週間ブログも始めてから14回目です。 不動産ニュース、情報発信について、いろいろと試しましたが、原点に立ち返って不動産業界の解説を書いていきます。 業界に興味のある方、働いている方の参考になれば嬉しいです。 不動産業の従業員数の推移 不動産業界では、どの程度の人数が働いているの…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 宅建試験を受けて変わったこと、受験時を振りかえって【Vol.13】
- 宅建試験が近づいてきました。 この時期になると毎年懐かしく思います。宅建の難易度の捉え方は人それぞれですが、不動産知識ゼロだった私が受験するにはとても難しい試験でした。 今では受験の経験がその後の大きく活きており、人生を変えるきっかけとなりました。 今回はそんなエピソードです。…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 賃貸住宅フェア2024in東京に行ってきました
- 東京ビッグサイトで開催された賃貸住宅フェア2024 in 東京に8/7(水)に行ってきました。 参加してきた様子を簡単にまとめてみます。 到着しました。 pic.twitter.com/lY6pfQA4xM— OTOMO@不動産ブロガー (@zebrakun24) August…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- APAMAN株式会社のDX事業についてざっくり調べてみた
- こんにちは、不動産のOTOMOMです。 上場企業であるAPAMAN株式会社が非公開化をすることでDXの意思決定の迅速化を狙うニュースが発表されました。 アパマンショップといえばフランチャイズのイメージが強いですが、DXについても積極的に投資を行っています。 ここでは私自身の勉強…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 【2024年7月】気になる不動産ニュース8選Xポストまとめ
- こんにちは、不動産のOTOMOです。 猛暑日が続きますが、皆さんはお変わりありませんでしょうか。くれぐれも体調にはお気をつけてお過ごしください。 さて、7月のニュースで印象深かったものをまとめました。まだまだ知らない会社やサービスはたくさんあるなと実感しております。 ぜひ、ご参…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ -
- 自分なりの不動産DX。原点を思い出した事例共有会
- Xで話題の「地面師たち」をネットフリックスで見ました。めちゃくちゃ面白い。この事件が書かれていた書籍も読みましたが、引き込まれ具合がハンパないです。(語彙力) さて、先日7/24(水)事例共有会で地場不動産会社のDXをテーマにお話しさせていただきました。 昨日の事例共有会!参加…
不動産のOTOMO | 不動産業界の転職を考えるブログ
読み込み中 …