-
- 登録ID
- 2118928
-
- タイトル
城犬のおいど
-
- カテゴリ
- お城巡り (42位/66人中)
-
- 紹介文
- 城巡りと、各地で出会った食事を個人的な感想を添えてお城巡りを紹介しています。
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 道の駅いちごの里よしみ 城犬のおいど
- 「いちごカレーうどん」なるものを食しました~吉見いちごを使用しているとのことで、写真ではわかりずらいのですがいちごソースがかかっています。なので、カレーの中で、ほのかに甘酸っぱさを感じます。怖いもの見たさと、話題性を求めていちごカレーうどんを注文してみましたが、普通のカレーうど…
城犬のおいど - 道の駅いちごの里よしみ
-
- 道の駅たばやま 城犬のおいど
- 道の駅たばやまTABAテラス「鹿ばぁーがー 」と「鹿ゴロッケ」なるものを食してみました。鹿?と言われてもよくわかりません。牛・豚・鳥と言ったら違いはわかりやすいのですが、臭みもなく普通に美味しかったです。カレーも何種類かあったので、「ブタダモンカレー」を食してみました。独特な味…
城犬のおいど - 道の駅たばやま
-
- 道の駅 箱根峠 城犬のおいど
- 箱根峠を越えて静岡方面へ。そこでお昼に立ち寄ったのが道の駅 箱根峠です。そこで、名物「箱根峠そば」と「峠の大きなかき揚げそば」を注文。えびもプリプリ、かき揚げもボリュームがあって美味しかったです。てんぷらとそばは申し分ありません。が、好みは人それぞれと思いますが、つゆがいまいち…
城犬のおいど - 道の駅 箱根峠
-
- 軍馬は軽キャン! 城犬のおいど
- 「城犬のおいど号」納車!というわけで、岡山県にあるキャンピングカー専門店より乗り出し、車中泊をしながら、1日目は岡山城へ。先月撮影しそびれた箇所を撮影しに行きました。岡山城月見櫓のこちらのアングルを撮りそびれていたのが心残りだったので、立ち寄りました。江戸城、大坂城、二条城にも…
城犬のおいど - 軍馬は軽キャン!
-
- 柿の葉寿司 城犬のおいど
- 奈良県にある、道の駅 レスティ唐古・鍵で購入した柿の葉寿司です。お昼ご飯をいただこうかと寄ってみたのですが、お昼時だったこともあってめちゃ混みでした。二階のレストランは行列が出来ていたのでここでの昼食は断念😣柿の葉寿司とパスタデポンというキャラメル菓子を購入して天下一品でこって…
城犬のおいど - 柿の葉寿司
-
- 伊豆国 白水城 城犬のおいど
- 伊豆国 白水城 <ハクスイジョウ>別称長津呂城城郭種別城郭縄張り山城築城者御簾氏築城年1590廃城年不明主な城主御簾氏指定史跡なし/不明住所静岡県南伊豆町石廊崎[Google] [地理院地図]城址碑なし現地案内板なしスタンプ現存建造物なし復元建造物なしDID・航空管制対象外・対…
城犬のおいど - 伊豆国 白水城
-
- 武蔵国 花園城 城犬のおいど
- 武蔵国 花園城 <ハナゾノジョウ>別称なし城郭種別城郭縄張り連郭式山城築城者藤田政行築城年平安時代廃城年1590主な城主藤田氏指定史跡なし/不明住所埼玉県寄居町末野[Google] [地理院地図]城址碑あり現地案内板なしスタンプ現存建造物なし復元建造物なし概要当城址は標高208…
城犬のおいど - 武蔵国 花園城
-
- 常陸国 逆井城 城犬のおいど
- 常陸国 逆井城 <サカサイジョウ>別称逆井古城・飯沼城城郭種別城郭縄張り梯郭式平城築城者逆井常宗築城年享徳年間廃城年1590主な城主逆井氏、後北条氏指定史跡県指定住所茨城県坂東市逆井[Google] [地理院地図]城址碑あり現地案内板ありスタンプ-現存建造物なし復元建造物ありD…
城犬のおいど - 常陸国 逆井城
-
- 下総国 山川綾戸城 城犬のおいど
- 下総国 山川綾戸城 <ヤマカワアヤトジョウ>別称なし城郭種別城郭縄張り平城築城者山川氏重築城年1565頃 廃城年1639主な城主山川氏指定史跡なし/不明住所茨城県結城市大字山川新宿[Google] [地理院地図]城址碑なし現地案内板ありスタンプ現存建造物なし復元建造物なしDID…
城犬のおいど - 下総国 山川綾戸城
-
- 常陸国 多賀谷城 城犬のおいど
