-
- 登録ID
- 2107341
-
- タイトル
いってきマシュ!
-
- カテゴリ
- シェットランド・シープドッグ(シェルティー) (13位/23人中)
-
- 紹介文
- シェットランドシープドッグ(シェルティ)の女の子との日々のブログです。一緒に成長を見守っていただけたら嬉しいです。
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- マシュ&ココ雪道散歩デビュー
- 先日雪が積もった際にマシュ&ココは雪デビューしました。 雪に興味深々かと思いきや。雪をめっちゃ食べまくる。。。 お腹壊すぞ。 肉球跡がかわいい。 現在も最強寒波が襲来中。雪あんまり食べないでね。
いってきマシュ! -
- ご報告。新しい家族が増えました。
- いつかは迎え入れたいと思っていた2匹目のワンちゃん。ついに我が家へ。 ボーダーコリーのココです!マシュと同じくブルーマールの女の子です。 こんなにも犬によって性格が違うのかと驚いてばかり。ものすごく好奇心旺盛で怖いもの知らず。 マシュは石橋を叩いて渡る性格で、20㎝くらいの段差…
いってきマシュ! -
- 朝と夜の散歩の必需品!光る首輪
- 最近は日照時間が短くなり、朝6時ごろからの散歩はまだ暗いまま。 夕方も17時を過ぎると暗いです。 そんななかマシュの散歩をしていると飼い主はマシュの位置が分かっても周りの人は位置を把握できないでしょう。 近づいて犬がいてびっくり!みたいな。 特に夕方は車や自転車、歩行者などで通…
いってきマシュ! -
- この季節。散歩の道中は要注意!くっつき虫が厄介。
- 最近は過ごしやすい気候続きで、散歩をしても汗ダラダラになることはなくなりました。 気温は散歩に最適なんでしょうけど、厄介な植物にやられてしまいました。 しれーっとおすわりしている様に見えますが。 しっぽにはあいつが大量についてます。。。 取るのが厄介すぎて、30分格闘してました…
いってきマシュ! -
- 目はオッドアイ。
- マシュの目は本当にかわいらしい。 左目だけブルーのオッドアイ。 パピーを卒業し、かわいいだけじゃなくかっこ良さも持ち合わせてる。 やはり、明るいところだとかっこいい。 オオカミみたい。 目がブルーの子はあまり日光に強くないらしいです。 とは言っても普通に明るい時間に散歩もさせた…
いってきマシュ! -
- 【サークル新調】犬が成長するにつれサイズ感が合わなくなったので、中型犬に最適と思うサークルを購入した。
- うちのマシュは中型犬。家に来た時は2kgちょっとで小さくてちょうど良いサイズ感だったアイリスオーヤマのコンビネーションサークル。 アイリスオーヤマ 犬 サークル 室内 コンビネーションサークル P-CS-930V ウォールナット Amazon \楽天ポイント5倍セール!/ 楽天…
いってきマシュ! -
- 壊されたリモコン。。。
- マシュが特段お気に入りのテレビのリモコン。なるべく噛まない様に届かないとこに置いたりしてたのですが、やはり手元に置いておきたいリモコン。 気づいたらマシュが咥えてるってことが良くありました。 ついに基盤が見えてきてしまいました。 また壊されるかもしれないけどもう買い替えよう!と…
いってきマシュ! -
- 誕生日!ついにパピー卒業しました。
- マシュ、初めての誕生日!!!ついに1歳になりました。 ママが犬用のローストビーフ丼とロールケーキを準備して、マシュにプレゼント。 マシュも普段食べれないおいしそうなご飯を目の前にしてよだれが止まらない! この後味わうこともなくがっついてました(笑) トイレの失敗に悩んだり、破壊…
いってきマシュ! -
- マシュに犬用のゼリーを食べさせてみた!
