-
- 登録ID
- 2118965
-
- タイトル
のんびりと・・・
-
- カテゴリ
- 在宅介護 (1位/69人中)
-
- 紹介文
- 2018年5月より実母を迎え介護生活です。自分の生活も大切にしながら少しでも笑顔で暮らせたらと思っています。
-
9
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- カラー
- この色のカラーは初めてです 気品のある色ですね 朝写真を撮ったのですが、この時間になってしまいました 訪問看護と訪問リハビリがあったのですが パソコンに向かう時間がないわけではないのに なぜかすぐ夕方になってしまいます リハビリは 今日で…
のんびりと・・・ -
- アイリス
- アイリスが開花しました 食欲は少し戻って来たかと思える母です 食事介助も減ってはいるのですが やっぱり手伝わないと終わりません まあ年齢から考えても仕方がないかなと思っています 昨日 今日と朝6時くらいに呼び出しベルが鳴り (ベットの柵に…
のんびりと・・・ -
- 庭の露
- 同じようになってしまうのですが 自分家で露を見つけるとうれしくなって撮ってしまうのです 変ですね 土曜日の朝のものです 吾亦紅の葉にもポツポツ よく見るとニゲラの葉にもついています 同じようなのですが 同じではないということで…
のんびりと・・・ -
- 初アゲハチョウ♪♪
- 少し小さめのアゲハチョウですが 生まれたてなのでしょう とってもきれいな羽です ふくろ撫子の蜜を堪能しておりました 昨日は 母の長男つまり私の弟がやってきました 母に似合う色を考えて注文したそうです 上出来!!ピッタリです・・…
のんびりと・・・ -
- スミレ
- 小さなスミレです ブルーベリーの鉢に知らない間に咲いたものと JA直売所で買ってきたものと2種類あるんです 似ているけど葉の形が違う・・・ かわいいです 今日は 訪問看護とリハビリの日 リハビリは2度目です 1時間あれこれしてもらいました…
のんびりと・・・ -
- 4月17日
- 忙しい朝数分の撮影タイムでした ミヤマオダマキの葉にも露が付きやすいんですね しゃがまないと気が付かないのですが・・・ 勿忘草は今満開 やっぱりかわいいです まだ登場しそうです 地植えにしているラナンキュラソ これは背が高くなる種類のよう…
のんびりと・・・ -
- 翁草
- 姫路の好古園にも咲いていましたが 我が家の翁草も咲いております ちょっとだけですけどね 種から育てたということもありとても嬉しいです 朝一番ちょっとだけの撮影タイムでした ピンクのチューリップも咲きそろっていますよ 今日は訪問歯科の日 来訪は…
のんびりと・・・ -
- 好古園
- 好古園 姫路城の隣にある日本庭園です ただただ「きれい!!」を連呼しながら 携帯カメラを向けていました 撮ったものを羅列しました 帰宅後思うのは もっと撮り方を勉強しなくては・・・ということです 携帯カメラもずいぶんよくな…
のんびりと・・・ -
- 雨の姫路城・・・iphone撮影
- 桜はすでに終わっているかと思っていたのですが まだ何とか間に合いました♬♬ 今回はカメラ持参はあきらめて 携帯で・・・ ぺちゃくちゃおしゃべりを楽しみながら 楽しい時間を過ごすことが出来ました 楽しかったです ありがとうございます 日曜日撮影のものです …
のんびりと・・・ -
- 休日です
- アスパラが収穫出来たんですよー 何年めだろう? 立派!りっぱ! 出かける前携帯で撮影 写真のなってなくて失礼します。 只今今日の集合場所に向かう電車の中です。 女子3人会です さて雨は逃げてくれるでしょうか? ショートスティ先からの連絡はないので無事過ごしているのでしょ…
のんびりと・・・ -
- 4月12日
- 新しいものは少ないんだけれど 次々色々開花して 雑然としている我が家の庭も それなりににぎやかできれいですよ~~ 昨日は介護関係がいろいろで結構忙しかったのです リハビリは今お願いしているところとは別の看護ステーションになるら…
のんびりと・・・ -
- 雨後の朝に
- 朝6時過ぎ 雨は上がりうっすらと朝陽が・・・ なんだか自然からプレゼントをもらった気分!! 撮った結果はどうであれ ほんの一瞬ですが楽しみました そのあとテレビのスイッチを入れると 昨夕の雷でグランドにいた生徒さんが緊急搬送され意…
のんびりと・・・ -
- 我が家のチューリップ
- リビングから一番よく見えるところに 植えこみました 母にも見てもらうことが出来ています もう一色ピンクもありもうすぐ開花します デイへ出かける前 リビングのガラス戸を開けて 2人でしばし眺めました(笑) 10数本で…
のんびりと・・・ -
- 土手の桜
- ワクワク楽しんで撮った割には もう一つなんですがアップしました ここに桜の苗木が植えられた時 夫と散歩しながら 「生きているうちに咲いてくれると良いね」と話したんですが それは何年前だったかしら? 夫が見ることが出来たかどうかも忘れてしまいました…ダメね きれいな並木になってい…
のんびりと・・・ -
- 朝露