- 常陸国 多賀谷城 <タガヤジョウ>別称下妻城城郭種別城郭縄張り平城築城者多賀谷氏家築城年1461廃城年1610主な城主多賀谷氏、徳川氏指定史跡なし/不明住所茨城県下妻市本城町[Google] [地理院地図]城址碑あり現地案内板ありスタンプ現存建造物なし復元建造物なしDID・航空…
城犬のおいど - 常陸国 多賀谷城
-
- 常陸国 駒城 城犬のおいど
- 常陸国 駒城 <コマジョウ>別称駒館・駒楯城城郭種別城郭縄張り平城築城者藤原実寛築城年南北朝時代廃城年不明主な城主藤原氏指定史跡県指定住所茨城県下妻市黒駒[Google] [地理院地図]城址碑あり現地案内板ありスタンプ現存建造物なし復元建造物なしDID・航空管制対象外・対象外概…
城犬のおいど - 常陸国 駒城
-
- 武蔵国 騎西城 城犬のおいど
- 武蔵国 騎西城 <キサイジョウ>別称私市城、根古屋城城郭種別城郭縄張り平城築城者不明築城年1455廃城年1632主な城主指定史跡なし/不明住所埼玉県加須市根古屋[Google] [地理院地図]城址碑あり現地案内板ありスタンプ現存建造物なし復元建造物模擬天守概要騎西(私市)城は、…
城犬のおいど - 武蔵国 騎西城
-
- 武蔵国 滝山城 城犬のおいど
- 武蔵国 滝山城 <タキヤマジョウ>別称武蔵滝山城・武州瀧山城・瀧山城・横山城・竹山城城郭種別城郭縄張り連郭式山城築城者大石定重築城年1521廃城年1580主な城主大石氏、北条氏指定史跡国指定住所東京都八王子市[Google] [地理院地図]城址碑あり現地案内板ありスタンプ滝山城…
城犬のおいど - 武蔵国 滝山城
-
- 伊豆国 網代城 城犬のおいど
- 伊豆国 網代城 <アジロジョウ>別称城郭種別城郭縄張り平山城築城者聞間七郎太夫築城年南北朝時代廃城年不明主な城主聞間氏指定史跡なし/不明住所静岡県熱海市網代[Google] [地理院地図]城址碑あり現地案内板なしスタンプ現存建造物なし復元建造物なしDID・航空管制対象外・対象外…
城犬のおいど - 伊豆国 網代城
-
- 加賀国 金沢城 城犬のおいど
- 加賀国 金沢城 <カナザワジョウ>別称金沢御坊、尾山城、尾山御坊城郭種別城郭縄張り梯郭式平山城築城者佐久間盛政築城年1580廃城年1871主な城主佐久間氏、前田氏指定史跡国指定住所石川県金沢市丸の内[Google] [地理院地図]城址碑あり現地案内板ありスタンプ二の丸案内所 0…
城犬のおいど - 加賀国 金沢城
-
- 加賀国 鳥越城 城犬のおいど
- 加賀国 鳥越城 <トリゴエジョウ>別称別宮城城郭種別城郭縄張り連郭式山城築城者鈴木出羽守築城年1573廃城年1582主な城主山内衆指定史跡国指定住所石川県白山市三坂町[Google] [地理院地図]城址碑あり現地案内板ありスタンプ鳥越一向一揆歴史館 09:00-17:00(月定…
城犬のおいど - 加賀国 鳥越城
-
- 美濃国 郡上八幡城 城犬のおいど
- 美濃国 郡上八幡城 <グジョウハチマンジョウ>別称積翠城、郡城、八幡城、虞城城郭種別城郭縄張り山城築城者遠藤盛数築城年1559廃城年1871主な城主遠藤氏、青山氏、稲葉氏、井上氏指定史跡県指定住所岐阜県郡上市八幡町小野[Google] [地理院地図]城址碑あり現地案内板ありスタ…
城犬のおいど - 美濃国 郡上八幡城
-
- 加賀国 小松城 城犬のおいど
- 加賀国 小松城 <コマツジョウ>別称芦城、小松の浮城城郭種別城郭縄張り梯郭式平城築城者若林長門築城年1576廃城年1872主な城主前田利常指定史跡なし/不明住所石川県小松市丸内町[Google] [地理院地図]城址碑あり現地案内板ありスタンプ現存建造物移築門復元建造物なしDID…
城犬のおいど - 加賀国 小松城
-
- 常陸国 府中城 城犬のおいど
- 常陸国 府中城 <フチュウジョウ>別称なし城郭種別城郭縄張り平城築城者大掾詮国築城年1346廃城年不明主な城主大掾氏、佐竹氏、六郷氏、皆川氏、松平氏指定史跡市指定住所茨城県石岡市総社[Google] [地理院地図]城址碑なし現地案内板ありスタンプ現存建造物なし復元建造物なし概要…
城犬のおいど - 常陸国 府中城
-
- 武蔵国 菅谷館 城犬のおいど