- 最近、上を向くと右耳だけが立ってしまうマシュ。 そんなマシュに犬用のゼリーを買ってみた。こくうまバニラソフト マシュも興味深々で寄って来る(食べ物なら何でも。。。) やはりすっごい食いつき。 最後まで一瞬でペロリ。美味しいんだろうね。
いってきマシュ! -
- 【犬の抜け毛対策】ブラッシング掃除機P1PROを導入した。
- マシュのブラッシングやルンバでの掃除は毎日行っているものの、やはり気になるのが抜け毛。 シェルティの抜け毛は半端なく、服、靴下などいたるところに毛がついており、外出する前のコロコロは必須アイテムとなっています。 通常のブラッシングでもごっそりと抜け毛は取れていたのですが、ブラッ…
いってきマシュ! -
- フードアグレッシブ改善気味。
- 先日「離せ」の特訓を開始したマシュ。 「離せ」の特訓。 フードアグレッシブ気味のマシュ。 先日も散歩中にビニールテープを咥えて、取ろうとしたママの手をガブリとした事件があった。 マシュはコマンドを覚えるのは得意だから、「離せ」を覚えさせよう。 準備したのはこれ。エバータフボー …
いってきマシュ! -
- 散歩♪散歩♪
- 最近、散歩コースを変えました。 このコースだと車侵入禁止のながーい直線で、車が通ることもなく伸縮リードでも安心。 マシュも走ったりできるから、運動量もだいぶ増えるはず。 10年近くこの土地に住んでるけど、こんな道があることすら知らなかった。 散歩をしだして知らない道を知ることが…
いってきマシュ! -
- 初めてのペットホテルから帰ってきたよ
- 家族旅行に行ってきたから、ペットホテルにお世話になってたマシュ。 ペットホテルと言ってもいつもお世話になっている動物病院。 ただやはり寂しかったようで、ママの姿を見た瞬間大興奮!!! ずっと寄り添ってなでなで。 少しイヤになってきたかな。 家に帰ってもウキウキのマシュでした。
いってきマシュ! -
- そんな狭いところに入り込んで寝る?
- マシュの最近のお気に入りスポット。 ソファーの下。 マシュが潜り込めるギリギリのスペース。 だれにも邪魔されずに熟睡できるもんね。 お菓子やごはんの音が聞こえたら、引っ掛かりながらも一生懸命出てくる。 ここにいるときはそっとしておこう。
いってきマシュ! -
- 背筋がピーンと伸びて、高いところが気になる。
- キッチンに何か食べ物ないか!?と偵察するマシュ。 めっちゃ背筋が伸びて、片手で支えるだけでこんなにきれいに立てるのね。 残念ながら、ご飯は有りませんよ。 次は三女が氷で遊んでるとき、カチカチ音がして気になるマシュ。 背丈もそんなに変わらず、姉妹みたい。 大きくなったなーマシュ。…
いってきマシュ! -
- 2度目のドッグラン
- ドッグランデビューも上手く?でき、新たなドッグランへ。 ドックランデビューは他の犬がいなかったので、他の犬とどのように接するのかわからない。 だからほかの犬が多すぎても嫌なので、今回も平日に出かけることに。天気は晴れ。 ドッグランに到着すると幸いにも先行者は2組。2匹の犬だけ。…
いってきマシュ! -
- ついにドッグランデビュー!!
- いつかは連れていきたいなーと思っていたドッグラン。ついにデビューしてきました。 他の犬がいっぱいいたら散々なデビュー戦になりそうだったので、きっと他の犬が少ないであろう雨上がりの平日。 着いたら、完全貸し切り状態。 リード外しても三女やママにべったりのマシュ。 備え付けてあった…
いってきマシュ! -
- マシュの昼間の過ごし方
- 在宅勤務日にマシュの様子を観察。 寝る。 寝る。 ちょっとカミカミして遊んで ハウスに入ってへそ天で寝る。 近づいても全然起きない。 あっ! あくびしてへそ天のまま、また寝る。 ひたすら寝てばっかり。 家族がいる時間は元気に動き回って、次女三女がいるときは少しも落ち着けないから…
いってきマシュ! -
- 「離せ」の特訓。
- フードアグレッシブ気味のマシュ。 先日も散歩中にビニールテープを咥えて、取ろうとしたママの手をガブリとした事件があった。 ママ負傷。これ、どうにかしないと。 散歩中のできごと。 マシュがなんかを咥えた。 何かわからなかったから、ママがとろうとしたら、ガブリ。 噛みつかれて、負傷…
いってきマシュ! -
- 夜ご飯を待つマシュ
