ブログを報告 登録ID 2116314 タイトル その槍を URL https://esekoube.com/ カテゴリ オーガニック料理 (7位/12人中) アレルギー料理 (5位/9人中) 運動ダイエット (53位/85人中) 狩猟・ハンティング (12位/23人中) ヘルシー料理 (14位/20人中) 紹介文 狩猟と獣。肉とジビエ料理。自分にとっての持続可能な生活。 6 記事一覧 カテゴリーを選択 解除 再読込 皮から革へ(鹿)② 油の種類 鹿の皮を干している最中、 改めてYoutubeで皮鞣しの動画を見返す。 次の手順は加脂(かし)。 ミョウバンと塩が浸透した皮に、 油を擦り込んでいく作業となる。 何もしないで放置すると、 皮の繊維同士が絡み合ったまま乾燥しガチガチに硬くなってしまうのだそうだ。 普段から… 1年3ヶ月前 その槍を 皮から革へ(鹿)① 我が師匠の尻の下 「・・なかなか良くできてんじゃねえか。」 山へ向かう車中。 師匠が座る助手席の下にそれはある。 運転席の自分はアクセルの踏み込み3割増しで意気揚々と答えた。 「でっっっしょー!!??」 自分が仕留めた鹿の、 自分が鞣(なめ)した鹿の革がそこにある。 猟期のメイン… 1年3ヶ月前 その槍を 【ジビエ料理】鹿ハム改 解体の練度 鹿が獲れる。 なんかもう凄い獲れる。 先日、猪と鹿を2頭ずつ仕留めたと思いきや、その後の1週間で更に2頭の鹿が罠に掛かった。 短期間で何頭もの鹿を解体する事で、作業の精度やスピードが上がっていく事が自分でも良く分かった。 内臓を取り出し、片側半分の皮を剥ぎ、前脚と後ろ… 1年3ヶ月前 その槍を 四ツ脚を追え④ 鹿肉が欲しい 鹿の方が多い今の猟場で、2頭続けて猪が獲れたのは今回が初めてという訳ではない。 だが猟期開始後の1頭目、そして2頭目の獲物がどちらも猪とだった事など過去に覚えがない。 一体どうしてしまったと言うのか。 猪の個体数が激増したのだろうか。 自分の狩猟技術が多少はマシにな… 1年4ヶ月前 その槍を 四ツ脚を追え③ 両目 「猪をもう1頭獲って両目にしたい所だな。」 山へ向かう道中、師匠が言った。 他ではどうか分からないが、自分達の住む地域では獲物が1頭獲れたら、 「片目が開いた。」 2頭獲れたら、 「両目が開いた。」 と表現する。 ダルマの目の事だ。 七転び八起きの縁起物であるダルマ。 購入… 1年4ヶ月前 その槍を 四ツ脚を追え② 終わらせる方法 罠を仕掛けたのは急斜面。 落下している罠の一部。 以前にも同様の現場を見ていた経験が活かされた。 猪が鼻で跳ね上げたか、前脚で蹴り飛ばしたのだ。 「ヘーイ!」 ビクッとして振り返ると、下から追いついてきた師匠が満面の笑みでこちらを見て右手を上げていた。 「ヘ・・ヘ… 1年4ヶ月前 その槍を 四ツ脚を追え① 獣道の濃度 初めてのジビエBBQは成功した(と思う)。 ただやはり思うのだ。 「獲れたてを食べて欲しかったなぁ・・」 すぐに獲物が獲れてしまっては狩猟としての面白味が何もないのだが、それでも1頭も仕留められなかったのは悔いが残った。 猟期開始直後。 人がほぼ山に入る事の無いため、… 1年4ヶ月前 その槍を 【料理】ラーメン猪郎 気になる 猪が獲れた。 どんな事をしてどんな風に仕留めたのか。 その詳細はまた別の機会にするとして、ありがたい事に若いオスの猪が1頭獲れた。 何も獲れなかった日はいつだって、 「一体わしゃ何をしとんねん。」 と思う。 師匠と2人ならまだブツブツ語る事もできるが、1人で見回っている… 1年4ヶ月前 その槍を 目指せジビエBBQ③ 当日 結局、主催者として何も獲れず当日を迎えた。 なんっっっって悔しいのだ。 だが獲れなかった物は仕方ない。 技量不足は否めないが、 自然を相手にしている訳だしこういう物だ。 半年前の肉なら十二分にあるのだ。 だがどうしても自信が持てなかった。 ・・果たして受け入れてもらえるだろ… 1年4ヶ月前 その槍を 目指せジビエBBQ② 予算と時間 自分を含め総勢12名。 トレイルランニングやツーリングといったアウトドア関連が趣味の方から、主婦から農家から経営者まで大勢が集まってくれる事になった。 毛皮なめしを得意とする猟師も加わり、よりジビエBBQらしい様相となっていく。 楽しんでくれるだろうか。 いや楽しんで… 1年5ヶ月前 その槍を 読み込み中 … 続きを表示