- 武蔵国 菅谷館 <スガヤヤカタ>別称菅谷城、重忠館城郭種別居館縄張り輪郭式平城築城者畠山重忠築城年鎌倉時代廃城年主な城主畠山氏指定史跡国指定住所埼玉県嵐山町大字菅谷[Google] [地理院地図]城址碑あり現地案内板ありスタンプ埼玉県立嵐山史跡博物館展示室受付 09:00-17…
城犬のおいど - 武蔵国 菅谷館
-
- 動画一覧 城犬のおいど
- 引っ越しました! 新しいサイトはこちら「城犬のおいど 」加賀国 鳥越城 出羽国 脇本城 常盤国 笠間城 図説 栃木の城郭余湖浩一国書刊行会
城犬のおいど - 動画一覧
-
- 出羽国 脇本城 城犬のおいど
- 出羽国脇本城 [ワキモトジョウ]別称生鼻城・太平城城郭構造平山城築城年不明廃城年1602年指定史跡国指定住所男鹿市脇本字脇本 [MAP]スタンプ設置場所御城印販売場所概要天正5年(1577)下国安東愛季が大規模に修築し居城とした城として知られる。愛季はもと檜山城主であり、元亀元…
城犬のおいど - 出羽国 脇本城
-
- 登録済み城郭標高Top10 城犬のおいど
- 順位城郭名標高1信濃贄川城 (ニエカワジョウ)1,760.8 m2甲斐御坂城 (ミサカジョウ)1,570.1 m3武蔵水根の城 (ミズノネジョウ)1,524.1 m4信濃大見山城 (オオミヤマジョウ)1,361.2 m5信濃高烏谷山砦 (タカズヤサントリデ)1,335.5 m6…
城犬のおいど - 登録済み城郭標高Top10
-
- 武蔵国 鉢形城 城犬のおいど
- 武蔵国 鉢形城 <ハチガタジョウ>別称なし城郭種別城郭縄張り連郭式平山城築城者長尾景春築城年1476廃城年1590主な城主長尾氏、上杉氏、北条氏指定史跡国指定住所埼玉県寄居町大字鉢形[Google] [地理院地図]城址碑あり現地案内板ありスタンプ鉢形城歴史館受付 09:30-1…
城犬のおいど - 武蔵国 鉢形城
-
- 武蔵国 小山田城 城犬のおいど
- 武蔵国 小山田城 <オヤマダジョウ>別称小山田要害、扇谷要害城郭種別城郭縄張り平山城築城者小山田有重築城年1171廃城年1590主な城主小山田氏、扇谷上杉氏、北条氏指定史跡なし/不明住所東京都町田市下小山田町[Google] [地理院地図]城址碑あり現地案内板なしスタンプ現存建…
城犬のおいど - 武蔵国 小山田城
-
- 武蔵国 澁谷城 城犬のおいど
- 武蔵国 澁谷城 <シブヤジョウ>別称金王丸城城郭種別城郭縄張り平山城築城者澁谷重家築城年平安時代廃城年1524主な城主澁谷氏指定史跡なし/不明住所東京都渋谷区渋谷[Google] [地理院地図]城址碑なし現地案内板ありスタンプ現存建造物なし復元建造物なし概要この辺り一帯の高台は…
城犬のおいど - 武蔵国 澁谷城
-
- 常陸国 小河城 城犬のおいど
- 常陸国 小河城 <オガワジョウ>別称小川城、薗部城城郭種別城郭縄張り平山城築城者下河辺政平築城年建久年間廃城年不明主な城主小川氏、小田氏、薗部氏、佐竹氏、戸沢氏指定史跡なし/不明住所茨城県小美玉市小川[Google] [地理院地図]城址碑なし現地案内板なしスタンプ現存建造物なし…
城犬のおいど - 常陸国 小河城
-
- 常陸国 石岡城 城犬のおいど
- 常陸国 石岡城 <イシオカジョウ>別称外城城郭種別城郭縄張り平山城築城者大掾資幹築城年1214廃城年1590主な城主大掾氏、石岡氏、札掛氏、田島氏指定史跡なし/不明住所茨城県石岡市貝地[Google] [地理院地図]城址碑なし現地案内板ありスタンプ現存建造物なし復元建造物なし概…
城犬のおいど - 常陸国 石岡城
-
- 陸奥国 船岡城 城犬のおいど
- 陸奥国 船岡城 <フナオカジョウ>別称芝田城・柴田城・船岡要害・四保館城郭構造山城築城年不明廃城年不明指定史跡指定なし住所柴田郡柴田町船岡館山19 [MAP]スタンプ設置場所御城印販売場所概要ここ船岡の地は、江戸時代の初め頃(慶長初期 1600年頃)までは四保村とよばれ、領主四…
城犬のおいど - 陸奥国 船岡城
-
- 武蔵国 難波田城 城犬のおいど
- 武蔵国 難波田城 <ナンバタジョウ>別称南畑城、難波田氏館城郭種別城郭縄張り平城築城者難波田高範築城年鎌倉時代廃城年1590主な城主難波田氏、上田氏指定史跡なし/不明住所埼玉県富士見市南畑[Google] [地理院地図]城址碑あり現地案内板ありスタンプ現存建造物なし復元建造物な…
城犬のおいど - 武蔵国 難波田城
読み込み中 …