- 夜ご飯。マシュはとってもごはんが好きな様で。 「ご飯」という言葉を理解していて、「ご飯しよっか」というとすぐに自らハウス。 くるんとまわったり、吠えたり、フードアグレッシブ気味。 がっつくね~。早食い防止のお皿だけど、普通のお皿なら一瞬でなくなりそう。もっと味わって食べたらいい…
いってきマシュ! -
- 信頼を得る為におやつラッシュ+散歩に連れ出す
- 全く私のことを覚えていなかったマシュですが、私が家族と話したり子供たちと遊んだりしている様子を見て、徐々に「大丈夫な人だ」と思ってきた様であからさまに避けることがなくなりました。 ただ、近づいてはくれません。 シェットランドシープドッグは飼い主に忠実で飼い主以外にすぐ懐くタイプ…
いってきマシュ! -
- 5ヶ月ぶりの再会!マシュの反応は。。。
- マシュを我が家に迎えてから数日で私は赴任先に旅立っていました。 このブログも以下の記事以降は家族からの情報をもとに書いていました。 犬を迎えて最初の1週間。絶対にケージから出さないように。 ペットショップの店員さんから「1週間はケージから出さないでください」って言われました。 …
いってきマシュ! -
- ママ負傷。これ、どうにかしないと。
- 散歩中のできごと。 マシュがなんかを咥えた。 何かわからなかったから、ママがとろうとしたら、ガブリ。 噛みつかれて、負傷してしまった。 結局咥えてたのはビニールテープ。 最近、ご飯のうつわをサークルから取ろうとすると「ウ~」っていって唸るようになってたのも関係するのかな。 フー…
いってきマシュ! -
- リビングに解き放たれて向かった場所は。。。
- まずはストーブの前に行って三女と戯れ。 そしてみんなのところによって行っておはようの挨拶。 そして、向かう先は。。。 そう、炊飯器。 炊飯器の横にしゃもじ刺してて、そのしゃもじに米粒がついてるのに気付いてしまった。 気づいた日から、毎日そこに行く。 刺すのやめようかな笑
いってきマシュ! -
- おしっこ問題、ついに解決??
- 散々悩まされたおしっこ。 トイレに戻ってするようになったと思ってカーペットを出すとカーペットでやっちゃう。 【悩み】犬のリビングフリー時のおしっこの失敗が急激に増えた。 リビングフリーの時間も増えたマシュですが、一時期は6、7割りほどトイレでのおしっこが成功するまで成長していま…
いってきマシュ! -
- 歯磨き。いつまで経っても慣れないねー
- 長女の日課の一つ、歯磨き。マシュが我が家に来た時から毎日やってるのに未だこんな顔で抵抗してくる。 通用しないから今度はベロで抵抗。 長女は手慣れたもんで歯磨き終わり。 マシュの顔を持ってー 変顔で遊ばれる。 今日もされるがままのマシュ。
いってきマシュ! -
- 散歩中は下ばっかり向いていたのがちゃんと振り返れるように。
- 散歩中、地面ばっかりに目を向けて散歩していたマシュ。 ただ最近、ちゃんと振り返って様子を確認するようになってきた。 リードも無理に引っ張ることもなく、ちゃんとたるみを残したままで散歩できてる。 最初は上手く歩けなかったり、石ころ食べたりいろいろしてたけど、散歩も上手にできる様に…
いってきマシュ! -
- 自由気ままに寝てばっかりのマシュ。
- 正月も終わりいやいや仕事してますが、この子は少し寒さを感じたらこの場所で寝る。 ストーブの前で昼寝とか最高。。。 で少し暑くなったらこっちに移動。 で、やっぱり落ち着かないのかいつもの定位置に移動。 羨ましい。 いつまでも、というかいつも正月気分のマシュでした。
いってきマシュ! -
- 探り探りのしつけ。首輪を購入して様子見。
- 最近のしつけの悩み。 家の中での拾い食いを辞めさせたい。あと、たまに興奮して子供たちに甘噛みしちゃう。 もちろんダメ!って叱るけど、あまり効果がない感じ。 そんな時、クンッと引いて辞めさせたい。と思って首輪を購入。 cocomall日本授権店 犬首輪 犬の首輪 犬用訓練首輪 小…
いってきマシュ! -
- 初詣に行ってきた
- あけましておめでとうございます。 今年の初詣はマシュも一緒にお参りしてきました。 かっこいいねーと声もかけられて上機嫌。けど撫でられそうになると後退りしてビビるマシュ。 吠えることもなくおりこう。 今年はドッグランとかキャンプとかいろんな楽しいことしよう!
いってきマシュ!
読み込み中 …