- あっちにもこっちにも桜がきれいに咲いています 今朝は近所の土手に出かけてみました 目的は桜なのですが 露の少ない朝にもかかわらず スギナだけにはきらきら光る朝露が・・・ これはとらないわけにはいきません!! いつも同じようだけどいいんです 楽しかったから 桜はまた次に見てくださ…
のんびりと・・・ -
- さくらにワクワク
- 桜並木が多くなった昨今です あちこちの咲き具合を確認しながら通りかかっています 今日は明石公園へ行ってみました 晴天の真昼です 朝や夕でも撮りたいと思うのですが・・・ 昨日は 母の弟が息…
のんびりと・・・ -
- 春です
- お日様が出て庭の花たちは元気いっぱいです 多少のアップダウンはあるものの 少し調子を取り戻したかなと感じさせる母です きょうのデイでは ミスタードーナツのお店に連れて行ってもらい 「ストロベリーカスタードフレンチ」を食べたらしいのです…
のんびりと・・・ -
- やぶつばき
- やっと開花です 植木の根が下水管を壊すことがあると聞いて クロガネモチと柘植は切ったのですが 少し小ぶりの椿はどうしようかとまだ迷っています 隣にあったクロガネモチの根を掘ったとき椿の根が絡んでいました 結構強そうなんですよね・・・ また昨夕方37.…
のんびりと・・・ -
- 4月1日
- 少し遅れ気味ですが チューリップも咲きそうです これは「翁草」の蕾です 数年前田舎の友人から送られてきて 種から育てているんですが 何とか2株新しい芽が出ています 母は無事ショートステイから帰ってまいりました 今朝は思い切って散髪 洗髪を…
のんびりと・・・ -
- 勿忘草
- わ~!!咲いてきたね ・・・と思っていたらあまりにも寒くて縮こまっている感じです 時々ごぜんちゅうは太陽も出ていたのですがね お天気なら出かけてみようかと思っていた 休暇中(ショートステイ中)の介護人ですが これもまた縮こまって家でのんびりし…
のんびりと・・・ -
- 雨後の朝に・・
- 久しぶりのまとまった雨だったようです 夜中に降ったので知らないのですが・・・ あれこれがグ~ンと成長しています 草と呼ばれているものも含めてです これはホトケノザですよね ムスカリもたくさん出てきました 露を撮りたいから雑草と呼ばれる…
のんびりと・・・ -
- アリッサム&シクラメン
- ガーデンシクラメンとアリッサムを同じ鉢に植えています 寄せ植えというようなかっこいいのではなく 単に一緒に植えてあるだけ・・・ どちらも元気よく咲いています シクラメンの花も密集しすぎて撮りにくい・・?? さてさて…
のんびりと・・・ -
- 蕊・・・しべ
- 朝の光で輝いている 菜の花とレウィシア エリーゼの蕊にピントを持ってきてみました 脚力は落ちてしまいましたが 食欲は少し戻ってきました 看護師さん曰く排泄の状態から見てちゃんと食べることができているとのことです…
のんびりと・・・ -
- 元気いろのラナンキュラソ
- 鉢に一株植えているんですが たくさんの花がついてびっくりです 余り背丈が大きくはならないようですが 充分一輪差しにもさせます 元気に咲いている花に元気をもらっています いいお天気の朝 母の体調は日替わりです 今日はゆっくり目覚めましたがな…
のんびりと・・・ -
- やっとムスカリとリュウキンカ
- 今朝やっと出てきました 新しく植えることはないのですが 毎年忘れずに出て来てくれるムスカリとリュウキンカです これから次々出てくるでしょうまた見てください 昨日の母は一日中ぼんやりした感じで 夕方にはまたまた37.…
のんびりと・・・ -
- 3月23日
- 随分遅くに開花した水仙です それも2本だけ・・・ 植え替えもしたのにね バラたちは何とか元気で新しい芽をたくさん出しています 楽しみ!!! 昨日と同じようにお天気の良い朝です 今日も何も予定はないので ゆっくりな朝です 窓辺に…
のんびりと・・・ -
- 晴天の朝に
- 花たちも 「さあ春本番だ!!」と張り切っておるようです 今日は介護サービスなどの予定は何もないので 母はゆっくりの起床です (私はその間にちょこっと撮影タイム) 朝食も久しぶりに自力80%で完食しました 素晴らしい!!! 自分で口…
のんびりと・・・ -
- キンギョソウ
- 少しつぼみが大きくなってきて 咲き始めています かわいいわ!! 熱がなくても なんとなく一日中ウトウトしている感じです こんなもんなのかなあって思ったりもします ベットと車椅子との移乗は 自力で立つのは難しく なお筋力が弱るなと思いながら…
のんびりと・・・ -
- 梅
- 2月に撮影していた我が家の梅です いつもは他の梅より早く咲きますが今年は1か月遅かったですわ 毎年同じようになるのですが でもまあ今年の梅ということで・・・ (これは八重で梅の実はならないんですよ) ショートステイから元気に帰宅し良かったと思っていた…
のんびりと・・・ -
- ミニ胡蝶蘭
- ミニ胡蝶蘭 小さな鉢で結構気ままに咲いています 世話らしいことは何もしないのに 元気に咲いてくれてありがとう・・・です こちらはキンギアナムです 小さい花がとてもかわいいです 結構花芽が付きました・・・うれしいもんです 今日は歯科…
のんびりと・・・
読み込み中 …